
12月7日・8日 ドラハで競技会がありました 

「僕ちん 2回目のドラハです
」


ドラハは、5月にドラハデビュー(応援)済みです(笑)
そして。。12月7日で早いもので10ヶ月になりました 

ドラハの独特な雰囲気・反響音等 場慣れに。。近い競技会場だから足を運びたい

ノヴァはキョロキョロと挙動不審になる事もなく 

いつも通りタグでも遊べて 一安心 

パピボー仲間のカイエンとミニアジ機材の前でパチリ 


出陳する訳でもないのにドラハに来るのは場慣れ以外にも
さくアル家と会い。。うららん♪の応援も目的の1つ

5月の時
(ノヴァ3ヶ月) と比べると
鼻を突き合わせられるくらい成長しました 




アルバっちょから教育的指導受けています 

出陳しなくて応援っていうのは。。6月にライズが引退して今回初めてだったんだけど
緊張しなくていいしー 色んなペアの走りをじっくり観戦できるし
癖になりそー 

みすずかるっこと会えるのも楽しみの1つ 

ノヴァの兄弟のリュウ君にも会えた 

顔だけ見たら区別がつかないくらい ソックリ
がっしり抱き合ってまふ 



右側が、ノヴァ
そして前胎のサイダー姉ちゃんは1度に参戦していました 

もちろん、しっかりチェックして応援しました 





サイダー姉ちゃんの走り。。カッコよかったーー 



いつか。。あんな風にノヴァと走りたいなぁ 

サイダー姉ちゃん家から、みすずかるっこソックリの紙皿見つけた
っと頂きました 


似てるぅ~~ 


ドラハ2日間、お世話になった皆さま。。ありがとうございました 


最後までお読みいただき
です 


ドラハ2日目の12月8日。。
ルークの一回目の命日でした

ルークが繋いでくれた ライズ・そしてノヴァとの生活で しんみりする暇ないくらいのドタバタで1年が過ぎました
特にノヴァとの ご縁はルークが繋いでくれたと信じている母です
ルークに会いたいなぁ・・抱きしめたいなぁ