□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

60代、我が家のプチ家庭菜園٩( ᐛ )و=昔30年以上前を思い出し。。。=【アトピーの事】

2024-06-21 06:59:00 | ■つぶやき
おはようございます♪♪

今日は夏至
一年の中で1番昼が長い一日

昨夜から雨が降り続いて居ます。
全国的に雨なのですね。
そろそろ梅雨入りでしょうか??
雨は嫌いでは有りませんが
今出て居る線状降水帯の被害が出ない事を祈ります。


我が家のプチ家庭菜園

順調に育ってくれて居ます\(^o^)/

胡瓜は





トマトも




沢山の実をつけてくれて

嬉しい\(^o^)/

去年も
時期の終わり頃
トマトを作りましたが
実を付けたのは数個。。。

植えるのが遅くて。。。

リベンジ!!


長女は生まれた時
アトピーが有り
離乳食も
農薬の無い物を食べさせたいと
当時20代前半
住んで居たのが
数件繋がった長屋の社宅
小さい庭も有ったので
裏庭の草ボウボウの所(縁が有りますね あははっ
クワで耕して
畑もどきにして
トマトと胡瓜と茄子
作って居ました。
今の様に情報も無く
ひたすら
アトピーが少しでも良くなる様に
我が子に食べさせたい一心で
タオルを首に巻き オイオイ

離乳食に
採れたてのお野菜
無農薬
ミミズとの戦いでしたが
(私も昔は虫が苦手。。。)
我が子の為なら

出来立てのトマト
なかなか食べてくれなくて
寒天で固めてゼリーにしたり
胡瓜をすりおろして
スープに入れたりと

茄子は?!
うーーん
何に使ったか記憶が定かでは無いけど オイオイ
必死でクワで耕して居た事は覚えて居ます♪

今なら
当たり前の様に情報が有るけど
何も情報が無かった当時は
苗を販売していらっしゃる所で
色々教えて頂き
必死でメモを取り
育てた事も有りましたf^_^;

娘をおんぶして
タオルを首に巻いて
クワを握り耕して居た事
食べてくれたらとにかく嬉しくて(笑)

元々土地が良かったのか
(ミミズが沢山居たし。。。)

無農薬、無農薬と
自分に呪文の様に言い聞かせながら
ですね(笑

今はもう無い社宅ですが
今年のコンパクトなトマトや胡瓜を見ると
当時を思い出します。
ただ
胡瓜が
こんな形で作られるとは。。。
記憶が無くて コラコラ!!
毎日の発見に
ワクワクして居ます♪

娘達にも
たまに写真を送って居ます!!
(お野菜成長記録?!)

初収穫は
孫達と一緒に出来たら良いな♪♪

雨もお昼には止むそうです。
お散歩は夕方かな??
いつもの様に
お鼻をゲージから出してお散歩待って居てくれて居るけど。。。
朝のお散歩行かなくてごめんねf^_^;

さぁ!!
金曜日

皆様にとっての今日が
笑顔あふれる一日で有りますように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする