夫婦で河津桜を初めて見に行ったのは、2011年3月4日。
結婚記念日が3月なので、伊豆に温泉旅行に出かけてその帰りに河津に寄ってみたら、
その年は開花が遅くて、満開を少し過ぎて花吹雪がとてもきれいで夢のようでした。
2011年8月生まれのルネはまだ我が家にはおらず、夫婦二人旅、また来年も見に来たいねといって帰ってきました。
その1週間後の3月11日、東日本大震災がきました。
あれから7年。

今年も桜はきれいに咲いてくれています。

桜を見ていると、
幸せって、いつかどこかで何かを手に入れたり
誰かが何かをしてくれたりしてなるものではなく・・・・
今、ここにいる自分が
今あるものに感謝して
幸せを感じることなんだなあと・・・・
なぜかいつも思うのです。

そして、
自分ができることで
何か役にたてることを探して少しずつ行動していくことを続けていこうと思います。

今、同じ時を生きているすべてが幸せであるように願って・・・・
空の上からも桜が見えますように・・・・