ラフでもセクシーだったけど、着色されるともっとセクシー! 以前公開した プレイステーション3用ソフト『 トゥハート2 DX PLUS 』の店舗特典のラフ画. このイラストが着色を終えてついに完成! そのイラストを公開する. イラストを見て特典を手に入れたいと思った人は、必ず店頭で特典が手に入るかどうかを確認したうえで、早めに予約をしておこう. モンクレール ダウン レディース 【ブログシティ】アルカナハート3』のPV第2弾&店舗別特 なお、下で紹介している店舗以外にもオリジナル特典を企画中とのこと. こちらは後日内容が決定次第お伝えする. ガレス ピュー、マックイーンの後任説を否 アニメイト 『初回限定版』アニメイト限定セット: 描き下ろし"久寿川ささら"痛キーボード&オリジナルショッパー、描き下ろし"久寿川ささら"テレホンカード 初回限定版・通常版: 描き下ろし"久寿川ささら"テレホンカード ワンダーグー WonderGOO オリジナル特典: 描き下ろし"小牧愛佳"椅子カバー (※初回限定版のみ) ソフマップ 初回限定版: 描き下ろしフルカラーベットシーツ[1800mm×1450mm 向坂 環/柚原 このみ] 通常版: 企画中 ゲーマーズ 描き下ろし"久寿川ささら"特大タペストリー+テレホンカード いまじん マジカルパック販売分: 描き下ろし"羽根崎美緒"図書カード メッセサンオー 描き下ろし"シルファ"図書カード (C)2004,2011 AQUAPLUS ※画面は開発中のものです.
来場者はPS Vitaの新機能を堪能 2012年1月10日~13日(現地時間)、世界最大規模の家電見本市2012 International CESが、アメリカ・ラスベガスにて開催. 今年ソニーは、ブースのいちばん目立つところにゲーム関連の展示を展開. 理由は明確で、プレイステーション Vita(以下、PS Vita)の発売を間近に控えているから. 北米では、2012年2月22日に発売を控えているPS Vitaだが、会場ではハードのデモンストレーション用とソフトのデモプレイ用をあわせて16台以上の試遊台を展開. 力の入ったところを見せていた. 試遊台の近くに立っていた関係者の方に話しを聞いてみると、「PS Vita本体と同時に25タイトルの発売を予定しているよ. まあ、PSPのタイトルもダウンロード可能なので、本体発売日にはもっとたくさんのタイトルで遊べるようになるね. このほかにも100タイトル以上が開発中で、順次投入されることになる」と豊富なタイトルラインアップを強調する. 北米におけるPS Vitaの発売時は、日本に負けず劣らず充実したタイトルが出揃いそうだ. 会場では、そんな本体と同時発売タイトルを中心に、『 アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり- 』や、『 Resistance: Burning Skies 』、日本でも発表されたばかりの『 Unit 13 』、『 みんなのGOLF 』など10タイトル以上が出展されていた. なかでもひときわ異彩を放っていたのが、『 GRAVITY DAZE/重力的眩暈: 上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 』(英語名は『 GRAVITY RUSH 』). 2011年末に体験版が配信されたことからすでにプレイされた方も多いかと思うが、PS Vitaのジャイロ機能を駆使して、重力を操作しての浮遊感覚が味わえるアクション. PS Vitaを上へ下へと動かして遊ぶ来場者の姿が印象的だった. ちなみに、PS Vitaをプレイした2~3の人に話しを聞いてみたところ「いろいろ遊んでみたのですが、とてもすばらしいと思いました. 表裏のタッチ操作やジャイロ機能など、全体的に新しい技術が取り入れられているのがいいですね」との声に代表されるように、やはりPS Vitaの新技術に注目している人が多かった. さすがに注目度が高かったPS Vita. 担当者に真剣なまなざしで質問する方や、熱心に新機能の確認に打ち興じる方の姿が見られた. プレイステーション3用タイトルとしては、2011年12月に日本での発売が決定したばかりの三人称視点のアクションゲーム『 スターホーク 』やアクションRPGの『 Sorcery(仮題) 』、『 Twisted Metal 』(日本発売未定)、『 MLB The Show 』(日本発売未定)の4タイトルが出展された. とくに注目は『 MLB 12 The Show 』で、3D立体視がふたつの画面をちょっとずらして表示していることを応用した同作は、3Dメガネをかけることで、ひとつの画面で攻撃側と守備側の視点が同時に表示されるというスグレモノ. 当然3Dで見ることはできないが、3D立体視にもこういう使い道があるんだ... ということを実感させるテクノロジーだった. ファミ通.comの海外担当も注目する、凶悪に武装したクルマが爆走しまくる超暴力的世紀末レーシングゲームの『Twisted Metal』. 残念ながら日本での発売は未定. ふたつの画面が同時に表示されているで写真泣かせだが、3Dメガネをかけることで、別々の画面を見ることができる『MLB 12 The Show』. ダウンジャケット さて、ソニーブースではさらに印象的な展示が見られた. 会場のいちばん奥には、まるでここが"本陣"とばかりに大きなスペースが取られ、"Play"、"Watch"、"Listen"、"Share"とのタイトルのもとに、複数のソニー製品をつなげての今後のライフスタイルの提案が行われていたのだ. たとえば"Watch(見る)"では、テレビとPC、タブレット端末、スマートフォン、PS Vitaなどで一括管理した画像を見るという具合だ. 先日のキーノートでもお伝えした通り( ⇒記事はこちら )、マイクロソフトはテレビとPC、携帯端末をつなぐ"スリースクリーン"を重視しているが、さしずめソニーはそれにPS Vitaを加えた"フォースクリーン"といったところだろうか. vemkerwwoodsxi "Play(遊ぶ)"の提案では、今秋発売予定の『 Warrior's LAIR 』を例に、プレイステーション3で途中まで遊んだデータをクラウドサーバーにアップロードし続きをPS Vitaで遊ぶことができる、といった"クラウドセーブ"の提案などが行われていた. 『 Warrior's LAIR 』はタブレット端末でも発売予定とのことだ. さらには、PlayStation Suite構想の一環として、PlayStation Storeで購入したソフトは、タブレット端末でも、Xperiaに代表されるスマートフォンでも、さらにはPS Vitaでも楽しめるようになるというビジョンが提案された. そうなるとハード間の垣根はなお一層低くなる印象だ. 急成長するスマートフォンやタブレット端末との連携も含めて、今後ゲーム機のありかたも何かと問われることになりそうだ. PCやタブレット端末、スマートフォンといかに連携するかも、今後のゲーム機普及のカギを握る. [2012 International CES関連記事] ※マイクロソフトによるCES最後のキーノートでパルマー氏が熱く語る、PC版Kinectの発売も明らかに ※NVIDIAがプレスカンファレンスを実施、タブレット端末は"Tegra3"で魅力的なゲーム機になる! ※3D立体視対応の『Kinect スター・ウォーズ』や、『Kinect Rush: A Disney・Pixar Adventure』などKinect専用タイトルが人気 ※シリーズ最新作『アラン ウェイク アメリカンナイトメア』の謎に迫る.
16歳の天才スイマーが、ドーピング騒動に巻き込まれている. 女子400メートル個人メドレーで、4分28秒43の世界新をマークして優勝した中国の葉詩文. 根拠のない疑惑が先行し、国際オリンピック委員会(IOC)は火消しに躍起だ. 同種目はバタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形の順に100メートルずつ泳ぐ. 葉は28日の決勝で、残り50メートルを28秒93で泳ぐ驚異的なラストスパート. 同じ日の男子400メートル個人メドレーで優勝したライアン・ロクテ(米)の29秒10を上回った. しかも、女子選手が高速水着時代の世界記録を超えたのは初めてで、疑惑に火がついた. 30日、IOCのリュンクビスト医事委員長が出席した大会の定例記者会見で、葉の速さを疑う声が記者から相次いだ. ナイキ dunk ダンシングアイ』開発中止が決定 リュンクビスト委員長は「急激な記録向上でドーピングが疑われるなら、スポーツの危機だ」と否定に追われた. ロクテは「一緒にレースしていたら、彼女は僕を負かしたかもしれないね」と話している. (由利英明).
日本一ソフトウェアから11月18日に発売されるPSP用RPG『クリミナルガールズ』のキャラクターソングムービーと、インタビューの第3弾をお届けする. 本作は、地獄に落ちた少女たちを更生させて現世に復活させるため、彼女たちの教官となって、ともに塔を上っていくRPG. 新納一哉さんが原案を、イメージエポックが開発を担当している作品だ. 詳しいゲーム紹介は、本日別途掲載している記事などでチェックすることができる. Octobナイキ 通販er 2014 ( 第1報 / 第2報 / 第3報 ) 本作に収録されている女の子たちのキャラクターソングのうち、今回はサコとユコの曲をお届けする. 加えて、サコ役の山ゆうこさん、ユコ役の浅倉杏美さん、主人公の上司・ミウ役の田村睦心さんからのコメントも掲載. 他のキャラのムービーやインタビュー記事は、 10月7日 と 10月14日 の記事を見てほしい. 満身創痍の琴欧洲5敗目 大関復帰ピンチ: →山ゆうこさんインタビュー(2ページ目へ).
アガツマ・エンタテインメントは、3DS用ソフト『コード・オブ・プリンセス』を2012年春に発売する. 『コード・オブ・プリンセス』は、イラストレーター・西村キヌさんが世界観やキャラクターの原案を担当するファンタジーA・RPG. 西村さんがフィギュア用に描き起こしたイラストの舞台設定から広がった世界観をもとに、フィギュアのシリーズ展開やゲーム化など、多角的な展開を目指しているという. 本日、『コード・オブ・プリンセス』のティザーサイトもオープンした. ゲームには、ストーリーを楽しみながら進める"シナリオモード"、他のプレイヤーと協力してさまざまなクエストに挑む"クエストモード"、通信プレイによる最大4人での対戦プレイが収録される. 姫戦士ソランジュ、盗賊アリー、遊び人アレグロ、魔導師レディ・ゾゾといった登場キャラクターたちは、それぞれ戦闘スタイルが異なり、プレイスタイルに合ったキャラを選択して遊ぶことができるという. バトルは、ボタンの組み合わせで多彩な技を繰り出し、群がる敵を次々となぎ倒す展開に. レベルアップや装備品によるキャラクター強化要素もある. キャラクターの個性が光るイベントシーンも楽しめる模様. 友だちとの協力・対戦プレイもできるので、遊び応えもありそうだ. †キャラクター† ソランジュ・ブランシュフルール・ド・リュクス 深窓の姫君として過ごしてきた亡国の姫. "CODE OF PRINCESS"の宿命に翻弄されながらも、仲間や強敵との出会いを経て、世界の均衡を取り戻す戦いに身を投じていく. 西村さんの描いたソランジュのラフイラスト. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ アリー・ヴァヴァ フリーの女盗賊. ひょんなことから姫を拾ってしまい、面倒を見るはめに. ボーイッシュな外見と性格で、ぶっきらぼうだが根はよい人. パーティ唯一の常識人のため、頼れるつっこみ役となる!? ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ レディ・ゾゾ さらなる魔術の探求のため、自らを不死化したゾンビ娘. 姫の剣が持つ癒しの力にひかれて、行動をともにする. マイペースな性格で無口. メルルのアトリエ』人気投票開催! 投票数 |広畑亜矢 舌がないため、呪文や会話は持っている杖が担当する. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ アレグロ・ナンタービレ・カンタービレ 回復薬を探していた姫一向に、押しかけ同然で加わる遊び人のエルフ. ナルシスト&能天気ぶりで、周囲の人々をイラッとさせる天才. ナイキ レディース シューズ ギターボードを武器兼楽器として使いこなす.