るみねすぶろぐ

いきなり、はんなりとそれなりに…

フジパン「うす~いメロンパン」

2004年10月28日 22時05分00秒 | 食い物、買い物
メロンパンが好きなんじゃー。
しっとりメロンパンではなく、堅めのメロンパンの、
周りのカリカリとした部分が好きなんじゃー。

という人にお勧めのメロンパンです。見ての通り薄いメロンパンです。
と、思ってブログのネタにもなるしと思って買ってみたのですが、
でも実際に食べてみるとはパイ生地のような食感で、
独特のカリカリ感はあまりありませんでした。うーむ、残念。

まあ薄い分、かなり大きなパンですよ。
写真で見ての通り、DVDよりもかなり大きいです。

あ、このパンの向こう側に写っているのが日記に書いた新PCです。
青色ダイオードが光ってキレイですよ。このケースが3680円とは安い。
マルチDVDでどんなDVDも読めるし書き込みもできますよー。

だからといって…













うす~いメロンパンは入りません。残念っ!
#良い子は真似しないでね。(ぉ

今、思うこと

2004年10月28日 21時50分05秒 | その他
私は「可哀相」と口に出さないと決めたのは何年前だったか…

今年は台風、地震と自然災害が多く、被災した各地の状況が、
マスメディアによって全国に伝えられている。
テレビなどを見ながら、私の周りの人々は言う。

 「可哀相だねぇ…」

私はこの言葉が嫌いだ。口から出るその言葉が嫌いだ。
勿論、私だってテレビを見ながらその状況に憂いをいだく。
しかしこの言葉を口に出すのは、何の意味もないことに気づいた。

被災地の大変さは十分に伝わってきている。
それを見て「可哀相」と思うのはなぜか?
それは安全で安定した今の自分自身と比べているからのだと思う。
そんな気持ちから出た「可哀相」と言う言葉は、なんと浅はかなことか。

 その人を見て誰かが「可哀相」と言った瞬間、
 その人は「可哀相」になる。


もちろん、募金などの支援をするのは重要で率先するべきこと。
でも「可哀相だからやる」という心情はきっと間違っている。

「支え助け合うため」に自分が今できることをすれば良い。
今、あちこちで行動している人たちがいる。
その人たちはきっとこのような気持ちだと私は信じている。

10/25(月)の日記

2004年10月26日 00時33分09秒 | 日記
一部で噂のグリコのアイス「パナップ」ネタです。
試しに買ってみたところ、上記のようなスマイルでしたよ。
ほんとにスマイルの確率は1/10なのでしょうか?

実はグリコアイスの中の人に、私の友達がいるのですが、
パナップは茨城工場らしい。残念っ。
アイスの実か、17アイスなら良かったのですが。(んぞ

って、パナップって底がプラスチックの棒ならば、
そのまんま17アイスの形ですな。(笑

「グリコアイスのご紹介」

10/24(日)の日記

2004年10月24日 23時57分23秒 | 日記
ふふふ、いきなりですがパソコン買いますた。

今まで使っていたモニターの画面がびよびよと調子悪く、
2.3日前から、3秒くらい真っ暗に消えてしまう現象も出始めた。
いよいよモニター買い替えだな、と思っていて、
どうせ買うなら、パソ本体も買っちゃえー、ということで、
思い切って買っちゃいましたよ。(笑

まー、いつもの組み立てパソコンで、
私のパソコンの師匠にお頼みしましたのよ。
17インチ液晶モニター(液晶といえばシャープでしょ(ぉ、
CPUがP4の2.8G、マザボ怪しげ、メモリ256*2MB、げふぉ5700、
HDD200GB、まるちDVD、600円キーボード、OS、
って感じで15万くらいで収めました。

あさって納品です、楽しみー。

初秋の旅「三都タワー物語」 1日目 前編

2004年10月21日 22時14分22秒 | 旅行記
9/18~20に京都を拠点に大阪神戸に行ってきました。
3日間通しての観光テーマが当日に決まったというおかしな旅行。

そのテーマとは、「三都タワー物語」

 9/18(土)

まずは静岡を新幹線で出発。京都まで「こだま」です。
以前の日記に書いたJR東海ツアーズの安いプランですから。(笑
2泊3日の旅行だけど、初日の京都で「京都タワーに登る」くらいしか
予定が立っていません。あとは神戸に行くくらいしか。ヽ( ´ー`)ノ

途中、豊橋駅があります。いきなり寄り道です。(笑
以前にここのキオスクで買った「あんぱん」が美味しくて、
豊橋駅で時間があるときはいつも買っています。
今年の山陰の旅の時もそうでしたが、最近は買う機会がありません。
駅のホームのキオスクではいつも売り切れ、というか撤退しちゃった?
諦めきれず改札まで上がり改札横のキオスクへ。
そしたら、こちらにありました。久々に買えましたよ。


「洋風堂のあんぱん」と書いてあります。
ぐぐってみてもヒットしないことから、地元の小さなお店なのでしょう。
2個入りで100円。最近のパンのような湿った感のあんぱんではなく
少し固め、つーか、昔はこんなだったなー、と思わせるあんぱん。
マジ、オススメです。

というわけで、京都駅着。当初の目的の「京都タワー」に直行です。
つーか、京都駅目の前ですよ。(笑
道路渡って「京都タワービル」に入ります。何気に13階建てですよ。
下層階はお土産物などの名店街、上層階はホテルになっています。

1階でチケット買います。大人770円です。大浴場の割引券付き。
タワーに登るにはエレベータで11階まで行き、乗り換えます。
つーか、11階怪しすぎ。昭和テイストを感じますぞ。(笑


というわけで登ってみました。
南方向の景色。さっき降りた京都駅の全貌がよく見えます。


97年だったかに新築した京都駅ですが、地元府民にはいまいちな評価なようで。
京都の雰囲気に合わないとかとか。好きな人もいるようですけどね。


北方向の景色。目下に見えるのは「東本願寺」です。
タワーの展望台には必ずといって良いほどお土産物屋があります。
だいたい狭い所にむりやりお土産コーナーを作っていますね。(笑
というわけで、ちょっと眺めていますと…


うは、昭和テイストバリバリ。(笑)
万華鏡ですが、「YTVでおなじみ」と大きく書いてあります。
よみうりテレビでCMでもやっていたのでしょうか?
よく見ると、外装の箱の写真がテレビになっていますが、
これもかなりの年代物のテレビですね。
つーか、この万華鏡は何時からここにおいてあるんだ?
売れているのか?ヽ( ´ー`)ノ


タワー真下を望む。写っているのは私の靴。(笑
この後、再びエレベーターでタワーを降ります。
降りた先は展望レストラン。つーかまさしく大衆食堂。
その下のフロアがものすごいことに。( ´Д`)

お昼となりました。めちゃめちゃ空腹ではありません。
というわけで、ラーメンくらいがちょうどいいか、となりまして
いつも行けそうで行けなかった「本家 第一旭たかばし本店」へ。

京都駅から東へ歩き、塩小路高倉交差点を右折すぐ。5分ほど。
ラーメン屋が2軒並んでいて、どちらも有名らしくいつも込んでいて、
深夜にはここに路駐の車が並びます。

お昼時だったにも関わらず10分足らずで入店できました。
特製ラーメンを注文しようとしたら、お店の人いわく、
特製=大盛り、とのことだったので普通にラーメンを注文。

うーむ、写真を撮ってこなかった。残念。
味の感想は↑のリンク先に書いてある通りです。(ぉ、ウマー。
チャーシュー、もやし、メンマ、ねぎ、とシンプルです。600円。

というわけで、昼食後、再び京都駅へ。
バスで「平安神宮」へ向かいます。

なぜ平安神宮かというと、次回につづく!!(笑

10/18(月)の日記

2004年10月18日 19時21分58秒 | 日記
ここ最近の不調にさらに追い討ちで風邪をひいた。
うちのおかんの風邪が感染した模様。

全国的に急に寒くなってきたので、
確かに周りでも風邪をひいている人が多い模様。

今日は早めに寝ます。
皆様もご自愛ください。

『30GIRL.COM』 岩崎つばさ

2004年10月16日 01時46分39秒 | マンガとか
やっと「マンガとか」カテゴリ初登場です。
いやー、結構マンガ買ってるのですけどなかなか…(何

本日買ってきたマンガは『30GIRL.COM』原作:岩崎つばさ。

こんなタイトルのマンガ知らないわ、と思った人は普通です。(ぇ
これは(株)日立空調システムの「日立オール電化生活」の
イメージキャラクターのWebマンガの単行本なのです。
なので、「オイダキ.コム」というホームページでの連載で
雑誌連載のマンガではありません。

企業のイメキャラにマンガやアニメキャラを使うのは多いですが、
最近ではオリジナルキャラを起用するのもあります。
しかもいわゆる萌えキャラだったりするのも。
#最初にブレイクしたのは、東北電力の「えここ」でしょうか。
#もうすでに懐かしいな。(笑

「オイダキ.コム」もオリジナルキャラがイメキャラです。
なぜオイダキ.コムという変な名前なのかというと、
追焚きができる電気給湯機がメイン商品の企業だから。(笑

30歳のリリコさん、元小学校教師で湯神家に嫁に来て今は専業主婦。
ネコのジョーズ、人の言葉を理解できリリコとだけ会話する。
そして、湯神家の義母、義姉*2の女4人と1匹が繰り広げる物語。
基本は4コママンガです。
あと、カラーページは「オイダキ.コム」で使われた画像。
つまり、日立空調システムの商品紹介だったりします。(笑

ストーリーとしては、企業のイメキャラのマンガだから、
ほのぼのとしたストーリーかとおもいきや、
嫁姑対決っぽかったり、嫁小姑対決ぽかったり、
いや、そんなにハードではないですけど。(どっちだよ
主人公リリコのサバサバした性格、から気持ちハードな展開な、
ストーリー4コマとなっております。

というわけで、リンク貼っておきますね。

「オイダキ.コム」
↑(株)日立空調システム、電気給湯機のページ
「30girl.com」
↑「30GIRL」のページ(リニューアル予定らしい)

そーいや、このマンガ、カラーページが多い割に安い気がする。
日立の広告料も入っているからかな?(笑

夏休み山陰の旅3日目

2004年10月14日 00時32分59秒 | 旅行記
8/13(金)鳥取-天橋立-大阪

山陰の旅3日目です。
今日も始発ではないものの早くから出発です。
もう少し時間に余裕がある旅だったら鳥取砂丘見物もしたかったです。

鳥取-浜坂間はキハ120系。写真撮ってなかったのですが。
新型の気動車で綺麗でしたよ。トイレもキレイ。(笑


浜坂駅乗り換え。これはキハ47だったか。
やはりキハといえば47に限る!! ←実はあんまり分かってない(ぉ

この駅で乗り換えなのだけど、ちょっとビックリした。
時刻表での予定では7:48着で乗り換えのこの列車が8:04発だったのね。
いざ着いたらこの列車は8:39発じゃないですか。Σ( ̄□ ̄;)

「あれー、時間が違う。この先の乗り換えの時間大丈夫かしらん?」
と思って慌てたのですが、時刻表をよく見るとこの列車は同じ列車で、
時期によって出発時間は35分差もあるのに、
その先の駅の到着時間は同じなのです。
つまり、早い時間に出る場合も途中の駅に止まっている時間が長く、
結局は同じになるというわけですな。しかもその差が35分もあると。
これだから田舎の普通列車は…ヽ( ´ー`)ノ

まあこれで鳥取で買い損ねた朝食を調達できる。
キオスクでパンと飲み物を買う。そして浜坂を出発。JRは豊岡駅まで。
9:45着、豊岡から北近畿タンゴ鉄道(KTR)に乗り換えです。
KTRは9:48発です。乗り換え時間3分。Σ( ̄□ ̄;)

普通にJR同士で乗り換えるのならば楽勝ですが、鉄道会社が違うため
切符を買わなければなりません。間に合うでしょうか?
着いてダッシュでKTRの改札に向かいます。
駅員がいて「天橋立方面はこちらです~」と案内しています。
無事に切符を買うことができて、乗ることができました。

しかし年配の方々だとダッシュ出来ないから乗り換え無理なんじゃ?
実はさっきの駅員がしっかりと他に乗り換えの客がいないか確認し、
全員乗ったことを車掌に告げて列車は出発するようです。
なので、多少は融通がきくようですよ。安心ですね。(笑
ちなみに今回乗り換えたのは我々2人だけでした。ヽ( ´ー`)ノ

というわけで文章の壁が出来てきたので、とっとと天橋立着。
コインロッカーに荷物を入れて、駅前の土産物屋でレンタルサイクルを。
駅から天橋立をチャリで渡ります。

つーか、これ読んでいる方々、天橋立の地形は分かりますよね?
まあ、一番上に出ている画像のような地形ですよ。
ちと心配になったもんで。(ぉ


これが天橋立の中の様子。普通に松の木が生えているだけですね。(ぉ
かなり人が多く込んでいます。「さすが観光地だな」と思ったら、


天橋立は普通に海水浴場で海水浴をしている人たちでいっぱいなのでした。
水着の女の子を横目に(;´Д`)ハァハァ見ながら走ります。
ちなみにチャリで走っているのが私です。(笑
#この写真は帰り道だったりしますが行きも同じようなもんです。(ぉ

ちなみに中の道は公道で一般では原付まで走れます。
許可車ならば普通車も通れるようです。
とりあえず対岸まで走りぬきました。およそ3.6kmあるそうです。

「元伊勢籠神社」があります。
神社の横を通り抜けてゆくと、ケーブルカー乗り場があります。
リフトと2種類あるようですが料金は同じです。
ケーブルカーは時間が合わなかったのでリフトで行きましょう。
しかしスキー以外でリフト乗るの久しぶりだな。(笑


リフト乗っているところを激写されますた。


上からケーブルカーを見てみる。


というわけで、やっと天橋立を展望するところまで来ました。
ここの展望台で、股からのぞくと天橋立が昇り龍に見えるという噂です。(笑
どんな風に見えるのか?

↑の写真を取り込んで、上下反転して見てください。ヽ( ´ー`)ノ


ラブラブカップルがいたので激写。何の関係ありません。(ぉ


お昼はここの展望台のレストランでうどんを。
この旅のほとんどの食事がうどんやそばなどの麺類でした。
写真はそのレストランから見える天橋立の東側の景色。
帰りはせっかくなのでケーブルカーに乗って帰りましょ。


ケーブルカー最前列(;´Д`)ハァハァ。


チャリでトロトロ走って帰ります。帰りは見慣れてしまったので暇です。(ぉ
帰りも向こうの海岸の水着のお姉ちゃんを見ながら走っているのでしょう。(笑
レンタルサイクルを返却し、お土産を買ったら再び列車に乗ります。
今日の宿は大阪なのです。


今回の旅で唯一乗った特急列車「はしだて」6号。
天橋立始発で京都行きなのですが、JR線までの福知山までKTRのみの乗車。
18きっぷを有効に活用しますよ。(笑

近いようで意外に遠い、福知山-大阪。
途中、ちょっと気になってた駅がありました。福知山線「石生駅」です
ここは日本一低い位置に「中央分水界」が通っているという場所です。

「中央分水界」ってなんじゃらほい?
日本列島に降り注いだ雨は山々の尾根から、一方は太平洋へ、もう一方は日本海へと
流れて行きますね。その境界となる地点を結んだ線を言います。
つまり、この線から南方面は太平洋側へ、北方面は日本海側に、
水が流れててゆくという線。もちろん目に見える線じゃないですよ。(笑

普通は高い山脈の尾根部分が中央分水界なのですが、
ここ兵庫県氷上郡氷上町石生は、日本一低い位置にあるだけあって、
普通の街中に分水界があるのですね。
面白いことに普通の道路の右側左側で、片方は太平洋側、片方は日本海側へ
水が流れているというわけなのです。

石生駅の近くに「水別れ公園」というのがあって、
公園内の小さな川が太平洋側と日本海側の2つに別れています。
ここに行ってみたかったのですが、時間の都合で見送りに。
興味の無い人には何の意味も無い場所ですが、ぜひ行って見たかったですわ。

「水別れ公園」でぐぐっときますね。

というわけで、後はほぼ爆睡。大阪に着きホテルにチェックイン。
大阪の友人と合流し、みんなで神戸まで食事に出かけました。

次の日4日目。
この日は静岡に帰るだけです。特に何も無く帰ってきました。
帰りのラストの列車、浜松-静岡がめちゃ込みで、
この旅で1時間以上立って乗ったのはこの区間だけでした。
最後の最後で辛かったですよ。(笑

グリコ「Pocky」 リニューアル

2004年10月13日 15時36分23秒 | アンテナ
10/12にグリコのチョコレート「Pocky」がリニューアル。
おなじみのポッキーのパッケージが新しくなりました。

グリコ 「All New Pocky!!」

新しくなったのは良いのですが、ちょっと寂しさを感じるのはなぜでしょう?
それはアニメの「おねがい☆ティーチャー」で出てきた、
ポッキーに似てるお菓子「Pochy」の思い出があるから…
オタまるだしですな。(笑

なので、思い出のポッキーは在庫がなくなる前に、
保存用に買ってこようと思うるみねすなのでした~。(今日わんこ風