シャイなあんちくしょう

日々の戯言です(..;
食べ歩き日記が主になっています。

週末更新が多いです☆

カシスレアチーズケーキ

2012-04-01 19:22:51 | 料理



【分量】17×14cmの流し缶


[生地]


グラハムクッキー(胚芽):140g


溶かしバター:70g


[チーズクリーム]


クリームチーズ:200g


生クリーム:200g


板ゼラチン:10g


グラニュー糖:50g


カシスピューレ:40g



【作り方】


1.バターを湯煎で溶かしておく。*板ゼラチンを冷水で戻しておく。


2.グラハムクッキーを細かく砕く。


3.ボールの中で、溶かしバターと混ぜて、流し缶に敷き詰め、冷蔵庫に入れて冷やし固める。


4.室温に戻しておいたクリームチーズ、グラニュー糖、生クリームをミキサーに入れて、撹拌する。


5.板ゼラチンを湯煎で溶かし、溶けたところでチーズクリームを少し入れて混ぜる。


6.溶かしたゼラチンクリームをミキサーに入れて、撹拌させる。


7.半量を生地に流し込み、カードで平らにならす。


8.ミキサーにカシスピューレを入れて、撹拌する。


9.流し缶に全量を流し入れ、カードで平らにして、冷蔵庫で冷やし固める。


10.フランボワーズ、ブルーベリー、ミントなどを上に乗せて、出来上がり。



・バターは普通のを使用しましたが、濃厚な香りや味が好きだったら、発酵バターを使うと良いかと思います


・カシスピューレを使いましたが、オレンジやフランボワーズなど色々なピューレを使うと、色々な味のレアチーズケーキが出来て、楽しめますよ


・積層にしましたが、白いチーズクリームに色を付けたチーズクリームを、箸などで混ぜると、マーブルになります


・酸味がお好みでしたら、レモン汁30ccを入れて下さい自分はあまり好きでは無いので入れませんでした



検索ワードで、ブログ名と料理と入れて、ここを見て下さっている方が多いみたいで、久々に料理を載せてみました


食べ歩き日記みたいで、いつもご期待に添えませんで、すみません


出来るだけまた載せます





東京ゲートブリッジへ行ってみました





お台場から行けるのかと思って、青海やビックサイト付近をうろうろし、結局は新木場まで行った方が早かった


しかも、自転車通行禁止だったんだね


歩いて渡ってきました





そして反対側には、見慣れた景色がありました(笑)





みんな大忙しで働いているんだろうなぁ



帰りにふと横を見たら、豊洲のららぽーとが見えました





うちから自転車で1時間かからない場所だったとは

merryXmas

2011-12-25 23:24:59 | 料理
Xmasですね。


もう終わりですね。


ミロワール・オ・カシスって、ケーキを作っていたら、Xmas終わってたよ。


それと言うのも、昨夜、母ちゃんと、Xmasだからと家で食事したんだけど、もんじゃと葛餅。。


何かが違う。


何かが間違えている。


んじゃ~、俺がケーキとご飯作る!!ってなり、始めようとしたんさ。


したら、桐生から帰ってきた親父が言うんさ。


外食しようと。。


アヒージョの準備していたのに。。


お腹が満たされたけど、心が満たされず、ケーキを作りました。





作り方は、新星出版のスイーツの教科書という本を見て作ったので、それを見て下さい。


あまり美しくないから、60点。。


つけ過ぎか。


明日食べるのを、両親は楽しみにしているらしい。


なら良いか♪



もう終わっちゃうけど、世界中の子供たちが、幸せに暮らせますように。


そして、みなさんが健康で、毎日楽しく過ごせます様に。


昨夜ハッピーに過ごしたカップル、その幸せを一時だけでなく、長く相手の事を思いやり、その気持ちを大切にね。


その日がピークって、不思議でしょうがない。


来年はフレンチコースでも作ってあげるかな。

フォカッチャマルゲリータ

2011-10-16 14:06:58 | 料理



ららぽーと豊洲に、フォカッチャのピザ専門店があると聞き、美味しそうなので、自分で作ってみました


【分量】(天板2枚分:オーブンにビストロを使用)

[生地]

中力粉:800g

塩:15g

グラニュー糖:15g

生イースト:40g

ぬるま湯:500ml

打粉:適量

オリーブオイル:適量


[ソース]

ホールトマト:2缶(400g缶×2)

ニンニク:4片

オリーブオイル:適量


[具]

モッツァレラチーズ:適量

バジル:適量

EXオリーブオイル:適量



【作り方】

1.ぬるま湯で、イーストを溶かす。

2.別ボウルで、中力粉に、塩、グラニュー糖を入れて混ぜる。

3.溶かしたイーストを入れて、よく混ぜて、こねる。こねてこねまくる

4.まとまったら、ラップをして、40℃で30分間発酵させる

*ボウルに、薄くオリーブオイルを塗っておくと、取れやすいです。



5.発酵させている間に、ソースを作ります。

6.ホールトマトを潰しながら、ザルで裏ごしする。

7.ニンニクをみじん切りにする。

8.フライパンにオリーブオイルを入れて、ニンニクを入れて、火(弱火)にかける。

*フライパンは傾けて、オイル溜まりを作り、冷たいうちからニンニクをいれます。

9.香りが出てきて、僅かに色づいたら、火から外して、トマトピュレを入れて、塩をひとつかみ入れ、混ぜる。

*火から外さないと、トマトピュレが弾いて、火傷するので注意して下さい。

10.混ざったら、火にかけて沸騰させる。沸騰したら、弱火にして(ふつふつするぐらい)2~3分煮る。

*味をみて、塩気が足りなかったら、調整して下さい。塩気が強かったら、砂糖を少量いれると中和されます。



11.台に打粉をして、発酵した生地を2等分する。

12.天板に薄くオリーブオイルを塗って、生地を乗せて延ばす。

13.生地を裏返して、指で穴を開ける感じで、うすく延ばす。

14.15分間寝かせて、2次発酵させる。

*発酵させている間に、オーブンを200℃に温めておきます。

15.オーブンで7分焼いて、表面に、フォークで穴を開ける。


16.生地にトマトソースを塗り、モッツァレラをちぎって乗せて、バジルを乗せたら、塩を少量ふり、EXオリーブオイルをふりかける。

17.200℃で8分焼いて、熱々の内に、召し上がれ

*ガスオーブンなら、190℃ぐらいで良いと思います。


焼きあがりの目安は、生地が色付くぐらいで、チーズに焼き色がつかないぐらいが美味しいです



本来は、バットに入れて焼くのですが、家庭用オーブンでは使えるか分からないので、天板に広げて焼きました

それに、流石に天板2枚は家族で食べ切れないから、1枚はプレーンで焼いて、冷凍しました

前々から、フォカッチャにピーナツバターを乗せたり、チョコクリームやジャムを乗せて食べてみたかったので、やってみたら美味しかったぁ~




イーストの事ですが、本では、生イースト、ドライイースト、インスタントドライイーストとか書いてあって、迷うと思うんです。

生イーストなんて、製菓材料店とか、材料専門店ぐらいでしか手に入らないし。。。

目安ですが、参考にして頂けると幸いです


生イースト使用量を100%とすると、ドライイースト50%、インスタントドライイースト35%の使用量で、大丈夫です。

あとは、発酵温度にもよるのですが、時間調整をされると良いです



粉は、さっくり感と適度なもちもち感が欲しかったので、中力粉(うどん粉:地粉)を使用しました。

強力粉の方が、まとまりやすいんだけど、もっちりしすぎるので、好みで使い分けて下さい。

イーストの使用量は、粉量の1%です

*中力粉を使ったので、5%使用しました

いがぐりポテト

2011-10-15 19:43:48 | 料理



給食で作った一品です


時間に追われて、疲れ切ったあとに食べたので、美味しかったです


裏ごしをして、丁寧に作ったら、もっと美味しいかな?と思って、自宅でも作ってみました




【分量】(16個分)

さつまいも:720g

三温糖:56g

たまご:1個

牛乳:88ml

溶かしバター:32g

甘煮栗:8個

素麺:1.5把

(分量は目安なので、調整して下さい。特に牛乳の量。)


【作り方】

1.さつまいもの皮をむく(灰汁がすごいので、手袋をしながらやると良いです。)

*むいた芋は、水に浸けておくと、変色しません。

2.1cm厚に輪切りして、蒸す。(蒸し時間は、フォークを刺してみて、スッと入るまで。)

3.蒸している間に、栗を1/2に切り、卵を割り溶きほぐし、素麺を1mmぐらいに割る。

4.蒸した芋を潰して、裏ごしをする。

*蒸し器が熱いうちに、湯煎にかけてバターを溶かす。

5.熱いうちに、砂糖を加えて混ぜる(素麺が塩気があるから、甘めで)

6.溶かしバターを入れ、牛乳を入れて、良く練り合わせる。

*牛乳の量は、なめらかになるぐらいで、ゆるくしないと良いです。

7.生地を手に取り、中心に栗を入れて丸める。

8.素麺をまんべんなく付ける。

*ぎゅう~と押しつけながら、丸める感じで付けると良いです。

9.180℃の油で、素麺が色づくまで揚げて、召し上がれ



甘煮栗が高いので、ブロークンマロングラッセを使いました。

合羽橋のプロパックだと、300円しなかったのでお得でした

で、味はというと、マロングラッセの周りの砂糖が溶けて、生地に染みて、ブランデーの香りがして、大人の味でした

これは大成功


レシピを見るとお分かりかと思いますが、スイートポテト生地に栗を入れて、素麺の衣を付けて揚げたお菓子です

ポテトの甘みと、素麺の塩味のコントラストが、なんとも美味です

お子様とご一緒に作っても良いですし、1時間もかからないで手軽に出来ますよ

中華風大根と手羽先煮込み

2011-02-08 01:27:19 | 料理


《材料》

大根:沢山

手羽先:6~8本

《下味》

醤油:大1

片栗粉:大1

《調味料》

醤油:大3

オイスターソース:大1

塩・胡椒:少々

《その他》

鶏ガラスープ:500ml

水溶き片栗粉:適

<作り方>

1.一口大に大根を切る(イチョウでも、輪切りでも)

2.大根を下茹でする。

3.手羽先を間接から、2つに切る。

4.手羽先に下味を付ける。

5.140℃ぐらいから、じっくりと揚げ色を付ける。揚がったら、油を切る。

6.大根の水気を切る。

7.強火の中華鍋で、大根をひと炒めして、手羽先を入れて、スープを入れる。

8.灰汁を取って、火を弱めて、合わせ調味料を入れて、落とし蓋をして、じっくりと、大根と、手羽先を煮込む。

9.軟らかくなったら、味を見て、調えて、水溶き片栗粉でとろみを付けて、出来上がり。



砂糖を入れると、こってりとした、うまみたっぷりの仕上がりになりますが、食べていく内に、しつこく感じるかも知れないので、みなさまのお好みで♪

大根もち

2011-02-03 00:15:26 | 料理


大量の大根が発生してしまった為に、美味しくて、保存が効く料理は何かな?と、思い、大根餅を作ってみました。

《材料》

大根…300g

焼豚…50g

干しエビ…20g

水…360ml

<下味>

砂糖…20g

塩…7g

胡椒…少々

胡麻油…小2

<粉>

上新粉…200g

浮き粉…80g

水…300ml

サラダ油…小1

《作り方》

1.干しエビを、ひたひたのぬるま湯で、20分浸けて戻す。

2.大根を太さ3mm、長さ50mmに切って、軟らかくなるまで下ゆでする。

3.ゆだったら、水気をきっておく。

4.焼豚、干しエビをみじん切りして、下味調味料で、合わせておく。

5.混ざったら、粉の材料を入れて、よく混ぜ合わせる。

6.水気を切った大根を鍋に入れて、水360mlを入れて沸騰させる。

7.熱いうちに、茹で汁ごと、粉を合わせたボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。

8.型の内側に油を塗って、型に流し込む。

9.50分ぐらい、蒸し器で、蒸す。

10.よく冷まして、切りもち大に、切り出す。

11.フライパンをよく熱して、油を敷いて、両面を焼いて、召し上がれ♪

*油は、自分はグレープシードオイルを使っています。

カレー丼

2006-04-01 22:08:20 | 料理


冷蔵庫に葱が余ったままになっていたので、肉を買ってきて作ってみました(’’*


【用意するもの】

水   :人数分をかけられる量に、少々足した量

麺つゆ :ちょこっとしょっぱいかな?って感じる量

カレー粉:瓶入りのカレー粉。カレーの風味と辛味が丁度良い量(小さじ4杯ぐらい)

片栗粉 :とろみが付く量

豚バラ肉:(スライス肉)3~4枚ぐらい(好きならいくらでも)を一口大に切る

葱   :白髪葱っぽく切る(出来たら多めが美味しい)


【作り方】

1.水を沸騰寸前までし、豚バラ肉を入れる。

2.肉の色が変わり灰汁が出てくるので、徹底的に取り除く。
  (ダイエット中な方は脂もすくってもイイデス)

3.麺つゆを入れる。一気に入れないで、味を見ながら徐々に。(やや濃い目に)

4.葱をいれ、カレー粉を入れる。完全に煮る事。

5.溶き片栗粉をいれ、適度な硬さにする。あまり硬いとご飯と馴染まないので注意

6.ご飯の上にかけて、お召し上がれ♪~


すごく簡単に作れます。

材料自体、冷蔵庫にあまっていたり、冷凍してあると思うので、お手軽だと思います^^

これをのばして、カレーうどんにも出来るので、色々応用が利くかな。

是非お試しあれ♪