goo blog サービス終了のお知らせ 

らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

67.正月の風物詩

2006-01-04 | 99.Weblog
【写真:近くの神社 2006年01月03日15時37分撮影】

 今年は、暦の関係でなんとなく慌しい三が日だった。しかし会社の
オフィスから「箱根駅伝」を観て過ごした2000年の正月に比べれば、
実にのどかな正月である。

 さて、今日は仕事始め。初顔合わせである。通勤電車はガラガラ。
いつもこうだったらよいのにと思いつつ、颯爽とオフィスへ向かう。
「あ~あ、今年もあと362日やんか~。」などとしょーもないこと
を言っている間もなく、仕事に精を出すのであった。(うそ)

 皆様にとって「正月の風物詩」とは何であろうか。私の場合「風物
詩」とまではいかないが、なぜか「カレーライス」を思い出す。1970
年代後半の出来事だったであろうか、「新年あけましておめでとうご
ざいます。」の後、しばらく「雑煮とおせち料理」の食生活が続く。
最初のうちは気持ちも胃袋も新鮮だ。しかし、正月も3日くらい経過
すると、いささか食傷気味になる。そこへもって「おせちもいいけど
カレーもね♪」とテレビが話しかけてくる(「キャンディーズ」だっ
たかな?)ではないか。
 今では、そんなCFなど流れていないけれども、あの出来事以来、
正月の3日には無性にレトルトのカレーライスが恋しくなるのである。

自宅近所の風景(いい天気だ)

 昨日、初詣に出かけた。自宅近くの神社である。それにしてもよい
天気だった。

 今年も、この天気のように「ゆったり」と過ごしていきたいものだ。

Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 66.YESTERDAY | TOP | 68.懐かしの\'60年代(キャ... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
自宅近所の風景(いい天気だ) (FkH)
2006-01-05 22:50:01
なんか見たことある風景ですが

北東方面を望んでいるということで

よろしいですかね?



今年もよろしく!



返信する
That's right. I am NOVA. (らば~そうる)
2006-01-06 23:42:57
to:最初だけ大文字,最初と最期は大文字

   真ん中だけ小文字さん。



そうです♪

あそこらへんは似たような「台」が

いっぱい・・・
返信する
 (らば~そうる&さらぽわ)
2006-01-06 23:45:57
なんだか、わけわからなくなりましたん♪

↑も微妙に言い表せられていまへん。



これ以降は「FKHさん」で統一させていただきまス。(^^;
返信する

post a comment

Recent Entries | 99.Weblog