らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

197.懐かしの'70年代(CFギャル)

2006-05-21 | 52.The Past
【宮崎美子】  1970年代の後半から1980年代にかけて、「CFギャル」の風貌に変 化が見られた。それは「外国人的から日本人的へ」である。  この変化の発端は、逆説的にアグネス・ラムの出現であるとみる。 彼女は外国人モデルで、中国・ポルトガル・イングランド・アイルラ ンド・ハワイの混血なのだそうだ。しかしながら、彼女がまだ無名の 頃は、彼女のことを日本人と思っていた人も多かったようである。 . . . Read more
Comments (12)

196.【北海道】国道231号線寄り道

2006-05-20 | 03.On/Off Road
【国道 231号線「大別苅トンネルをクロスする旧道」から日本海を望む】 ★この記事は2003年10月13日の記録です。   ☆掲載写真は走行日のものではありません。  北海道は石狩市の国道 231号線を、日本海に沿って北上すること約 1時間。石狩平野を走っていた道路は、しだいに日本海と険しい山々 に押し狭められ、ついには断崖絶壁と海の間を恐る恐る通るようにな る。そのような難所を通るためには、道路 . . . Read more
Comments (2)

195.YOU CAN'T DO THAT

2006-05-19 | 12.THE BEATLES
ウィルソン・ピケット風。 . . . Read more
Comments (6)

194.【北海道】道道120号線大曲旧道

2006-05-18 | 03.On/Off Road
【天の川トンネル(牽牛駐車公園側)】 ★この記事は2003年10月14日の記録です。  北海道は歌登町と美深町にまたがる「美深歌登大規模林道」。「道 東大規模林道」の道北版と言われている。中間点である加須美峠から 函岳(標高:1,124 m)に向かう、函岳レーダー道路もあり、変化に 富んだ林道である。函岳線は特に植物の景観がしだいに変わっていく のがはっきりとわかり面白い。そんな林道を今年もチャレ . . . Read more
Comments (2)

193."POP ROAD '87"~音楽とともに(1987年・2)

2006-05-17 | 11.Music
【写真:"POP ROAD '87 2006年05月14日18時50分撮影】 ヴォーカル・コーラスへの取り組み  初めてヴォーカルに挑戦したアルバムである。全11曲中、7曲に ヴォーカルまたはコーラスをフィーチャーしている。前作と同様に、 「FS-30A」をベースにした音作りである。ヴォーカルのエフェ クトでは、生音に対して"RGE-10"で1Khz~4Khzの音域をブーストさせ "RRV-10 . . . Read more
Comments (2)

192.老朽化と移行

2006-05-16 | 61.Business
 学生時代から慣れ親しんできた「アナログ機材」とその機材で創出 した様々なコンテンツ。最近、長年活躍してきた機材が少しくたびれ てきた。機材をメンテナンスすればずっと長く運用できるものだが、 それでも限界がきているようである。  ここはひとつ、移行しよう。  世の中の趨勢は「アナログ」→「デジタル」。アナログも捨て難い 部分があるが、このさき機材がメンテナンスもできなくなった場合の リスクを優 . . . Read more
Comment

191.懐かしの'70年代(DJ)

2006-05-15 | 52.The Past
【"TAMORI"】  1970年代にユニークな企画で勝負を競ったラジオの深夜放送番組。 中でも、リスナーとの「対話路線」を重視したオールナイトニッポン (以下ANN)が他局をリードしていたといえる。そのことは、起用 したDJがリスナーに与えたインパクトにも表れている。  1970年代半ばからDJとしてあのねのね、笑福亭鶴光に代表される タレントが起用された。ANNの内容は「音楽+トーク」から「 . . . Read more
Comments (6)

190.モーカム&ワイズ・ショー

2006-05-14 | 12.THE BEATLES
【THE MORECAMBE AND WISE SHOW】   1963年12月 2日、ビートルズはATVの番組『モーカム&ワイズ・ ショー』の収録に出演した。これはイギリスの超人気コメディ・デュ オ、Eric MorecambeとErnie Wiseが司会をしていたテレビ・ショーで ある。  ビートルズは'THIS BOY''ALL MY LOVING'そして、'I WANT TO HOLD . . . Read more
Comments (4)

189."SEASIDE STORY"~音楽とともに(1987年・1)

2006-05-13 | 11.Music
【写真:"SEASIDE STORY"とZOOM BOX 2006年05月13日21時37分撮影】 マルチ・プレーヤーへの挑戦  "ELECTONE"(TM)以外の音源を初めて取り込んだ「アルバム」である。 とはいっても基本トラックを構成するドラムスとベースは、この時点 でもまだ「FS-30A」のリズム・シーケンサーに依存していた。 このアルバムから加えた音源は、"EPIPHONE CASINO . . . Read more
Comment

188.意志

2006-05-12 | 61.Business
 "Where there's a will, there's a way."  何事も完遂するためには強い気持ち、主体性、当事者意識が必要。  いかに自分の考えを相手に的確に伝え、相手に納得してもらえるか。  そんなことを強く実感した一日であった。 . . . Read more
Comments (6)