
紀伊半島の旅では必ず訪れたいと誰しもが思うところのパワースポット
「伊勢神宮」へ行ってきたよ・・・でもここはわんこたち立ち入り禁止みたい

パワースポットの代表格は このでっかい杉の木
樹齢なんて考えていたら 気が遠くなるくらい
まあざっと最低でも ごひゃくねんくらいかな もしかしてせんねんかもね

ここがいちばんの人気「正宮」
参拝者みぃ~んな ここをめざして登っていく
お伊勢さんの目の前にある「おかげ横丁」に行ってきた

正月もはるか昔に終わった平日だというのに観光客でいっぱい

日本の正月は終わっても どこぞの国は正月の真っ最中
どうりで日本語の会話が少ないわけだ

今や日本の観光地は 日本人観光客だけでは成り立たないということが
今回の旅では ヒシヒシと感じられた

おかげ横丁の稼ぎ頭「赤福」
行列の長さだけでも ほかの店を圧倒していたよ

アースと同じようなヤツを見つけたよ
ヘソ天はワンコだけじゃあなかったんだ

おかげ横丁ではワンコ同伴OK

我が家のわんこたちは お伊勢さんの散歩はナシ
アースをおかげ横丁デビューさせたかったけれど
もしものことがあっちゃぁいけないと思い 今回は我慢

クッキーはあいわらず ひとり我が道を・・・

お伊勢さんでは 外に出られなかったけれど
二見浦の海岸では いっぱい遊ぶことができてよかったね

にほんブログ村