3連休最終日は、ちょっと早起きして熊本県人吉へ。
ちょうどおくんち祭の最終日。
境内では「相撲」「剣道」「弓道」の試合があっていました。
前の日だったら神幸行列が見られたのに…残念。




お祭の雰囲気を味わえてそれはそれでよかったのですが
国宝である本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門は、剣道の試合にでる
小中学生の控えシートがいたるところにしいてあり
ゆっくり見ることはできませんでした。

一見地味なかやぶき屋根に、鮮やかな装飾。
今度じっくり建物や装飾を見にこようと思います。
ちょうどおくんち祭の最終日。
境内では「相撲」「剣道」「弓道」の試合があっていました。
前の日だったら神幸行列が見られたのに…残念。




お祭の雰囲気を味わえてそれはそれでよかったのですが
国宝である本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門は、剣道の試合にでる
小中学生の控えシートがいたるところにしいてあり
ゆっくり見ることはできませんでした。

一見地味なかやぶき屋根に、鮮やかな装飾。
今度じっくり建物や装飾を見にこようと思います。