
11月21日 ドラゴンハット初日 京都トレーナーズクラブアジリティー競技会に行ってきました 

最初は、JP1から・・ 


photo by らむちょこさん
ここ数回・・練習で「同時スタート」の練習しました 



コースにもよるけど。。今回のコースなら試せそう!! 

スタート時。。「マテ」の練習するペアが多い中・・
ライズ&ママペアは。。同時スタートの練習してました 

それは・・「同時スタートの方がテンションが上がる
」っと聞いたから・・


JP1 スラ1回失敗で完走 

ハードルからのスラ・・角度が難しかった・・

私の立ち位置もよくなかったよね・・2本目からスラ入りしちゃいました 

最初からエアプレーンで入って右付きで入ればよかったかな・・

さてさて。。次は何とかCRしたい AG1
次も「同時スタート」で・・ 



直線2本ハードルの後 ドックウォークです・・

ここまではよかった・・ここまでは。。 

「ハイハイ・・頑張って上りますよ 
」



登り切ったら急に視界が開けたらしい・・ 

ライズ・・ギャラリーに目を奪われ 


見えすぎちゃって困るのーん
見えすぎちゃって・・こまーるのぉーお 


ネット際のウォーク&他のリンク競技終了でギャラリーが集中してますた 

ウォーク
ライズ苦手とする斜めから跳ぶハードル・・


これは、いい感じに跳べました 

持ち直して競技していた・・と思ったところ・・次は・・

シーソー後に又・・立ち止まる・・ 


審判の手は上がらなかったけど・・競技に集中できず・・

まだまだ修行が足りない結果に・・

スラも1回で成功して・・障害もミスなかったけど・・ 集中できなかったけどね・・

タイム減点ありでした
残念・・ 


1度ラージ 出陳数 84頭 今回多かった 




次の競技会は、12月20日 大阪トレーナーズクラブ。。
今年最後の競技会・・いい結果で締めくくりたいなぁーーっ 

競技会の前に日曜日。。神戸のクラウド9のコンペ行きまーす♪ コンペだから失敗してもいいから思いっきり走ってきます 

最後まで読んでくれて
です 


応援の ポチッ お願いします 


「修業・・頑張るです
」

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しています 


今回は80頭超え・・多かったです
出走順が最後の方だと、待ち時間長すぎて自分が出る事も忘れて 応援しに来た気分になりそうですね(笑)
前回の岐阜アジのAGも集中欠いてしまってタイム減点でCRならず
アジドルなので(笑)ファンサービスも大切だけど・・ほどほどにしてほしいです
何度もコメチャレンジしてくれて ありがとう(#^^#)
何故かあの、顔文字って切れちゃうこと多しです
やっぱりドラハでの1度ラージは多いですね!こちらのクラブ開催の倍以上~^_^;
AG惜しかったですね>_<
DWでギャラリーを見渡すライズ君、ファンサービスしてるみたいで可愛い~(≧∇≦)でもあの高さでは危ないので、ドキドキです(>___
JPは、スラ失敗したけどタイム内だったので いい感じにライズ頑張ってくれたんだなーっと・・
高松在Mさんにもアドバイスしていただいた同時スタート・・
練習してドラハで試してみました
もう少し、ためてスタートした方が良かったかな!?
再登場ありがとうございます
集中出来てたらタイム内でいけたかなーっ!?
そぅ、信じて(笑) 次の大阪で頑張ります♪
肝っ玉ちっちゃいのは親譲り・・!?
お・おぃーっ!!って焦りますた
最後のゴールまで行けたのは、ホントに良かった
うんうん♪なんでも試さねば!!
ちょっと今、風邪気味!?・・で。。大声出せるかわからんけどっっ
同時スタートは・・パニックにならず まずまず成功だったから・・次のコンペでは その2つをやってみるね!!
応援&ウマウマもありがとう
年内最後の大阪でリーチにできたらなっ
ですね。
集中してよそ見等しなければCR見えてますねU+203C
慎重派ですからミスなさそうですしU+203C
ん?DWやシーソー後のよそ見なかったらtime大丈夫でないですねU+1F3B5
ウチも次回は12月の大阪です。
また、宜しくお願いします。
最近のミルク、テンション低くユックリ目な時は他のU+1F436走りを見せて興奮させて練習すると走ってくれます。(動く物に反応するのでそこは、ボーダーらしいU+1F601)
大会でも素早く走る子らを見せて、テンション上げてます。
落ち着かそうとする他のボーダーさんらと一味違います(笑)
ライちゃんも歯茎男だからさあ
気が小さいんよね。
周りが気になるんよね~
でもよくぞ持ち直した!とも言える。
くみねーはんが分析&アドバイスしてくれた事をクラウドでは試してみようよ!
来月にはリーチにしたいもんね!
頑張れライちゃん&さゆりんーーーー♪