20日の春分の日。
春とは名ばかりで、朝は風が冷たく寒かった。
午前中は東京都のRSの卒業試合。
合同チームの総当たりで、5試合。
中学最後の試合なので、みんなモチベーション高く、
生き生きとプレーしてました。
午後は所属のRSの三送会。
中2の保護者の方々が会をセッティングしてくださり、
コチラも感動の会に。
中3生の進路紹介と決意表明、コーチからの一言には
ウルッとしました。
みんな進路は違えども、ラグビーを続けるので、
どこかで再会できるね。みんなライバルだね。
最後は夜、中3保護者と子供達、そしてコーチと打ち上げ!
この代は親達も仲が良くて、楽しい3年間でした。
途中で、親子で一言のコーナーもあり、久しぶりに息子と並びました。
どの子も大きくなって、逞しくなりましたよ。
最後に子供達が円陣組んで一人一人決意表明。
みんな進学先でのレギュラー取りを宣言していました。
楽しみにしていますよ~~
これでひとまずRSの活動は卒業。
お疲れさま。
感動をありがとう!
春とは名ばかりで、朝は風が冷たく寒かった。
午前中は東京都のRSの卒業試合。
合同チームの総当たりで、5試合。
中学最後の試合なので、みんなモチベーション高く、
生き生きとプレーしてました。
午後は所属のRSの三送会。
中2の保護者の方々が会をセッティングしてくださり、
コチラも感動の会に。
中3生の進路紹介と決意表明、コーチからの一言には
ウルッとしました。
みんな進路は違えども、ラグビーを続けるので、
どこかで再会できるね。みんなライバルだね。
最後は夜、中3保護者と子供達、そしてコーチと打ち上げ!
この代は親達も仲が良くて、楽しい3年間でした。
途中で、親子で一言のコーナーもあり、久しぶりに息子と並びました。
どの子も大きくなって、逞しくなりましたよ。
最後に子供達が円陣組んで一人一人決意表明。
みんな進学先でのレギュラー取りを宣言していました。
楽しみにしていますよ~~
これでひとまずRSの活動は卒業。
お疲れさま。
感動をありがとう!