goo blog サービス終了のお知らせ 

自由・気まま~ ろくのブログ

のんびり手つくりを楽しんでいます。

ミニトマトとサラダ菜と土鈴の事

2020-05-26 10:00:10 | 息子が残したもの

おはようございます。

土鈴を作られている伝統工芸士さんから

声をかけていただきました。

記憶も新しいかと思いますが、息子が依頼して作ってもらった作品です。

鬼は縁起物です。

我が家も玄関に飾ってます。

息子が「自分の描くものの立体が作りたいと、3Dプリンターを買うには高すぎて

無理だし、フィギアも高価・・・」そんな事を考えていました。

全国百貨店の展示即売会であちらこちら回られている土鈴の伝統工芸士さん

「何かようかい」展で描いた妖怪のイラストで作ってみようと声をかけていただきました。

その話!!乗った!!

さーて妖怪のキャラの何を使うかな?楽しみ~

野菜は順調に育ってます。

トマト

サラダ菜

種まきして発芽してから11日目です。

種が小さすぎて適当にまきました。

本葉が3,4枚に育ってから畑に植えたらいいのか?なので

隣のおばちゃんに聞かなくっちゃでーす。

では皆様、今日も良い一日をお過ごし下さい。

今日の記事良かったなあって思われた方

ランキングに参加しています。

ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 


誕生日プレゼントのお返し

2020-05-22 05:40:13 | 息子が残したもの

おはようございます。

ブログの利用規約改定が長々書いてあったので

昨日はログインを断念

さらーっと読んだだけで面倒だったので

今朝は同意してログインしました。

義妹から届いたお花のお返しに スマホケース

リンゴのキャラクターはやっぱり一番人気です。義妹もこちらを選びました。

ワンポイントイラストは注文下さった方にそれぞれ違うイラストを提供しています。

イラストの場合は息子の残したイラストを使ってます。

イニシャルがいいなって言われる方は私が息子のデザインに文字を追加します。

イラスト事態をは全く触る事なく、こちらのデザインは

息子がサイトに保存していたものなので、そのまま使い、ワンポイントの芋虫だけ追加しました。

イラストの配置場所がスマホサイズにより微妙に違い

調整するのが、まだイマイチです。

隣のおばちゃんが育てている花です。

コロナで延期されていた免許センターが再開されたので

今日こそ免許センターに更新に行きます。スピード違反したので講習受けて来ます。

ではまた

皆様も良い一日をお過ごし下さい。

ランキングに参加しています。

ありがとう

ポチ!!よろしくお願いします。

 


誕生日プレゼント

2020-05-16 06:35:58 | 息子が残したもの

おはようございます。

誕生日はいくつになっても嬉しいです。

義妹からのプレゼント、フラワーアレンジメント

恐縮するほど豪華で驚きました。

綺麗!!やっぱり花は癒されますね 息子の仏壇前に飾っておきました。

私は毎日、仕事もプライベートも、今も変わらず息子と方を並べて

作業していたコーナーでパソコンを使っていろいろやってます。

なので仏壇と花は同じ部屋なので、

毎年、息子からなんらかのプレゼントが届いていましたが、

今年はこれでお母さんのスマホカバー作ればとデザインだけを残していたので

私が注文して、息子が残した僅かな貯金で支払いしました。

そのスマホケースがグッドタイミングで届きました。

かなり賑やかで、私がデザインしたらもう少しなって思う部分もありですが(笑)

過去にもそんな事を言うと息子が怒って喋らなくなる事が多々あったので

言わないでおきます。

ちゃんと仏壇にお供えして報告しておきました。

12星座のキャラクター集合です。

かなり賑やかで、息子らしいデザインです。

ではまた

今朝の水やりは雨なので大丈夫そう

ランキングに参加しています。

ありがとう

ポチ!!よろしくお願いします。

 


スイカのキャラクター

2020-05-12 06:39:37 | 息子が残したもの

おはようございます。

TAKUZIの作品です。

【 理性が飛んだ日 】

理性無し(梨)塔の神秘 

このイラストは障がい者アート展のために描いたイラストでした。

理性を失ったキャラクターの世界

この中でもスイカのキャラクターが気に入ってました。

ストラップ

畑の野菜

 

少しは大きくなったのかなあ

これから虫が発生したらどうするのか?

無農薬で作りたので、やっぱり・・・

ではまた

今日も皆様が良い一日でありますよう

ランキングに参加しています。

ありがとう

ポチ!!よろしくお願いします。


スマホカバー

2020-04-25 05:50:07 | 息子が残したもの

おはようございます。

昨日は病院から連絡がありました。

病院内に入る人にはすべてチェックがありました。

まず、体温 おでこで測定されましたが、地肌に触れる事なく測れるとは、知らなかった!!

私はスマホ歴が長いですが、本当に便利なので買った方がいいと進めていたら

義妹も義姉もスマホを使うようになりました。

まだ使いこなせてないそうだけど、ラインだけは使える、こんな便利なものをもっと前から使えばよかった

って、そうなると、スマホカバーが作りたくなって

病院ついでにデザインを何点か印刷してみてもらった。家に帰ってゆっくり決めてって

【TAKUZI】デザイン このカバーが人気があり、

オレンジ色だとどこに置いていても目立つし可愛いと、70代の方も購入されました。

マスカットのキャラも可愛い 希望があればイニシャルが入ったり、名前を入れたりもあり

息子の残してくれたイラストで誰かが喜んでくれたらそれでいいなって思います。

ではまた

ランキングに参加しています。

こんな時はポチがとても励みになります。読んでくださった皆様、宜しくお願いします。

しょうもない内容ですが、毎回いいね!!や応援をしてくださっている方々に感謝です。

ありがとうございます。

 

 


新聞記事 (去年)

2020-03-30 06:28:38 | 息子が残したもの

おはようございます

去年の新聞記事です。

作品展の時にとりあげていただきました。

完成させた次の日に天国へ旅立ちました。

作品展は本人がいない中でも予定通りにしました。

田舎のギャラリーですが、1000人以上の方が来てくださいました。

感謝です。

こちらの妖怪はラインスタンプでも販売中です。

こちらのスタンプも前日に登録してリリースすればいいだけにして準備してました。

興味ある方是非見てやってください。

【妖怪ですが何か】 ★★

何かようかい

↑ 大きくして見てね

ゆるキャラ妖怪たち可愛いですよ

いいなって思われたら購入よろしくお願いします。

そして私は息子の見た夢に向かって前進しています。

息子の残した宿題がたくさんあって

頑張らなくっちゃ

読んでくれて

ではまた

ポチ宜しくお願いします。

 

 


花とゼリー

2020-02-27 06:17:26 | 息子が残したもの

毎週水曜日はとくしまるさんの移動販売車がやってきます。

凄く助かってます。

毎週、花も届きます。

いまだ息子に会いに来てくださる方も多く

仏壇はいつでもきれいにしてしておきたいので

こちらはゼリーのお菓子 春バージョン

緑ちゃんと清流ちゃん(緑と清流の町だから)

TAKUZIデザインです。

こちらを依頼して下さった方は地元をこよなく愛しておられる方です。

ご丁寧に仏壇に手をあわせ報告してくださいました。

もうすぐ地元で販売されます。その気持ちが凄く嬉しいですね。

ランキングに参加しています。

ポチ宜しくお願いします。