しじまのとばり

たまに何か書いている

新機能「ジャンル分け」

2005-12-09 | ブログ関連
ジャンルが出来た事自体、目新しくもなくいまさらと感じるし、ほかの人たちと同じ感想になってしまうが一応書いておこう。

全体的に検討不足と言う印象。何を急いで導入したのわからないがもっと広く意見を(それこそトラックバックを活用するとか)募ったりして、検討してからでも遅くなかったと思う。

1.なぜジャンル分けが必須なのか
ジャンル分けが必須。必ずどれかのジャンルに振り分ける必要があるということだ。振り分けをしたくないという選択はないらしい。なぜ必須なのか、したくないという人がいるであろう事も思いつくはずなのに。ちょっと引っ掛かる。

どこかに書いてあったが、大勢の人に出来るだけ見られたいと思っている人ばかりではない、いろいろなことを書いてあって一つだけ選ぶことが出来ないという人もいることについてはどう考えているのか。

説明では、進んで振り分けをしないときは「ウェブログ」と言うジャンルへ自動で振り分けられると書いてある。ということは、ジャンル分けがめんどくさくなるからデフォルトで決まっているウェブログでいいやとなって、ウェブログは結局その他的扱いのジャンルになってしまわないか?

必須の振り分けの割りに、今のところ既定の振り分け先を自分が設定できないのも不満。カテゴリーごとに振り分け先をあらかじめ設定できて、尚且つ記事ごとでも設定できるぐらいのことができればいいかなと思う。

編集画面の動作が不安定。一番最初の編集の時だけジャンルの選択リストが出ず、そのまま保存したら「○の付いたジャンルを選択してください」とエラーが出た。

ついでに、ジャンルがあってもジャンル分けが必須ではないブログもちゃんとある。

2.非表示記事の公開について
そしてジャンル分けされた記事は、ジャンルごとのブログ記事一覧で表示・非表示設定にかかわらず表示されてしまうこと。

非表示記事を表示させたばっかりに少し不親切になってはいないか。当然ブログタイトルやRecent Entry、Entry Archive、Category等から見つけることが出来ないのにジャンルからだけ見えるなんて幽霊のようだ。

gooブログはカテゴリーごとに表示・非表示の設定ができる。これは結構面白い使い方が出来るのでいいシステムだと思っているし、気に入っている。これを自ら台無しにするようなシステムを導入するのはいかがかな。

3.ジャンルに関すること
記事(各ブログ)自体にどのジャンルに登録されているかが記されていない。他の検索サイトやリンクから記事を先に見つけて、では同じジャンルで他のブログは?となるとあてずっぽうで見つけるしかないし、というか、そもそもジャンルがあること自体わからない。

ジャンルからたどる分には問題ないかもしれないが、記事からも辿れるようにしたほうがより親切だし有用だと思う。

ジャンル分け自体についてはほぼ他の目立つ意見と同じ。片寄りと重複と不足を感じる。精査願いたい。

ジャンルを分けることでブログを探しやすくするという目的は便利でいいと思う。ジャンル内ごとに検索ができればさらに便利かも。

以上ざっと3点ほどの感想。

この短期間に寄せられたコメントとトラックバックの数を見ても、反響の大きさが伺える。これらに対してスタッフの素早い対応が見られるか。せめて仕様か予期せぬ結果かどうか、できたら寄せられた意見についての考えぐらいは知りたい。


「現在日時をセット」する機能を追加しました。」の記事のあとがきにちょこっとテンプレの様な反応が載りました。

最新の画像もっと見る