goo blog サービス終了のお知らせ 

ルネママのひとりごと

河津桜への想い


夫婦で河津桜を初めて見に行ったのは、2011年3月4日。

結婚記念日が3月なので、伊豆に温泉旅行に出かけてその帰りに河津に寄ってみたら、

その年は開花が遅くて、満開を少し過ぎて花吹雪がとてもきれいで夢のようでした。


2011年8月生まれのルネはまだ我が家にはおらず、夫婦二人旅、また来年も見に来たいねといって帰ってきました。


その1週間後の3月11日、東日本大震災がきました。


あれから7年。





今年も桜はきれいに咲いてくれています。





桜を見ていると、


幸せって、いつかどこかで何かを手に入れたり

誰かが何かをしてくれたりしてなるものではなく・・・・


今、ここにいる自分が

今あるものに感謝して

幸せを感じることなんだなあと・・・・


なぜかいつも思うのです。





そして、


自分ができることで


何か役にたてることを探して少しずつ行動していくことを続けていこうと思います。






今、同じ時を生きているすべてが幸せであるように願って・・・・


空の上からも桜が見えますように・・・・

コメント一覧

ルネママ
ランママさま
同じ時を生きるすべての命が幸せであるよう、いつも空の上からも応援してくれているように感じますね。

ルネもいろいろ考えているのかな?´_`

また福島に遊びに行きますので、一緒に遊びましょうね~(*'-'*)
ルネママ
秋風春風さま
それぞれの3・11がありますね。
今ある命に感謝です。
震災があった3月の月末に何事もなく咲いてくれたソメイヨシノを見て、心に力をもらったのを思い出します。
秋風春風さんのブログ復帰、夫と一緒に本当に喜んでます!ちょっと二人で泣いちゃいました´_`
ゆっくりと心も体も養生してくださいね。

ランママ
本当に おっしゃる通りですね(*^_^*)
今 同じ時を生きる 全ての命が幸せでありますように。
最後のルネくんと桜ショット
なんだか憂いある物想いにふけるルネくん(笑)
なんか感動…

当時も今も 福島にいる私達家族
きっと幸せ(笑)
東京のルネくん家も幸せ
これからも☆彡

また遊びましょ~(*^_^*)
秋風春風
ルネママさん^^こんにちは♪
http://blog.goo.ne.jp/spb-atw-201409ms06r2s9
3.11・・・それぞれの方々が想いを馳せる大切な日。
ルネママさんも そうなんですね。

我が家はあの日、住居兼納屋が倒壊、次男は神奈川の現場から24時間かけて帰り、
長男は岩手県釜石で運良く津波から逃れました。
我々家族も無事でした。
私は不眠不休の36時間現場活動しましたっけ。
東北の仲間はもっと・・・

優しいルネママさんの心が、河津桜を通して感じられました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事