Escape from the Rat Race.

ど素人が相場の初日から書き続けている日記です。HN:root ルート

細心の注意を払いながら、大胆に攻める

2006年01月15日 21時23分47秒 | コツをつかむメモ

自分が目指すトレードは、「小額ローリスクをコツコツと薄利多売して1%を稼ぎ出す」いわゆるスキャルピングデイトレなんですが、まだ1日のトレード回数が12回以上になったことがありません。ということで、今日はコツの1つとしてこの問題を考えてみます。前場、後場で20戦づつ40戦くらいはチャンスがあればやってみたいのですが。

 

多数トレードできない要素

1)現在逆張、待ち構え網方式で慎重すぎるトレードが多い

 これは現在の、勝てるポイントで、これを安易に買ってしまうとほとんど負けてしまうので、慎重に値がガクと動く瞬間を待つしかないのも現状。大きな流れを見ての、逆張りというのはまだできない。前場引けや後場寄り付き後など、1日の中での最安値をつけた時などは、いわゆる打診買いしてもいいのではないかと思う。

2)順張りを視野にいれていない。

 資金効率から言えば、買ってすぐにプラスになる順張りは非常に優れた買い方なので、そのうち視野にいれてみたいと思う。自分的には、限りなく逆張りに近い順張りみたいなイメージ。順張りの人から言えば、それは逆張りみたいな感じの張り方。

3)金銭感覚が麻痺していない。

 これは、自分の場合「キレルと麻痺する」んですが、キレてない状態の時に麻痺していないといけないのです。ある意味、慣れが必要かと。単なる数字として割り切って考えてみます。

4)動く銘柄を探そうとして貴重な時間を無駄にしている。特に後場。

 右往左往して、結局買えないっていうジタバタパターンが多い。銘柄は20くらいで多分十分だと思うので、あまりジタバタしないようにするのも大切だと感じています。1時から2時くらいは動きも少ないので、この時間こそ1ティックで我慢すべき? または、2時以降に狙いをつける銘柄の絞込みなどに使うのもいいのかも。

5)寄り付きに買えない(遅延が怖い為)

  これは思うに、日足ベースから来る強気弱気の判断が必要なのではないかと思っています。シュミレーション持越しで研究してみます。

 

 

 

多数トレードする要素(想像)

1)資金の10分の1から3分の1くらいで、トレードし、同じ銘柄に何度も入る。

 平均して1銘柄に3回入れるとすれば、前場、後場と10銘柄を監視すれば良いわけで、これなら自分にも出来そう。

2)逆張りと順張りを効率よく行う。

 ここでいう順張りとは、ほぼ逆張りに近いけど反転を見てからの買うみたいな方法のこと。通常の順張りは売り板が厚くてビビルので。これを意識することで多少資金効率がよくなってくれないかな?

3)打診買いをする

 気軽に買ってみるっていう意味だと思っているんですが、違うでしょうか?気軽に買ってみた後で、少しでもやばそうな動きがあれば即売り。以外にも上がりそうなら買い増し&即売りみたいな意味?

4)良い意味で金銭感覚を麻痺させる。

 お金と思わないようにする感覚。ポイントみたいな感覚にしてみたらいいのかな?

5)動く銘柄を探す技術

 前日=上昇率、下降率ランキングから10づつ20ピックアップ。 当日は、売買代金急増と、値上がり率上位銘柄を暇な時間などにピックアップ、監視銘柄に追加してみる。前日選んだ銘柄が、いい動きをしていればあまりキョロキョロしないこと。

 


2006-1月2週目収支

2006年01月15日 00時22分39秒 | 収支

2006-1月2週目収支

1-10日(火)+1000円 6戦 3勝 2敗 1分
1-11日(水)-1000円 1戦 0勝 1敗 0分
1-12日(木)+1200円 8戦 5勝 1敗 2分
1-13日(金)+3000円 3戦 3勝 0敗 0分

---------------------------------------------------------------------------
計  +4200円

資産残高:856310円

※持越しの含み損益は入れていません。


悪かったところ

 朝起きれなかった所。相場に挑む気持ちがなってない! プラスなのに、小遣いみたいな金額に不満を持っている事。超初心者にしては上出来だと思う謙虚な心が足りない。(というか、一喜一憂している) もっと、マシーンにならなくては。あと、今は高望みだが売るのが早すぎるところ。あともう1,2ティックは「取れそう」と思う瞬間があった。まぁこれは、一長一短なので今は横においておこう。


良かったところ

 今週の目標に対しては、結果が出せたと思う。まず、大きな負けがなかったところ。そして切れなかった。週間で初めてプラスになったこと。逆張りに絞って買うタイミング一歩前進したところ。1月10日は、すごい下落銘柄をやっていたにもかかわらず、プラスで終われたこと。

先週の課題の結果

1)数をこなす事はもちろん大切だが、逆張りできちんと勝てるポイントを探してそこで買いをいれ1ティックで売る基本的なことをやる。

 まずまずの結果を出せた。これを数多くやるにはどうしたらいいのか、まだわからない。

2)1000円ティック未満で、慎重にやってみること。数はとりあえず少なくていい。まずは、勝てる瞬間を確信を持って実行してみる。

 1000円ティック以上はやらなかったし、慎重に出来た。慎重すぎて買えないこともあったのでもう少し積極的に「買う」事をしてもいいのではないだろうか?

3)切れない。キレるのは死を意味することを忘れないように。それでもキレた、もしくはキレそうな兆候が出たら席を立つ。または、その日はトレードをやめる。オフ会での皆の言葉を脳裏から絶対忘れないように!

 これは、今週は大きく食らったことがなかったので、キレなかっただけかと。今後もこの点は最大限の注意を払ってやろう。

4)一発逆転は絶対狙わない。安城一番さんの言葉を絶対忘れない事。1万とられても、1000円をコツコツやれる習慣をつける。

 こつこつというか、慎重すぎて一発逆転になる場面になることもなかった。来週に引き続き忘れないように。

5)持越は、確信がもてるようになるまで絶対やらない。昼休み、後場の暇なときに理由を持って予想してみる。

 シュミレーション銘柄でやっているが、イマイチ選ぶ要素がわからない。一応、日足と初動のもの、あと良い材料の銘柄という要素で考えているが。今後も引き続きシュミレーションしてみる。

来週の目標

1)もう少しだけ、取引の数を増やしてみる努力をしてみる。言いかえれば、0.5%=5000円を目標としてみる。

2)2000円ティックにしてもいけると感じる瞬間はそうしてみる。

3)大きく流れが変わるときは、出来高が歩み値にでるので大口についていくこともしてみる。

4)なるべく、大きな流れを意識してみる。利益が出て大きな流れを感じたら、もう少し長く持ってみる。数十秒から1分以内でほとんど売ってしまうので、@5-10分持ってみる。

5)細心の注意を払いながら、大胆に攻める。という、一見矛盾した問題をどうとらえるかを思考してみる。