goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のドリブラー

純粋にサッカー選手を夢見る小学生兄弟のサッカーブログ

週末は

2011-12-18 18:07:53 | 試合

兄はリーグ戦
練習の成果が出始めたのかな?
強豪チーム相手に4-0で勝ち

コーチからの要望
左のMFを任せたが、左足でのセンタリングが欲しかったな~~~・・・
ええ??
Kouは左で蹴れるんだけどなあ・・
中に仲間が待っている状態でも中に入れるタイミングが遅いシーンがあったし。

本人いわく、
確かに左サイドで切り返してから右で打って注意される場面もあったけど、
敵をかわしてのセンタリングのこと。
ええ~~、基本的にはちゃんとアシストできたと思うよ・・・
左サイドからえぐってマイナスに落として仲間もシュートが打てたんだよ・・。
と言っているので、それはそれで良しか。いいじゃ~ん♪

多分コーチは、スピードに乗って、ダイナミックにセンタリングして欲しかった。
そう言う事だと思うよ。今度頑張ろう!!




弟は招待試合で1デイ・トーナメント
絶好調でキレも良く、ドリブルが楽しそう。
1戦目 5-1勝ち (Kae2点・アシスト1点)
2戦目 フレンドリー 1-0勝ち (Kae1点)
3戦目 2-1勝ち (Kae1点フリーキック1点)
4戦目 5-0   (Kaeアシスト2点)

決勝戦 3-0勝ち! (Kae3点)

今日の試合は通常の半分の大きさ。ミニ・コート、ミニ・ゴール、
最も得意とするゲームだ。
特に言うことはなかった。
「前で、前で、攻めろ、、入れてこい!」だけ
いつものようにドリブル。ウネウネといつまでも球を持っているから・・
腹を蹴られ、足を蹴られ、ドタンバタン転んだ。
頂いた3本のフリーキックのうち、浅い角度からの1本を神コに決めた。

印象に残ったシュートは2戦目
珍しく仲間にコーナーキックを任せ、自分がゴール前で準備した。
右からのコーナーキック
そこへ、ニアに入った球をジャンプして左足のアウトで。。。
ナデシコ・澤の逆バージョンだ。
「さっきの偶然じゃねえ(^^;?」

「ううん!いや(^^;;偶然かも。決まったからビックリした」

今日感じたこと
Kaeはね、仲間に対して、言葉がキツくなっている・・
遠く、無理なシュートを打った仲間には「おい、そこから打つなよ!!」
自分のセンタリングを合わせ損なった仲間には「おい、ちゃんと合わせろよ!!」
いかんな・・・・・・
厳しく注意すると、声が出なくなるのが目に見えているから、慎重に注意。
「仲間だろ、どんどんチャレンジしてもらわなければ」


結果、優勝!!
そして、「最優秀選手賞」の金メダルまで頂いた。

1年生になってタイトル3個目、23日の結果次第では4個目のタイトルとなる。
今晩はチームの祝勝会だ。飲むぞ!!

兄Kou アシスト1点 ×200円  合計200円なり。ち~ん。
弟Kae シュート8点 ×100円 アシスト3個×50円 合計 950円なり。ち~ん。

弟の試合

2011-12-10 20:24:51 | 試合

グッちゃぐちゃ





強豪3チームとの戦いだったが、負けた負けた負けた。
4チーム中、4位。ドべ。ぷっ!


2年生の混じるチーム、2年生だけのチーム、1年生のチーム
坊主らは後から知らされた事実だった(笑

坊主は風邪っぴきでパブロンを飲んでのギリな体調維持
1戦目は4点を入れ、調子良さげに見えたが。。
寒い寒い、ガクガク・・ブルブル・・・((((;゜Д゜))))

ま~あ、そんな日にも関わらずカエルの様にどろんこをスライディングしまくった坊主。
それもそのはず・・・
2年生チームのうえに、後ろからガツンガツン蹴って倒しにかかってくるチームもあったな。
バッチーン!と後ろから蹴られ、水溜まりをドテン!ズルーーーと。
それを主審が、流す流す(苦笑
さすがにカチンときたが、そんなチームには特に負けて欲しくは無かった。

今日は大好きなミューラー君が応援に来てくれたが、
結局最後まで坊主のテンションが上がることはなかった。
そんな日もあるわさ。



良いじゃん、粘りに粘った、良い負けっぷりでした!!




今日はシュート6点×100円 アシスト1個×50円  計650円なり。ち~ん。

弟の試合

2011-12-04 17:28:49 | 試合


弟Kae
さて、この試合で勝てば優勝が見えてくる。勝つには勝つだろうけど・・
6-0くらいで勝つことが出来れば、、優勝はほぼ確実だろうが、さて、どうだろう?

残すはMさん VS Mさんの試合結果かな。
いや、そんなセコイ事を意識しないくらいの勝ちっぷりでいって欲しいな・・・



チーム練習日の少なさの割には、個々の伸びがアップの時点で感じられた。
きっとおウチでも頑張って練習してきたのだろう、
これは期待大だ。
そんな仲間たちに後押しされ、坊主はハットトリックを、しかしセットプレーで
失点をくらい、
3-1で終了。

いやああ~~、微妙だ。本当に微妙な勝ち方だった。
しかし、そんな顔をするわけにはいかない。そんなの大人の計算、「欲」というもの。
子供たちはしっかりやりきった。
「良く頑張った!」
あとはやっぱり、Mさん VS Mさんの結果待ちかな。ぷっ!。(汗)





兄Kou
久々に練習を見に行った。おやおや?今日は楽しそうだ、目が違う。
コーナーキックからのシュート練も実に伸び伸び。これだよな。

最後は全面を使ったゲームだ。
試合を終えた1年Kae1年Y君、他の2年、自分も含む大人2人が入ってのゲームだ。
燃えた。楽しかった。

自分はキーパーをやったが、前に突っ込んできたKouとKaeに見事に振られ、
失点だ。

皆、大声を張り上げ、笑い声の絶えない練習。
これだよな、これだよ絶対!
今日は久々に旨いビールになった。



シュート5点×100円  アシスト2個×50円  600円なり。ち~ん。

計109

試合

2011-11-28 08:47:14 | 試合

弟Kae
リーグ戦も残すところ2試合。今日はその1試合

前半戦
坊主は緊張に満ちた顔で走っていた。
思った以上に縦のパス、いやただの蹴りだが、危うくカウンターを食らうシーンがあり、
開始早々に坊主が焦っているのが分かった。「落ち着け、大丈夫!」

何度もセンタリングをしたが今日はなかなか仲間に合わない。
そのたびに相手のカウンター攻撃をくらった。どうにか仲間に助けられて守りきり
前半2点

後半戦
今度はキーパーを引き受ける子が誰も居ないので・・、Kae、やってくれる?
良いよ!(^^;
でも今日はさっ、
カウンターが怖いから基本的には下げ気味に居て、しっかりとディフェンスだな。
でも球を奪ったら前へドリブル、、自分で持ち上がって行ってこい。
うんそうする!行ってくる!!
とは言ってもまん丸な団子サッカー。
イワシ団子を外から待ち構えるマグロのような状態だ(笑)
外で我慢して相手が飛び出してくるのを待った。

飛び出してきた相手から球を奪い、スペースへ迂回し、ドリブル!ドリブル!
キーパーながらシュートで1点追加、仲間も3点を入れ、ゲーム終了
後半4点  6-0で勝つことが出来た

リーグもいよいよ、ラスト1ゲームか。今度勝ったら市内No.1だ!
相手はわりかし強いけど大丈夫? わかんねえ、、でも絶対に勝つよ!(^^v

今日はシュート1点×100円、アシスト2個×50円で200円なり。ち~ん。


兄Kouは朝から5試合
兄には悪いが、自分は弟の試合に行った。かわりにママが向かう。
母親として、聞くに耐え難い程のお叱りを受け続けていた、らしい(ーー;;
細かく聞くと腹立ってくるから聞かない。
「しょうがないよな、それでも行きたいんだろ、
それに、そんなに言われるようなプレーをしていたんでしょ・・
無理して行かなくても良いんじゃない?楽しくなくなったら終わりだからな」

・・・・・・・・・・・・・行くもん。

でもさ、プレーするのは子供、大人のために走ってんじゃない。
今回はシュート2点×400円 アシスト1個×200円 1000円なり、ち~ん。



週末の締めは元気ない我が家を気遣ってくれてか、親仲間さん家に呼んでいただいた。
3家族、子供達も、親も、楽しく飲んで食べた。
また暫く頑張れそうです。ありがとうございましたm(__)m



弟の試合

2011-11-23 16:33:51 | 試合
兄は今日はOFF。弟の公式戦の応援へ

1戦目は他チームとのフレンドリーが入った。
公式戦まえにとは、幸運だ。
まだ眠そうな選手達に目を覚ましてもらわなければ・・

朝の第1戦、キックオフから坊主達はやはり鈍い動きだった。
時間が経つにつれ、ようやく回転し始めた様子でホッとする。
後半戦に移る頃には皆が絶好調、フル回転となり、


突っ込む坊主


8-0で勝った
フレンドリーだからか、アシストは一切ない坊主。
仲間同士とのガチ対決だ。
敵は隣り、仲間同士が全員ライバル、我が我がで突っ込んで坊主は6点を。






気を良くしたまま、次の公式戦にのぞむことができた。

公式戦はSCSスクールのお友達が相手チームに
先程のフレンドリー戦のイメージをそのままに皆が勢いで突っ込んだ。
足は早いほうではないが、サイドから突破して2,3人を抜き、
左から、右からもセンタリングを上げた。
坊主も毎日の走り込みの成果が出てきた様子だ。本人も嬉しそうだった。

前半を終え、ハーフで戻った仲間に言われる。
「コーチ~、Kaeがさ、俺がドリブルしてたのに後ろから走って来てボールを取っていった~」
「おれも、さっきKaeに取られた~」「俺も~取られた~」
ええ?そうだったか~?(^^;;ごめんね~

ふと、うつむいたKaeを見ると、泣いている。
(笑ってりゃいいのに)

ヤバい、テンションガタ落ち・・。何て声をかけるべきか・・・、
「勝ちたかったんだろ、良いんだよ!その代わりにセンタリングを上げたんでしょ、良いよ~」

後半始まり
「じゃあさ皆んな、、仲間同士取り合っても良いよ、
勿論、相手からも取っちゃえ、ボールはね、、奪ったもん勝ちだ~!!」
行ってこ~~~い!!

8-0で勝った。
キーパーがハットトリック、ペナ・エリアではKaeが倒され(怪しいんだが・・・)
PK・キックはその友達に譲り、トータル5人もが得点に絡むイケイケ試合
保護者の声援も笑い声が多かった。

さて、このまま勝ち進めば、また市内のタイトルが1つ捕れるかもしれない。


今日はシュート7点×100円  アシスト6つ×50円 1000円なり。ち~ん