ボーダーコリー、ロッキーとのブログはじめました(^v^)

わが家ではじめて飼うボーダーコリー、ロッキーとの生活を綴っていこうと思います。

おばあちゃん、がんばれ!

2017-01-18 11:07:57 | おばあちゃん♪(大阪)
昨日も朝早くから
お出かけしてきました


しばらく雪が続いていたので
道の方はどうかな?
と、心配でしたが…


家の前はうっすら雪景色ではありましたが
道路はぜんぜん大丈夫そうで
天気もよかったので
凍っているところも
すぐに解けるやろうと思い
予定通り出かけました


今日は大阪のおばあちゃんが
検査入院の日取りを決めるため
病院に行く日で
お父ちゃんも休みなので
大阪へ向かいました

病院でおばあちゃんに合流。
待合室で少し不安げなおばあちゃん…

姪っ子の運転で病院まで来たようです。

最初はおばあちゃんが病院へ行く前に
到着したかったけれど
事故渋滞やらで混んでいて
着いた頃には
その日の検査は、もうほとんど終わっていて
新しい先生に診てもらう前の
待合室で待っていたおばあちゃんに会えました。

しばらく待って
一緒に診察室へ…

やっぱり入院はせなあかんようで…
入院が嫌なおばあちゃん
ちょっとがっかりやけど
元気な時に入院して検査してもらった方が
いいと思うので
来月検査入院決定です。

入院は慣れたもんやと笑ってたおばあちゃん、
一緒にがんばろ

病院では姪っ子とお姉さんが
手続きやらをちゃっちゃとすませてくれて
助かりました。

いつも、こうやっておばあちゃんと病院へ来てくれてるんやなぁ…と
感謝、感謝です。

そのあと
姪っ子たちは用事があるので帰って
お父ちゃんたちは
おばあちゃん家へ


おばあちゃん家の
ロッキーの定位置



心配して来ていたお兄さんと
一緒にテレビを観るロッキー。


それから、ロッキーとおばあちゃん家の近くをお散歩

おばあちゃん家から
すぐのところ、歩いて5分もかからないくらいのところに
"南宗寺"っていう有名なお寺があるので
行ってみることに…

駐車場くらいまで入って
お母さんにロッキーも入れるか聞きに行ってもらう…


敷地内の石畳みの所を抱っこしてならいいと言われるが
抱っこは難しいので
御朱印だけいただくことにしました。

写真もブログにのせるのは
ダメと言われたので…

案内板と…


その横のかわいい梅と…


パンフレットだけ…




て、いうても
僕らも交代で石畳みの所を少し歩いて来ただけなんですけどね

こちらが御朱印です。


それから、南宗寺の駐車場の敷地内に神社があって、なぜかこちらはブログにのせてもいいということなので…







みんなで手を合わせて来ました。


南宗寺は子どものころは
大阪場所の時にお相撲さんが来るお寺、
ていうイメージで、
お相撲さんを見にいったことはあるけれど
お寺自体を見に行こうと思ったことはありませんでした。

でも、パンフレットとか読んでいると
いつかまたゆっくり見てみたいなぁと、
思いました。

そして、南宗寺の近くの
こちらでも手を合わせて来ました。



このあと、おばあちゃん家で
ご飯食べたり、コーヒータイムしてから
次の目的地に向かったのですが
それはまた改めてかきます






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええっ? (maririn)
2017-01-18 18:46:46
立派なお寺なのに
ワンコNG ブログにupするのもNG
なんでやねん!やね|д゚)
興味深いお寺なのに残念~!
って遠くて行けないけどね(笑)

おばあさまの検査入院!
何もないといいですね。
Re:ええっ? (rokkisiro)
2017-01-18 19:21:15
ありがとうございます。

なんか、以前にブログに写真がのって
トラブルがあったとか…?

お寺さんは基本わんこはあかんやろなぁ…
と、思って行ってるので
やっぱりな…て、感じです^ ^

うちのおばあちゃん
若いときの口癖は
「なにクソ!」なので
今回の検査入院も、がんばって乗り越えてくれると思います。

コメントを投稿