
ひっそりと静まり返ってしまった羅臼・岬町
土砂崩れで孤立化してしまってから きょうで6日が経過した
きょうも避難場所になっているコミュニティセンターに 情報収集のために訪問

コミセンにくれば 地元の北海道新聞は無料で配布してもらえる
土砂崩れ現場での復旧作業は 今のところ順調にすすんでいるみたい

きのうから光ケーブルによる地デジ放送も見られるようになり
ライフラインは通常通りの状態に戻りつつある

知円別漁港では アキアジ(サケ)の定置網の整備で忙しそう

災害が発生以来 青空が見えたのはたったの1日
毎日小雨そぼ降る いやぁな天気が続く

すっきり晴れないので わんこたちも不満そう

きのうはカミさんが 羅臼まで連絡船に乗ってお買い物
ところが船が揺れまくって 船酔いしちゃったみたい
「もう二度と船には乗りたくない」だって
大変だったね ごくろうさま 今度はパパが買い物してくるからね

世間様から孤立している間の ひそかな楽しみ
きょうもひっそり静まり返った知床半島で釣り三昧

にほんブログ村