goo blog サービス終了のお知らせ 

goo!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

NC 700 エックス

2012-10-17 18:08:45 | オートバイ
イメージ 1

NC 700x を触ることになった!

ETC が付いてる!
オプションか?

これなら、オプションのリレーとサブハーネスもついてるな!

ACC の追加も、これなら楽だ!


と、思いきや
メンテナンスリッドを開けてみると、
ぞわぞわとETC のハーネスが?

オプションリレーはついてない
よく見れば、ETC のハーネスは、
赤い線に割り込んでいる。

残念

そして、よく見ると
ETC ハーネスは、メンテナンスリッドに挟まれ段つきが…

うーん…よろしくない!

考えてみれば、ETC 本体がメットインの底にあると
カードの出し入れ不便じゃねー?

そうだ!給油口のテールエンドに移設しよう!

ん?
カウルは、どーやってバラスんだ?

今日は、無理…。

KLX250 盗難

2012-07-24 16:52:38 | オートバイ
2ヶ月前の朝、忽然と消えた。
 
長年乗っていたKLXが盗まれた。
 
年式は94年
あちこちくたびれていたけど、一年前にガッツリ直したんだよね。
 
エンジンも走行距離の少ないもの載せ換えて
 
ビックタンクにNEW外装。
デジタルメーター、17インチタイヤ
 
GW前には、RSVマフラーに特注でJVCSくっつけて
 
チョーク引かなきゃ、始動しないエンジンも
チョークなくても、セル一発絶好調だったのに!
 
どこ行っちゃったんでしょうね?
 
あの苦労の日々はなんだったんだ!
年式なんて、バラバラの部品だらけ
 
見かけた人は、教えてください!
 
イメージ 1

 


車両名称   カワサキ KLX250ES(94’)
         
改造箇所
・エンジン 2002年式載せ換え
・オプションキックスタート
・EGRキャンセル
・エキパイガード(アメリカン用切り出し)
・ツインエアーエクリーナー
・エアクリーナーベント撤去
・クラークビックタンク
・ワンウエイベント
・シュラウド改修
・シュラウドグラフィック
・KX用フロントフェンダー
・SR用ライトカウル
・300R用ライトバンド
・NSR用ガラスライトレンズ
・バイカントライトリレー
・ハーネス改修
・ACC出力
・デジタルメーター(acewell ACE-3803 )
・SR用倒立Fフォーク
・98’Dトラ用フォークガード
・SR用スイングアーム
・スイングアームデカール
・SR用Rサスペンション
・Dトラッカー後期用前後17インチホイール 
・タイヤ IRC
・ホイールリムデカール
・リヤキャリア(BOX取付ビス穴二箇所)
・RSV改JVCS付特別注文マフラー
・レンサルミニモト用ハンドル
・ハンドルグリップ(PRGRIP)
・フレームヒールガード
・フロントブレーキメッシュホース
・RK520ブラックチェーン
・シートレザー張り直し
・専用キャリアbox
・買ったばかりのRSTAICHIレインウエア
などなど
 
 
 
 
 
 
 

HIDが流行りだけど・・・・

2008-07-11 22:58:30 | オートバイ
イメージ 1
自動車用ライトのHID
だいぶ価格も下がってきた!

付けるか!
と思ったが・・・・

ホームセンターでライトバルブが安かったので、昔ながらのバルブチューン!
¥980

5500ケルビン

明るいのか?

バイクにつけた!

確かに、白くノーマルバルブより明るいみたい。


だけど、ヘルメットのシールドがライトスモークなんで
閉めると・・・・。

バイク用品店でガレージセール?

2008-06-28 23:37:18 | オートバイ
イメージ 1
友達に貸していた、JVCSを引き取りにバイクを走らせていると~

あ・・・バイク用品店!

前を走り過ぎるが・・・・

なに?ガレージセール?


引き返してチェックです!



衝動買いって

こーいうことを言うんですよね♪


ちなみにハンドルカバー

真冬に寒すぎて寒すぎて、一時は購入を考えた。

しかし、やめた。

でも、この値段なら・・・・とレジへ。

んん?値札の脇に小さく

「右側だけ」

右側だけ2コかよ!


ま・・・いいや! チーン♪