
土曜日に2019年初の競技会に行ってきました 

今年に入り、リンク外が気になっちゃうようになって。。
落ち着いて練習・コンペと集中できないことが目立つようになり
不安な中での競技会Startです

アジリティーが重荷になってきてるんじゃないのか・・
色々 考えてしまいます・・
JP2からスタート
後半、オーバーから180度回って残すところ最後のバーだったんだけど・・
オーバーは成功したものの戻るのにまた跳んでしまい失格 

AGは、トンネルあけハードル。。ギャラリーの真ん前で一瞬ためらい跳べない・・
心の中で「うわっ!出たか!?どうしよう
」っと母焦る 


でもジャッジの手が上がる前に何とか跳べて・・後半引きずることなくゴールできたね 

ウォーク跳んでタッチミスとバー1本落としたけど・・
頑張ってくれました 

今回は今まで遠征した中で1番遠い遠征 



実は、今期でライズの引退を考えているので。。
あと何回行けるのか
っと、ふと考え参戦を決めました

金曜日に出発して・・向かう道中のサービスエリアで静岡おでんを 




競技会が終わった後、反省会と称し豪華な夕食~

アジの結果に下がったテンションは
味で盛り返す(笑)





帰りに寄ったサービスエリアで・・

ライズのお散歩をして。。
足柄の湯
に入って、ゆっくり帰ってきました~ 


特産品の深谷ねぎのお土産も忘れずに (笑)

ライちゃん お疲れ様 


最後までお読みいただき
です 


ルーク・・ライズを見守っててあげてね
ご訪問頂きありがとうございます
ランキングに参加しています 


ライズ君も、お疲れサマ☆彡
遠くへ行くって、楽しいけれど、
疲れちゃうよね♪
しぞーかおでん、どーでしたか?!
我が家は、「天神屋」のしぞーかおでんが
好きです(*^_^*)
ライズも長距離は疲れると思うけど文句も言わず(多分ずーっと寝てるのかな!?)乗っています。
そぅそぅ。。「しぞーかおでん」ポスターで見て記事に書こうと思ったのに・・
思い出そうとしても思い出せなかった(笑)
多分 私が食べたお店「天神屋」さんだったと思います~☆
美味しかったです♪
モチモチした中にミンチ肉!?初めて食べました♪
削り節に青のりもグッドですね(^^♪