真夏と比べると朝夕は随分と涼しくなってきた今日この頃です。
バラも何となく元気になったような感じです。

春から咲き続けているミニバラ
花が沢山咲いています。

同じくミニバラ
これも同じく沢山の花が咲いています。

赤いミニバラ
蕾が沢山出てきました。

白い模様のミニバラ

イレーヌ・ワッツ
蕾はでてきているもののあまり元気でありません。

パンプキンパッチ
これもあまり元気なし。

ガーベラが一輪咲きました。

バラの根元に少し植えていた花がこんなに大きくなりました。
前回のブログでも載せていますが、我が家の数少ないバラは、鉢植えは順調に育っていますが地植えのバラは育ちがよくありません。(葉っぱが殆ど落ちてしまっています)
消毒が足りないのか、その他に原因があるのかわかりません。
まあ、とりあえず枯れてはいませんので今後の課題ですね。
バラも何となく元気になったような感じです。

春から咲き続けているミニバラ
花が沢山咲いています。

同じくミニバラ
これも同じく沢山の花が咲いています。

赤いミニバラ
蕾が沢山出てきました。

白い模様のミニバラ

イレーヌ・ワッツ
蕾はでてきているもののあまり元気でありません。

パンプキンパッチ
これもあまり元気なし。

ガーベラが一輪咲きました。

バラの根元に少し植えていた花がこんなに大きくなりました。
前回のブログでも載せていますが、我が家の数少ないバラは、鉢植えは順調に育っていますが地植えのバラは育ちがよくありません。(葉っぱが殆ど落ちてしまっています)
消毒が足りないのか、その他に原因があるのかわかりません。
まあ、とりあえず枯れてはいませんので今後の課題ですね。