ただいま スタジオはちょっとした犬ブーム
かわいい犬の背に お花を飾ったもの
ウルウルな瞳のピック犬を
お花の中でちょこんと座らせたもの
パグ ゴールデンレトリバー シェパード テリア系などなど
目と目が合うと手離せなくなりそう
お気に入りの子をご自宅にお買い求めくださっています
透明ケースに入って ちょっとしたプレゼントに最適
猫派には ピンクの猫ちゃんも居ますよ
mint

かわいい犬の背に お花を飾ったもの
ウルウルな瞳のピック犬を
お花の中でちょこんと座らせたもの
パグ ゴールデンレトリバー シェパード テリア系などなど
目と目が合うと手離せなくなりそう
お気に入りの子をご自宅にお買い求めくださっています
透明ケースに入って ちょっとしたプレゼントに最適
猫派には ピンクの猫ちゃんも居ますよ

6月8日プリザーブド教師養成コースの授業です
オレンジの果実が丸ごとプリザーブド加工され
新発売された時にデザインされたレシピです。
残念ながら 現在は廃盤となりましたが、フェイクの果物がおいしそうに?
いえ!元気のでるビタミンカラーの配色で バラを引き立てています
しかし意外と人気だったのは。。。オレンジ レモン ラフランスの定番ではなく
スイカやバナナでした
mint
オレンジの果実が丸ごとプリザーブド加工され
新発売された時にデザインされたレシピです。
残念ながら 現在は廃盤となりましたが、フェイクの果物がおいしそうに?
いえ!元気のでるビタミンカラーの配色で バラを引き立てています
しかし意外と人気だったのは。。。オレンジ レモン ラフランスの定番ではなく
スイカやバナナでした

mint
今回は ロサのプリザ^ーブドコースについてです。
写真のスワッグは 5月からの かねてよりご要望がありました「プリザーブドアッパークラス」開講に先立ち潤子先生のオリジナルデザイン、2日間特別講座です。
とてもシックなカラーハーモニーで、ノスタルジックな、はんなりとした和のテイストをもかもしだし 意外と飾る時期、場所を選ばない作品となっています。
今回は すべてのパーツをワイヤリング+テーピングし アレンジをしていきます。
ワイヤリングの本数は なんと85本でした。
1日目のレッスンは バラ、グリーン2種、アジサイなどは切り分け パールなどのピックも2種類、ひたすらワイヤーとテーピングの2時間。
さすがに これだけこなしますと、みなさん手が慣れて、どんどんコツを覚えて今まで以上に早くなっていきます。しかも、おしゃべりにも花が咲き、思ったより早く終わるという具合です。
2日目は 着席したらすぐにアレンジ。先端から組んでいき なだらかな傾斜をつけて スワッグのきれいな形に仕上げていきますが、これがなかなか至難の業。
しかし、ワイヤリングで しかもお生花ではなくプリザーブドですので 何回でも組みなおせます。
ロサの生徒さんは皆さん、本当に美しいものを追求し こだわります!
真剣に納得いくまで何度も解いては組み、気がつけば3時間半軽く過ぎていました。
だからこそ 出来上がると、宝物のような作品になること間違いなしです。
今回の受講資格は 講師2級以上の皆様でしたが、「アッパークラス」は、2年間で講師2級を修得し、さらにもう1年間「インストラクターコース」を受講し 講師1級を修得なさっている生徒さんの為の研究会としての授業となります。
ロサのプリザーブドのカリキュラムは、潤子先生の考え抜かれ 長年の経験や実績に裏打ちされた生花のカリキュラムをベースにしておりますので、このように素晴らしい技術の習得と完成度の高い作品を作ることができるのです。
これは プリザーブドとしては独特なカリキュラムではないかと自負しております。是非、皆様も一度体験講習会にいらしていただき、本物の作品をご覧くださいませ。
スワッグは なんと裏返してみても ワイヤーを組んだ様子までも美しい(^^)V
もちろん ご注文も承っておりますので、ご相談ご連絡お待ちしております。
担当 mint
写真のスワッグは 5月からの かねてよりご要望がありました「プリザーブドアッパークラス」開講に先立ち潤子先生のオリジナルデザイン、2日間特別講座です。
とてもシックなカラーハーモニーで、ノスタルジックな、はんなりとした和のテイストをもかもしだし 意外と飾る時期、場所を選ばない作品となっています。
今回は すべてのパーツをワイヤリング+テーピングし アレンジをしていきます。
ワイヤリングの本数は なんと85本でした。
1日目のレッスンは バラ、グリーン2種、アジサイなどは切り分け パールなどのピックも2種類、ひたすらワイヤーとテーピングの2時間。
さすがに これだけこなしますと、みなさん手が慣れて、どんどんコツを覚えて今まで以上に早くなっていきます。しかも、おしゃべりにも花が咲き、思ったより早く終わるという具合です。
2日目は 着席したらすぐにアレンジ。先端から組んでいき なだらかな傾斜をつけて スワッグのきれいな形に仕上げていきますが、これがなかなか至難の業。
しかし、ワイヤリングで しかもお生花ではなくプリザーブドですので 何回でも組みなおせます。
ロサの生徒さんは皆さん、本当に美しいものを追求し こだわります!
真剣に納得いくまで何度も解いては組み、気がつけば3時間半軽く過ぎていました。
だからこそ 出来上がると、宝物のような作品になること間違いなしです。
今回の受講資格は 講師2級以上の皆様でしたが、「アッパークラス」は、2年間で講師2級を修得し、さらにもう1年間「インストラクターコース」を受講し 講師1級を修得なさっている生徒さんの為の研究会としての授業となります。
ロサのプリザーブドのカリキュラムは、潤子先生の考え抜かれ 長年の経験や実績に裏打ちされた生花のカリキュラムをベースにしておりますので、このように素晴らしい技術の習得と完成度の高い作品を作ることができるのです。
これは プリザーブドとしては独特なカリキュラムではないかと自負しております。是非、皆様も一度体験講習会にいらしていただき、本物の作品をご覧くださいませ。
スワッグは なんと裏返してみても ワイヤーを組んだ様子までも美しい(^^)V
もちろん ご注文も承っておりますので、ご相談ご連絡お待ちしております。
担当 mint
今週末にウェディングブーケのご予約をいただいております。
新婦さまは某局のアナウンサー
純白ドレスには白のフレッシュフラワーブーケ
深紅のドレスには深紅のプリザーブドフラワーブーケを。
そして お揃いのブートニア。
ブーケとブートニアはお揃いの花材で作ります。
何故だかご存知でしょうか・・・?
『ブーケ&ブートニアは愛のメッセージ』
それは、昔々、ヨーロッパでの出来事
男性が愛する女性へのプロポーズの愛の言葉と共に、
野の花を摘んだブーケをプレゼントしていました。
女性はプロポーズの承諾の印として、
野の花ブーケの中から一輪を抜き取り、
男性の胸に挿したそうです。
これがブーケとブートニアの始まり。
だから、今でもお揃いの花材で作るというわけ。
素敵な愛のメッセージですよね。
私の生徒さまで(男性です)
独身時代にアレンジメントを習いにいらしていました。
ご結婚が決まり、新郎さまご自身が新婦さまにブーケを作って差し上げることに。
その際、ブーケとブートニアの起源になったこのお話をしたところ、
なんと!!
演出にそのお話を取り入れることに。
花嫁様がブーケを片手にヴァージンロードを歩き、
祭壇前で待つ新郎の胸にブートニアを挿す。
というセレモニーになりました。
ブーケの中にブートニアを仕込むという
ブーケの制作をサポートさせて頂きましたが、
とても幸せいっぱいのヒトトキでした。
新婦さまは某局のアナウンサー
純白ドレスには白のフレッシュフラワーブーケ
深紅のドレスには深紅のプリザーブドフラワーブーケを。
そして お揃いのブートニア。
ブーケとブートニアはお揃いの花材で作ります。
何故だかご存知でしょうか・・・?
『ブーケ&ブートニアは愛のメッセージ』
それは、昔々、ヨーロッパでの出来事
男性が愛する女性へのプロポーズの愛の言葉と共に、
野の花を摘んだブーケをプレゼントしていました。
女性はプロポーズの承諾の印として、
野の花ブーケの中から一輪を抜き取り、
男性の胸に挿したそうです。
これがブーケとブートニアの始まり。
だから、今でもお揃いの花材で作るというわけ。
素敵な愛のメッセージですよね。
私の生徒さまで(男性です)
独身時代にアレンジメントを習いにいらしていました。
ご結婚が決まり、新郎さまご自身が新婦さまにブーケを作って差し上げることに。
その際、ブーケとブートニアの起源になったこのお話をしたところ、
なんと!!
演出にそのお話を取り入れることに。
花嫁様がブーケを片手にヴァージンロードを歩き、
祭壇前で待つ新郎の胸にブートニアを挿す。
というセレモニーになりました。
ブーケの中にブートニアを仕込むという
ブーケの制作をサポートさせて頂きましたが、
とても幸せいっぱいのヒトトキでした。
出品くださった生徒のみなさま
大変お疲れさまでした。
楽しかったですね!!
みなさまのお陰で盛況のうちに無事 終了することが出来ました。
『先生、次回はもっとがんばります!』なんて
頼もしいお言葉の数々もいただけて、嬉しい限りです。
みなさんの素敵な作品は
初心者クラスの方々の良き目標にもなっているようですよ!
普段は時間帯や曜日の異なるクラスとの交流ができたり、
お喋りなどもゆっくり楽しめたり、
普段の頑張りをご家族のみなさまにお披露目できたりして
とても楽しい5日間でした。
ご来場くださいましたお客様より、
多くのお褒めのお言葉も頂き、とても誇りに思っております。
関係者の方々はもちろん、
一般の方の中には
期間中、何度も足をお運びいただいた方
遠方よりいらしていただいた方
200枚以上のお写真を撮影いただいた方
海外よりいらした方
など、様々な方々に私達の作品をお楽しみ頂くことができたことは
みなさんのチカラが一つになってこそです。
これからも、花を通じて
素敵なことを沢山楽しんでいきましょう!!
それでは 来週お会いしましょう!
作品展ご苦労様でした。
お疲れがのこりませんように・・・
大変お疲れさまでした。
楽しかったですね!!
みなさまのお陰で盛況のうちに無事 終了することが出来ました。
『先生、次回はもっとがんばります!』なんて
頼もしいお言葉の数々もいただけて、嬉しい限りです。
みなさんの素敵な作品は
初心者クラスの方々の良き目標にもなっているようですよ!
普段は時間帯や曜日の異なるクラスとの交流ができたり、
お喋りなどもゆっくり楽しめたり、
普段の頑張りをご家族のみなさまにお披露目できたりして
とても楽しい5日間でした。
ご来場くださいましたお客様より、
多くのお褒めのお言葉も頂き、とても誇りに思っております。
関係者の方々はもちろん、
一般の方の中には
期間中、何度も足をお運びいただいた方
遠方よりいらしていただいた方
200枚以上のお写真を撮影いただいた方
海外よりいらした方
など、様々な方々に私達の作品をお楽しみ頂くことができたことは
みなさんのチカラが一つになってこそです。
これからも、花を通じて
素敵なことを沢山楽しんでいきましょう!!
それでは 来週お会いしましょう!
作品展ご苦労様でした。
お疲れがのこりませんように・・・
いよいよ当日を迎えました。
今朝は7時半に花材を積込み会場へ。
生花は9時から活け込み始めます。
どの面持ちも緊張しているご様子。
12時の開場へ向けて プリザーブドも大急ぎでセッティングします。
メイン会場のギャラリーではチャペルをイメージ。
コロニアル調の柱を摸したエントランスをくぐると
両サイドにウェディングブーケが並ぶ バージンロードを歩いて頂けます。
左サイドにはフレッシュフラワーブーケ
右サイドにはプリザーブドフラワーブーケ
どれも素敵なものばかり。様々なブーケコレクションができました。
あなたのお好みはございますか?
フロントのメインテーブルアレンジの横には
素敵なウェディングドレスや小物も展示して雰囲気満点。
本館1階 左手のダイニングルームはティーパーティーをイメージして
プリザーブドフラワーでスウィーツを作りました。
サイドボードの上ではパステルカラーのローズクロックが時を刻みます。
その他 1階・2階の各部屋にある暖炉の上にも素敵なアレンジメントが。
続々と生花のアレンジメントも仕上がり、
各部屋が華やかになりました。
どのお部屋からも 歓声と拍手が聞こえます。
記念撮影大会も始まりました。
本当にすばらしい作品揃いです!!
プリザーブドフラワーは新作花材(注1)も多数取り入れ、
新しいテクニックやメソッド(注2)によるアレンジメントもご覧いただけます。
プリザーブドフラワーをお勉強されている方には
ぜひ、ご覧になっていただけると とても嬉しく思います。
(注1)ステファノ、ガーデニア、ミニカラー、スカビオサ、
アストランティア、リシアンサス、アイビーシャムロック他
(注2)スイートピー、ラナンキュラス、ピオニーローズなど
当日、会場にて行われているミニレッスンでは、
GranRossaのブルーミングでのアレンジメント講習をいたしております。
レッスン費無料/花材費¥2,000
今朝は7時半に花材を積込み会場へ。
生花は9時から活け込み始めます。
どの面持ちも緊張しているご様子。
12時の開場へ向けて プリザーブドも大急ぎでセッティングします。
メイン会場のギャラリーではチャペルをイメージ。
コロニアル調の柱を摸したエントランスをくぐると
両サイドにウェディングブーケが並ぶ バージンロードを歩いて頂けます。
左サイドにはフレッシュフラワーブーケ
右サイドにはプリザーブドフラワーブーケ
どれも素敵なものばかり。様々なブーケコレクションができました。
あなたのお好みはございますか?
フロントのメインテーブルアレンジの横には
素敵なウェディングドレスや小物も展示して雰囲気満点。
本館1階 左手のダイニングルームはティーパーティーをイメージして
プリザーブドフラワーでスウィーツを作りました。
サイドボードの上ではパステルカラーのローズクロックが時を刻みます。
その他 1階・2階の各部屋にある暖炉の上にも素敵なアレンジメントが。
続々と生花のアレンジメントも仕上がり、
各部屋が華やかになりました。
どのお部屋からも 歓声と拍手が聞こえます。
記念撮影大会も始まりました。
本当にすばらしい作品揃いです!!
プリザーブドフラワーは新作花材(注1)も多数取り入れ、
新しいテクニックやメソッド(注2)によるアレンジメントもご覧いただけます。
プリザーブドフラワーをお勉強されている方には
ぜひ、ご覧になっていただけると とても嬉しく思います。
(注1)ステファノ、ガーデニア、ミニカラー、スカビオサ、
アストランティア、リシアンサス、アイビーシャムロック他
(注2)スイートピー、ラナンキュラス、ピオニーローズなど
当日、会場にて行われているミニレッスンでは、
GranRossaのブルーミングでのアレンジメント講習をいたしております。
レッスン費無料/花材費¥2,000
プリザーブドフラワーの新作『ジャスミン』
マダガスカル・ジャスミンが加工されたもの。
メーカーは大地農園さん。
レッスンではこのお花でイヤー・カーフ・ブケーと言う
花嫁様のお耳を飾るブーケにチャレンジしました。
斜め後ろからの姿もとっても麗しく・・・
実はこのお花 花びらが折れやすくワイヤリングがとても難しく苦労の連続。
あちこちで『あーーっ!!』っと悲鳴が漏れていました。
出来上がりは上々。
パチリと記念撮影です。
みんな可愛い~♪
マダガスカル・ジャスミンが加工されたもの。
メーカーは大地農園さん。
レッスンではこのお花でイヤー・カーフ・ブケーと言う
花嫁様のお耳を飾るブーケにチャレンジしました。
斜め後ろからの姿もとっても麗しく・・・
実はこのお花 花びらが折れやすくワイヤリングがとても難しく苦労の連続。
あちこちで『あーーっ!!』っと悲鳴が漏れていました。
出来上がりは上々。
パチリと記念撮影です。
みんな可愛い~♪
風水で金運UP↑のカラーと言われお花でも人気急上昇の黄色。
西の方角に置くと良いとか。
お正月向けに和風な籠にクレッセント(三日月型)アレンジ。
Vermont Rose (ゴールデン・イエロー,オレンジ)カメリアリーフ、アスパラミリオンetc
季節柄、元気が出て、暖か味を感じるような黄色とオレンジ、
暗くならないように、カメリアリーフで艶感をプラス。
アスパラミリオンで柔らかさを添えています。
西の方角に置くと良いとか。
お正月向けに和風な籠にクレッセント(三日月型)アレンジ。
Vermont Rose (ゴールデン・イエロー,オレンジ)カメリアリーフ、アスパラミリオンetc
季節柄、元気が出て、暖か味を感じるような黄色とオレンジ、
暗くならないように、カメリアリーフで艶感をプラス。
アスパラミリオンで柔らかさを添えています。