goo blog サービス終了のお知らせ 

どぶろく36(旧へたれ日記)

タイトルは~THE MOMOタロウ~より(ぇ

仕事

2006-10-12 00:16:51 | プレイ日記
何とかなりそうな感じ

場所も近いし、時給も今までで最高

金曜日に職場見学


……

小学生の社会見学みたいだ(´Д`;)

まぁいいか…


因みに前回の面接先は

ぁゃιぃと言った通り


出会い系のサクラの仕事ですた。
面接始まって1分と経たずに断りますたよ(´ρ`)

あんなんまともな人間には無理

面接

2006-10-02 16:44:52 | プレイ日記
今日も懲りずに就職活動(´Д`;)

今日電話した所はPC入力業務

電話の第一声

俺「某サイトを見て電話した○○と申します。○○さんでしょうか?」

相手「あ…○○?………」

俺(へ?…間違えたか?いや、しかしサイトからかけているし…)

再度俺「○○さんでしょうか?」

相手「○…○…???」

Σ(´Д`;)!!

どうやら日本人では無い様子…

すると突然別の方(日本人)が対応してくれた。

どうやら電話番号は間違っていないらしい。

一応、業務内容を聞こうと思って話を進めたが、詳しくは面接でと言う事に…

ぁゃιぃ……

まぁ、四の五の言ってられないので面接を受ける事にした。

どうなる事やら…

リベンヂ( ロマンシングサガ・ミンストレルソング)

2006-09-30 14:22:36 | プレイ日記
ロマサガを、またまた久しぶりに起動

前回のランドサーペントの所(ローバーンに捕えられた腑甲斐ないジャンを救出する所)

ランドサーペントに辿り着く前に、クローディア・詩人・ジャンの分のプロテクターが手に入り

ランドサーペント戦では、珍しくシルベンのネックカットが決まり、呆気なくクリア(´Д`;)

今まで詰まってたのは何だったんだ…

ニューマシン

2006-09-18 22:48:47 | プレイ日記
昨日、夜中にPCが逝かれてしまい、一晩中修復作業に追われていました。

朝4時頃、不良原因がケーブルとHDにある事が判ったのだが……


電源を切ってのリスタートを繰り返すうちに、電源スイッチが逝かれてしまいました_| ̄|〇


午後からPCを使う予定があったので、秋葉の店が開く時間まで待ち、新しい皮(ケース)とケーブルを買ってきますた(´Д`;)

で、出来たニューマシンが写真のヤツ

「真っ赤だ。」「本当だこりゃ真っ赤だ。」
「赤さはどうでもいい!!」
ってくらい赤いです。

しかし、変わったのはケースとケーブルだけなので、勿論3倍のスピードになったりしません。

まだッスか?

2006-09-15 23:20:01 | プレイ日記
面接の合否がまだ出ません_no

もー
暇で暇で、クリムゾンティアーズやったんだけど、どうも単調になりがちで飽きてしまい、思わずイラストロジックやり始めちゃったよ(´Д`;)

意外と暇潰しになる事が判明

懸賞狙ってみるかな…

超カワイイ

2006-09-15 10:32:39 | プレイ日記
今風に言えば、ゲキカワユス

Leah Dizon
以前よりNETでリアちゃんとして、存在は知っていたが、
YJのセンターグラビアに載るとは…
YJ45号では表紙&巻頭でも登場との事

絶対買わねば!!(゜д゜)qクワッ

待ち状態

2006-09-15 01:49:15 | プレイ日記
先日行った面接の結果待ち

電話が来れば採用
履歴書が戻ってきたら不採用

未だどちらも来ていない

選考に残っていると言う事だろうか?

今週中に結果が出るとの事だが…


どうなる事やら

懐かしい

2006-09-14 02:31:29 | プレイ日記
プラモデル作りたい欲求は、まだまだ燻ってます。

今一番作りたい物

それは……


オーガス

知る人ぞ知る
マクロスと似たような変形機構を物ロボット
俺も詳しくは知らないが、番組途中で打ち切りになった作品だとか…

しかし、デザインが好きです。
例えて言うなら
マクロスが最新鋭の戦闘機
オーガスは、飛空艇

マクロスが刃物なら、オーガスは鈍器


そんなオーガスのプラモデルが作りたくて作りたくて…

この感情、抑えきれるかどうか不安です。

フルドド

2006-09-12 19:58:11 | プレイ日記
先程面接に行ってきますた。

その帰り、またまた秋葉でプラモデルを買ってしまいました(´Д`;)

今回買ったのは
FF-X29A G-PARTS [HRUDUDU]
フルドド
ヘイズルのサポートパーツ

実はコレ、正規販売品では無く『電撃ホビーマガジン2006年2月号付録』

で、パッケージ内には組み立て説明書が入っていません。
勿論、ホビマガ誌を買っていない俺は…
パッケージ写真のみを参考に組み立てました。



……



パッケージ写真のヤツ、フルドド2個使ってるしorz
正面しか無い_no

それでもまぁ、なんとか完成しました。


写真左がフルドド装備したヘイズル改
右は光学センサー・サブアーム・シールドブースターを装備したアドバンスド・ヘイズル