goo blog サービス終了のお知らせ 

らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

2886.プロ野球2013ペナントレース(パシフィックリーグ・9月終了)

2013-09-30 | 23.Baseball
【写真:ライオンズ・勝利のハイタッチ(DBvsL戦@横浜スタジアム) 2013年05月28日21時21分撮影】
 ★この写真と記事内容は直接関係がありません。


 2013年ペナントレースも大詰め。「雌雄を決する9月」である。

 東北楽天が優勝ということで雌雄が決したのであるが、昨今では、
クライマックス・シリーズがあり、もう一つの雌雄を決する場面が
10月にも見られる。

 千葉ロッテ、福岡ソフトバンク、そして埼玉西武の中から2チーム。
「イス取りゲーム」を誰が制するのだろうか。例によって、私の順位
予想を振り返ってみよう。
 (→№2699の記事参照

■予想順位

【パシフィック・リーグ】

 1.福岡ソフトバンクホークス
 2.埼玉西武ライオンズ 
 3.北海道日本ハムファイターズ
 4.千葉ロッテマリーンズ
 5.東北楽天ゴールデンイーグルス
 6.オリックスバファローズ

 まず、8月31日終了時点の順位を確認しよう。

■順位(2013.08.31時点)

                          勝差 9月
 1.東北楽天ゴールデンイーグルス  66勝47敗 1分   -  →
 2.千葉ロッテマリーンズ      62勝52敗 2分  4.5  ↓
 3.福岡ソフトバンクホークス    59勝55敗 1分  7.5  ↑
 4.埼玉西武ライオンズ       57勝56敗 2分  9.0  →
 5.北海道日本ハムファイターズ   54勝58敗 2分 11.5  →
 6.オリックスバファローズ     50勝60敗 4分 14.5  →

 そして、9月30日終了時点の順位は以下の通りである。

■順位(2013.09.30時点)

                          勝差 10月
 1.東北楽天ゴールデンイーグルス  79勝55敗 3分   -  →
 2.千葉ロッテマリーンズ      72勝64敗 2分  8.0  →
 3.福岡ソフトバンクホークス    71勝66敗 2分  9.5  ↓
 4.埼玉西武ライオンズ       67勝66敗 4分 11.5  ↑
 5.オリックスバファローズ     62勝69敗 5分 15.5  →
 6.北海道日本ハムファイターズ   63勝74敗 2分 17.5  →

■解説

 イーグルスは強かった。9月に入ってもペースは落ちず、13勝 8敗
2 分と安定した戦いぶりだった。CS争いは上述した3チーム間での
争いになるとみるが、残り試合とホークスとの直接対決がない点で、
マリーンズがやや有利。従って、実質的にはホークスとライオンズの
議席争いだと考える。今シーズンの対戦成績をみると、ここまでホー
クスの15勝 6敗 1分で圧勝。残り2試合の結果でほぼ雌雄を決するで
あろう。ホークスにさんざん辛酸を舐めさせられ屈辱を味わったライ
オンズの反攻に期待したい。

HERE
↑If this article is quite good, will you please click?

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2885.始まりは苫小牧から | TOP | 2887.支笏湖の畔に立ち時空... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 23.Baseball