ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

小爪峠付近をプチ探検登山

2010年07月14日 | 脊振山系

梅雨も一休みした、7月7日。家に居るのは勿体無い・・・
蒸し暑い我が家から逃げ出して、山中そうついた記録です。

 何んと、特別の思い入れを持って大好きな、トチバニンジンとの出逢いが待っていたのです。

この日は、井出野経由ではなくて、三瀬峠料金所、手前の林道から、小爪峠登山口へ向かいました。(林道の道路状況を確認する為)

先ずは、登山口から30分、木の子さん達に、ご挨拶しながら小爪峠へ・・・ゆっくりペースで登りました。

稜線の分岐から、金山方面へ左折して、大きなピークを登り15分でこちらの分岐です。10分では無理でしたね~

 

 右下の方に、西山への道標もあり、進みました。初めてのコースです。 ガイドブックを見ながらの歩きでした。

 

 連日の雨で、濡れたササの道もありました。 800m位の高度では、ニョロ君 との遭遇も無いでしょう!? 奥ゆかしく、3歩でなく、10歩下がって、付いていきました。

 

 10分位歩いたところで・・・これが難解??? 右側は木の枝で、通行止めの雰囲気!!

ガイドブックでは20分で、分岐の予定です。迂回して登るのかも知れないと思い坊主川へ下りました。

 

 10分程下ったところで、滝?水の音も聞こえてきました。何だか稜線からどんどん遠くなります。

やはり上へ行ってみようということで、先程の分岐を反対に、登ってみました。・・・が山頂は見つかりませんでした。

残念でした。またどうぞ   

山頂とは程遠い場所を探し回っていたのですが(後日解る)  いいんです。ちっともがっかりでは無かったのです。   私の宝石に逢えたから~

ルンルン気分で、小爪峠へ戻り・・・ランチは見晴らしの良いところが

珍しく20分とあるところを15分で登ったようです。 ピーク近くでは、風も少々吹いていましたよ~岩山のピークでは、期待していた涼しい風は・・・無いですね~  

ここでの収穫は、椎原から登って来た方との出会いでした。

鬼の鼻岩への直登コースは下りでなく、登りだとロープ場も以外と楽とのこと。

いつも、怖々で覗き、見下ろすだけのあのルート! 挑戦出来そうなのです。

 

 楽しみな情報を、くださった方は、ここで引き返されました。私達もこの日はここまで~引き返しました。

往路を下り、駐車している登山口の少し手前から寄り道~です。

もうひとつ、いつも気になっているコースを探検! 

                          

 山道は以外!!歩き易い道でした。 踏み跡もしっかりしていたのです。

 

 沢沿いのとても気持のよい山道です。

 

 木漏れ日も有り、緩やかな登りで、散歩道~~

 

 谷沿いに金山方面の稜線へ出るコースと思われるのですが!?

 

 ピンクのテープもありました。

 

沢の流れる音入り:画像(動画)をクリックして、涼しくなって下さいませ~

                                

30分程歩いた辺りから急に倒木、切り株が多くなり~とうとう、頼りのテープも消えてしまいました。

初めてで、ガイドの無い道、無理は禁物! 色々出逢えた収穫に満足して、足取り軽く下山しました。 山は諦めも肝心ですものね~

 

 ここで木の子ワールドへご招待! 名前が判る人も判らない人も、可愛いかったり~珍しかったり~ 美味しそうだったり~しますでしょうか?

この日、出逢った花は~   ヤマシグレ

ヤマジオウの蕾ちゃん                                ヤマアジサイ

 

ツクバネソウの群落                               ツクバネソウは実になっていました。

 

( リーフさん)より・・・サルナシの若い実が落ちていたようです。

 

 シロモジ                                           ムラサキシキブ

 そして、今日の一番はトチバニンジン :数えました。蕾がある株が11本。 こんなに多くの株は初めて見ます。  素晴らしい 

赤い実の映像は、昨年の8月に、井原山で見たものです。 (この実はちょっと残念、不揃いかな) 

私の誕生石のルビーよりも高価に思える赤い実なのです。(好きだから・・ ) 

勿論、再会を約束致しましたとも~  

 

楽しみな課題を残してくれた、山行でした。 1週間前の花情報でごめんなさいね~ 

梅雨末期の豪雨が続いています。被害の状況を見ると心痛みますね~

私のブログを見てくださっている方々は大丈夫だったでしょうか もう十分です。

                                See   you    again 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トチバニンジン (リーフ)
2010-07-15 11:07:38
脊振山系、西山と小爪峠、探検登山お疲れ様でした。
さすがミーちゃんと空さんは好奇心旺盛。
知らない道も探検されるのですから。
でも、そういう山歩きって、結構発見が多いんですよね~

トチバニンジンの群生にはびっくりですね。
ミーちゃんの喜ぶ顔が見えるようですよ。

やはりきのこも多いですね。

落ちている花は、サルナシではないかと思いますが~(雄株、雌株がありそう)
実際に見たことはないので、なんとも~お調べくださいね。

返信する
トチバニンジン (yan)
2010-07-15 21:35:28
こんばんわ。

3月18日ご一緒させて頂いたのを思い出しています。 

素晴らしい縦走路と思いました。いつか金山、鬼ヶ鼻岩、脊振山…に登ってみたいと思っています。

例の「山道」を歩かれましたね。「山道」という場所へ通じていると思っていましたが、違うようですね。

沢の流れる音 動画拝見しました。癒されましたよ。 真夏にもお願いします。流石はみーち
ゃんです。

トチバニンジンの赤い実:綺麗ですね。

返信する
サルナシ (リーフさんへ   )
2010-07-16 00:17:54
なるほど・・・有難う!!
検索して、似たような感じの写真が見つかりました
猿が良く食べるので猿梨。キーウィフルーツの原種である。雌雄異株と混株がある。うんん・

トチバニンジン:不思議な出逢いでした。
良くある赤い実ですが・・・なぜか?惹かれます。

きのこ:これだけ多いと、名前が気になりますね~

返信する
脊振山系 (yanさんへ )
2010-07-16 00:57:19
縦走路はオススメです。
また、ご一緒に歩きましょう!!

山道という場所はないと、思います・・

まだ何処に出るか判りませんので、どなたか、アップされたものがないか?調べ中です。
楽しみを残しているコースです。

沢音は、勿論!空さんです。 色々な方法を試しているようです。
返信する