
11月12日 信州スカイパークにて FCIインターナショナルアジリティー競技会 に行ってきました 



朝は曇って小寒かったけど昼前には
日差しがジリジリするくらいに 


この日は 仲間のハッピーと出陳番号が前後に・・
出走間近・・おのおの、集中を高めます 💓ドキドキ
「頑張ろうね
」


Photo by 半平太ママン
JP1 は、複雑なコースではなくて気持ちよく走れそうなコース 


Photo by らむちょこさん

いつも思う・・どこから踏み切ってる
って 


せんせーいわく・・ライズはバーに当たるのが怖いから遠くから跳ぶって・・
もっと近くから跳んだ方が 当たらないと思うんだけどね・・


この、おさしん
綺麗~~ 


コレに限らず、どれも・これも いつも らむちょこさん素敵に撮ってくれんだけど 

JP1 CR できました 




そして、ここは1本とっておきたい AG1
コース見て・・
ガーーン

スタート直後のバーの角度が・・

おさしん撮っとけばよかった(笑)
無事 スカさず・落とさず跳んでくれることを願って・・

無事に3本バー跳び トンネルへ 


テンションも、まずまず


スラも通過~
難所は過ぎた
っと思ったところ・・



ドックウォークでのタッチ 慎重になり過ぎて・・「ターゲット」の声もむなしく・・
母、近付きすぎ&手出し過ぎで
ライズ避けてタッチ前に横から跳んでしまった 


「跳んでしまったーー
」っと思ったとたんに ワタワタになり 


次のバー。。逆飛びさせてしまいました 



結果・・失格でございました 

でも・・JPもAGも・・気持ちよく・楽しく走れたし 

JP1では、超うれしい おまけもついてきたし 

ライズ~ 頑張ってくれて ありがとう~~ 


Photo by マーチこ♪さん
松本の、お楽しみは まだまだ続きます♪
ご当地グルメは 何だろう~~



最後まで読んでくれて
です 


応援の ポチッ お願いします 


ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しています 

