でこのブログ☆私好みの宿日記

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都 2

翠嵐の客室は全部で39室。

・スタンダード 21室

・露天風呂付デラックス 12室

・露天風呂付プレミアム 2室

・スイート 4室。

母がいるので、どこへ行くにも移動の少ない部屋を希望しました。

案内された部屋は、レセプションから一番近い部屋・・・「柚葉」

ランクでいうと「露天風呂付デラックス」

1階の並びはすべてそのタイプの部屋です。

館内至るところが真新しくて、特にこの通路はとても良い雰囲気でした。

格子戸を空けると、もう1つドアがあり、そこを開けると・・・いきなり部屋です。

部屋は1つだけ。38㎡なので、この価格帯ではかなり狭い部類に入ると思います。

下駄箱もないので、靴は脱いだまま、片隅に置きます。

バリアフリーなので段差がありません。

このイスの高さが母にはピッタリで、ず~っとここに座ってました。

・・・・というか、ここにしか座る場所がない!?

冷蔵庫の中は有料。

珈琲や緑茶パックは無料。

珈琲は小川珈琲。緑茶は一保堂。京都ブランドですね。

露天風呂の前に目隠し用の塀があり、景観は全くありません。

温泉です。かけ流しではありませんが、なかなか良いお湯でした。

踏み台を用意して下さったので、母でも入る事が出来ました。

京都で「温泉」に入ったのは初めてかもしれません。

翡翠色の十和田石を使った浴槽。

トイレは洗面の隣りにあり個室になっていません。

これって一緒に泊まる関係性によっては困るのでは?笑

自動でトイレの蓋が開くと思いきや・・・手動でした。

バスタオルが余りにも極厚過ぎて使いにくかったです。

アメニティー・・・びっくりです!

化粧水も乳液も何もありません。

当然あると思って手ぶらで行ったのでフロントに電話をすると

「ロクシタン」と「嵐山 桃肌こすめ」の2種類を届けてくれました。

「まだどこのメーカーのモノを置こうか検討中なので・・・」とのこと。

そんなのオープン前に決めて欲しい。

う~ん・・・客室に関しては、この宿泊料金では不満が残ります。

せめてもう少し部屋が広ければ・・・

口コミで色々書かれている通りでした。

外人さん向けに日本を意識した?京都らしい手鏡と入れ物。

夜は格子戸の灯りが幻想的でとても良い雰囲気でした。

 

 

さて・・・せっかくなので他のお部屋も見せていただきました。

エレベーターで2階3階に上がります。

客室前の廊下は高級感もさほどなく、ごくフツー。

 

この部屋は4つのスイートの中の上から2番目。

ガーデンテラススイート「玉兎」1室23万円。

ちなみに、一番高い30万のお部屋には

中国の人が泊まっていました。(洗濯物が干してあった部屋)

  

紫色の椅子と、京都の若手アーティスト・品川亮氏のオリジナルアートの襖。

お庭はなんと91㎡!!

私の泊まった部屋が3つも入る?? (--〆)

 

こちらはスイートの中では一番下のランク「白すみれ」

温泉付き露天風呂付プレミアムキング。1室12万。

スッキリしたシンプルな内装。59㎡。

 

こちらは、客室の半分を占める「スタンダード」の部屋。

やはり1階より2階3階の方が明るく眺望が良さそうです。

温泉露天風呂は付いていません。

 

上を見たら切りがないですね。

スイートルームは中国の方達に使っていただきましょう~笑

 

コメント一覧

でこ
アリスさんへ
母もゲンキンで、いつもあそこが痛いここが痛いと言ってるくせに
こういう所に来ると俄然元気になって、いつもより歩くスピードが速くなるのよ・笑
いつもケアハウスに1人ぼっちだから気分転換出来るしね・・・・
これからもせいぜい親孝行します。
アリス
値段の割にお部屋が狭くて、残念だよね~
コスメが置いてないのも、ショックだし。

座るところがここしかない!っていうのも、お年寄りには
辛いところ。2階のスタンダードのお部屋の方か、
ソフアーあるのにね。
でも、、和風を意識したお部屋で、入ったところからの
写真は素敵だね!

温泉付き露天風呂付プレミアムキング。1室12万。
はいい感じのお部屋~
でも、こんな金額払えないし、写真で見て楽しむ
だけにするね。

中国のお金持ちに譲るしかないね・・

でも、お母様連れの旅、本当にお疲れさまでした。
親孝行だよね。お母様もこういう素敵な旅館に
泊まれて、うれしかったでしょう。娘といっしょは
思い出になるものね。



でこ
ひがへ
そんな細かいところまで見なくていいし~~

22日飲み会楽しみにしてるよ!
でこ
ぴのこさんへ
よくテレビで大阪VS京都やってるよね~
大阪人にとって「京都」はなんとなくムカつく対象?笑
名古屋にとって「岐阜」も「三重」もライバルではないけどね~苦笑

本当にコスメぐらい置いてよ~と思ったし。
シャンプー類も(写真忘れちゃったけど)
全然知らないメーカーのやつだった。

一保堂のお茶はおいしいよね。
飲食店でおいしいお茶が出てくると嬉しい。

モデルの田丸麻紀が、今週ここの宿に泊まった写真を
ブログで発信してたよ。
私と同じ部屋でした。
ひが
おっ!
今回はモデルさんも一緒に収まって一段とステキな写真になってますね
ぴのこ
なんですと!!
この値段でコスメが置いていない~
まぁ京都は今、バブルですからね
施設側が強気なのは仕方ないかもしれないが、コスメくらい安いもんでしょ
それくらい置いといてくれたらいいのに!!!
ムカつきますね
でも、お部屋は流石に素敵
新しいもんね。
一保堂のお茶は本当に美味しいね
うちは一保堂の玄米茶を常用しているよ~

先日「いづう」のカウンター@京都大丸でサバ寿司を久しぶりに食べたんだ
そしたら、そこで出された緑茶が本当に美味しくてね
これだから京都はタカビーでムカつくとこがあっても、通ってしまうんだよね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府の宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事