吹き抜ける風

MBTI→INFP型、エニアグラム→タイプ4w5、ゲーム、アニメ

【雑感】ガチャゲーは遊びじゃない理由【その1】

2018-09-22 09:58:46 | 雑感
<ガチャゲーが人気の理由>
 近年ガチャゲーが人気です。何故人気なのか。単純に多くの国民が上等なゲーム機を持ってるからでしょう。その為、敷居が非常に低い。理由は大きく3点。

1.今の時代なくてはならないもの為、新たに買わずとも元々携帯ゲーム機(スマホ)を持っている。
2.基本プレイ無料ゲームの大量生産。
3.上記によって主婦層などの普段はゲームをしない層を抱き込めたこと。

 この中で2番の基本プレイ無料が重要なのは言わずもがな。言い換えれば青天井に課金するシステムであること。一般的な購入であれば、欲しいものを手に入れたいときには定価というものがあり、おおよそ安定した金額での購入が可能だ。だが、基本プレイ無料の課金システムにはそれがない。欲しいものが手に入るまで何十万も課金するというのは、よくある話なのだ。

<ガチャゲーはギャンブル>
 健全ではない。この歪なガチャゲーの世界はギャンブルに似ている。ギャンブルとは運の世界だ。ガチャを引く際に運以外の要素はない。そしてそこに課金する。つまりゲームの皮をかぶったギャンブル以外の何物でもない。そしてユーザーは、そのギャンブルを楽しんでいる。もちろんギャンブル以外の要素もある。そこだけで楽しめるのであればガチャゲーはゲームとなりうるのだろう。だが、そのためには修行が必要なのだ。無課金僧になるためには無料ガチャと無料石だけで耐える精神を鍛え抜かねばならない。

 だが待ってほしい。修行?そもそもこれはゲームではなかったのか?遊ぶために修行する。耐え忍ぶ。それはゲームなのだろうか。その時、楽しいと思ってプレイしているだろうか。そう、ガチャゲーをゲームたらしめる要素こそガチャであり、それはギャンブルなのだ。

「例の強キャラか?札束で殴ればくれてやる。回せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」 プレイヤー達は、強キャラを目指し、札束で殴り続ける。 世はまさに、大ガチャゲー時代!

 このあと滅茶苦茶、神引きした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。