昨年生垣を撤去した関係で、我が家の裏側が道路から丸見えになってしまいました。
今までは生垣で見えなかったポリバケツのゴミ箱2個と中くらいのゴミ箱1個が目立ち見た目もよくありません。
そこで一発奮起、それらのゴミ箱を入れるための箱をDIYしました。

ホームセンターで材料購入して

サイズに合わせて切断

骨組みが出来ました
ここまでは南側の庭で作成しましたが、かなり大きい(幅1700㎜×奥行700㎜×扉までの高さ800㎜)ので、この後は北側の設置場所へ運んでからの作業となります。

周りの板を張り付けてポリバケツを入れてみました

ここで本体の色を塗ります

蓋も取り付けてほぼ完成

箱が大きいので装飾をしてみました。
もう少し装飾をしてみます。
最後はどんなになるかお楽しみに
今までは生垣で見えなかったポリバケツのゴミ箱2個と中くらいのゴミ箱1個が目立ち見た目もよくありません。
そこで一発奮起、それらのゴミ箱を入れるための箱をDIYしました。

ホームセンターで材料購入して

サイズに合わせて切断

骨組みが出来ました
ここまでは南側の庭で作成しましたが、かなり大きい(幅1700㎜×奥行700㎜×扉までの高さ800㎜)ので、この後は北側の設置場所へ運んでからの作業となります。

周りの板を張り付けてポリバケツを入れてみました

ここで本体の色を塗ります

蓋も取り付けてほぼ完成

箱が大きいので装飾をしてみました。
もう少し装飾をしてみます。
最後はどんなになるかお楽しみに
