goo blog サービス終了のお知らせ 

goo!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひろびろ

2007-06-02 20:57:04 | くるま
イメージ 1
イメージ 2
荷台はひろいな~♪


でも…

引いて見てみると、
荷物の山です!

先日、コンパネのカットは終わっているので今日はクッションフロア貼り!


今回もまた、純正マットを基準にカット!

接着剤塗って、えんやこりゃ

チョット緩くつくったので
コンパネのつなぎがわかる…

少し浮いてる。

チョット気にくわないが

もしメンテで外さないといけない(」゜□゜)」

な~んてことがあったら、バラシやすいように

必要最低限しか止めてない。


サイドのツナギメをシーリング!

のはずが、出ない!

数年前の未使用のあまりがあったので、それを使おうとしたら…

ノズル口はやわらかいのに出ない。

年代物はだめだね


終わってから、荷物を入れるのが面倒なのです(-.-;)

ココは岐阜県(?_?)

2007-05-31 16:05:06 | くるま
イメージ 1
しばらく走行すると…

「愛知県に入りました!」


エ!(」゜□゜)」

ココは東京都だぞ!


つ~ことでカーナビを入れました!

サイズがうまく合わなかった中国製カーステ&TVに見切りをつけて
ヤフオクで純正カーナビをゲット♪

5万円なり!


だけど、本体だけでGPSアンテナがまだなので機能半分。

中古発送先の岐阜県のまま…

速度センサーとかで動いてはいるのだけど…

中古は中古でスゴイ!

入れてないのにHDDに曲が入ってる♪

これが浪曲とか入ってたら苦笑いだけど、最近の曲でした♪


ヘッドユニットが違うとこんなに音質もいいんだ♪

まだ、ノーマルスピーカーがフロントにあるだけなのにいい音だしてる♪

最近のはスゴイね!

日の出からバンパーを塗ること!

2007-05-24 22:50:27 | くるま
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
俺の車はデラックス!

バンパーに色が塗ってない!

だから、塗ってみた!

塗料の調達。関ペ PG-80

2000Wインバータの調達

準備を進めてきた!


そして、決行!

夜中のうちに家を出て、日の出から作業開始です。

パーツ外して、セッティング、足付け・・・・

そんな準備をしていたら、あっという間に10時


やっとこ塗りだすころには、強風・・・・

日の出当初は風なんてなかったのに、時間と共に強くなってきた。

だけど・・・準備をしたので、後には引けない・・・


強行したものの・・・

揮発が早いので、シンナーを継ぎ足す継ぎ足す・・・

そして、ゴミがつく

虫がつく・・・・


風はやまない。

よくこんな状況で色を塗ってると思うよ!


今思えば・・・・

こんな面倒なことをせずに素直にS-GLを買えばよかったかな。

バイザーより満タンが高い!

2007-05-14 09:30:19 | くるま
イメージ 1
ハイエースにサイドバイザーをつけた!
これで雨の日でも、少し窓を開けられる。

純正でない、ヤフオクで購入したエアロバイザー。
純正に比べて半額以下。
送料込みで4600円なり!
テープだけでつけるので、軽い。
昔使っていた、EGRに比べりゃちゃちー。
視認性が落ちるので上よりにつけた。

そして、初めて満タン給油をしてみた!
53.8L 7270円
高い!
今まで軽油だったので・・・高くても5千円台。
こんな金額入れるの初めてだ!
バイザーより高い!

やっぱりダメだ!

2007-05-08 00:05:44 | くるま
イメージ 1
車の中でエアーコンプレッサーを動かす為の1200Wインバータ。
煙を吹いて壊れた・・・・。
それだけじゃないとは思いつつ、とりあえず解体して黒焦げの抵抗を交換してみた。

そして、結線の時
バッテリーにつなげたら、インジゲーターランプは点いたものの・・・煙を吹いた!

ダメだこりゃ!(>_<)