もうすぐ1年生の孫、A型に続きB型まで・・・またまた1週間、保育園はお休みです。 昨日からは平熱で・・・お天気も良いので、近場の花見所へ、ちょっとだけ出かけてみました。 . . . 本文を読む
毎年恒例のコンサート、近所の仲良し3人組で、今年も行けて良かったね~生演奏は、やっぱいいです。。 九響と指揮は現田さん毎度素晴らしい演奏を千円で楽しませて頂く幸せでございました。 . . . 本文を読む
佐賀県庁舎最上階、展望スペースの窓にキラキラ美しい映像でした。 夜の少しヒンヤリした、空気の中に拡がる異次元世界、新鮮な風が体内を吹き抜けた感じでした。 2歳と5歳の孫達も、興味津々で見入ってました。 高層ビルは無いけれど・・・13階からの夜景もそこそこ美しくて、とても行って良かった体験でした。 . . . 本文を読む
21時20分~11時30分迄 こんなに快適空間で見れるとは~150席程のシアターで観客は4人。 私と夫は、申し込んだ中程の席が以外と前過ぎて見難いと思い、 後部席へ移動致しました。 勝手に自由させていただきました。 「 映画は、平日しか行かない・・」 と言う夫なので、映画は平日の朝一でと決まっていたのですが・・・「これからはレイトショーもいいね~」 と話しています。 定年リタイヤ組には悪くないかもですよ~以外とお勧めかも知れません。 . . . 本文を読む
昨日は夫が、自転車で。 今日は少し体調が良くなった私・・歩いて見ました。 ヒラ~ハラリ~と風に舞い・・水面を流れる花びらの風情・・写真で表現出来ると良いですね~動画で撮るよう夫に頼みましょう~! 私のカメラでも確か撮れたけど・・・と思い出したけど・・・あまりやる気のない私です。 . . . 本文を読む
日本列島の桜・・最近は南から北への桜前線など無く・・開花がすすむように感じます・・佐賀では、あちこちの桜の名所、一斉に満開になったようです。 明日が雨予報では、出かけるのは今日しかないね~1週間看病した、孫から風邪を貰ったようで・・体調が悪い! けど・・近場ならと、行ってきました。 午後からはとうとうダウンしてしまいましたが。。 . . . 本文を読む
昨年は2月25日と3月15日に2度訪れた、牛尾梅林。 今年は仲良し3人組の都合で・・3月6日、折しも梅祭りの日でした。 竹下製菓の工場から無料のシャトルバスに乗り5分で到着。 傘も必要なちょっと残念な天候でも・・たくさんの人出です。 . . . 本文を読む
佐賀県立美術館リニューアル記念の作品展。 200万本を超えるストローの異次元空間に、作品が色々展示されていました。 また美術館が誇る収蔵品、岡田三郎助の絵画の数々に感動!の日でした。 . . . 本文を読む