goo blog サービス終了のお知らせ 

RocoRico-days+Ruco

白茶チワワ♂、クリームチワワ♀、フォーンチワワ♀の毎日

ロコのおしゃべり事情 (⁎˃ᴗ˂⁎)

2019-10-24 | ロコ
おはようです

我が家の長男、ロコ君



わんこにも、人にも吠えない静かな男


ルコにペロペロされて、お耳べちょべちょ

だったんですが・・・

2年前に、家を全面リフォームし

チャイムの音が変わったせいか

そこから、チャイムに反応するようになっちゃった

まぁ、それ位は仕方ないかな~~って思ってます



前から、ロコ母が「ニャ~~ン」って猫の声真似したりすると

吠えたりはしてましたが

そしてルコ



お迎えした直後、2回程吠えた後から

一度もおしゃべりの声を、聞いてないの~~

何かこうなると、どんな声だったのか聞いて見た~い

確か低めの声だった気がするけれど

リコもここ4年位、声を聞いてないしなぁ・・・

わんわんおしゃべりのロコ(これがまた高音でうるさい

そして無口な妹達

対照的な我が家です


ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

         


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



元気い~~っぱいなロコ♪

2019-06-06 | ロコ
おはようです

先週から、仕事がしんどいロコ母です

体調もちと優れないので

今日は簡単更新で

ある日のロコ

スイッチが入ると、戦闘モード




それをからかうルコ

見ていて面白~~い

そして癒される~~

今日で仕事も落ち着きそうなので

頑張って来ま~~す


ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

         


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



思いがけずびっくり・・・

2019-05-27 | ロコ
おはようです

昨日の日曜日の事

朝起きて、新聞を読もうと手に取ったら

先に読み終えていたロコ父が

「興味深い記事があったよ」って言う・・・

何かな~~と思いつつ、読み進めていくと



ペットについての記事が。

どうやら先週から、3回連続の記事らしいのですが(先週は見逃した

今回は、保護犬保護猫ちゃんの記事

そして驚きなのが



何と

ロコをお迎えした、ペットショップの代表の方が載っている

私も知らなかったのですが

こちらの団体は、ブリーダーから始め

その後ペットショップ経営(その時にロコをお迎えした)

現在は、譲渡事業に転換したそう。

主に

①ペットショップにはじかれた子

②ペットショップが仕入れたけれど

病気やけがなどの欠点が見つかり売れない子

③ブリーダーさんの繁殖引退犬

などの子達の、家族を見つけるお仕事だそうです。

嫌な言葉ですが

生体販売ビジネスでは、例えば10匹産まれても

全ての子が引き取られる訳では無く

何匹かは欠点があるなどして「どこか」へ行ってしまうそう。

それを代表の方は、そう言う子達にも家族を見つけてあげたい・・・

それが事業理念だそうです。

ボランティアではないので、寄付金はもらわず

引き取ってもらう方に、ペットフードを購入してもらう事で

運営資金を得ているんですって。

「始めて1年あまりで、約350匹がもらわれていきました。

驚いたのは、欠点のある子でも、たくさんの人が喜んでもらっていってくれる事です。

収入はがくんと減って厳しいですが、犬や猫の為に役立てる実感が支えになっています。」

以上、代表の方の言葉の抜粋です。

実際HPをのぞいて見たら、本当に譲渡事業に変わっていた。

それもお迎えする条件も、見極めている。

ロコをお迎えする時も、代表が自ら

わんこを初めてお迎えする我が家に

時間を掛けて、レクチャーしてくれました。

ペットショップ当時から

HPのわんこ紹介について

「この子は〇〇が〇〇ですが、生活には支障ありません」

とかって紹介していたので

その時から、普通だったら遠慮されがちな子達も

扱っていたように思います。

前にこのブログでも書きましたけれど

ロコも3チワで産まれたけれど

ロコだけこちらに来る事になって(他の2チワはブリーダーさんの元からお迎えされた)

多分顎の噛み合わせが、若干ズレてるので

そう言った事が理由なのかな

でももちろんそんな事は、

今の私達に全然関係無いですよ



私はお迎え自体

ペットショップやブリーダーさん、

そして保護犬や保護猫さん

どちらでお迎えしても、良いと思いますが

お迎えしたなら、どうか最後まで可愛がって下さいって思います。

世の中、可哀相なわんこやにゃんこが多過ぎる・・・

私の拙い文章では、伝わり辛かったらごめんなさい。

でもロコをお迎えしたところのオーナーさんが

こんな素晴らしい考えの持ち主で、良かった

そんな風に感じた、幸せな日曜日の朝でした



ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

         


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



ロコの1歳 リタ~~ンズ(^^♪

2019-01-31 | ロコ
おはようです

毎日寒いですね~~

ユニクロの超極暖レギンスと、使い捨てカイロで

何とか乗り切ってるロコ母です

免疫力が無いので、マスクは365日欠かせません

寝る時もね~~

皆さんも、インフルや風邪

本当に気を付けて下さいね

昨日はお休みだった、ロコ母

ちょっと時間があると

ロコリルちゃんの、昔の写真とか見入っちゃう

今日はロコの、1歳の時リタ~~ンズ



この時は、リコお迎え前



まだお顔の飾り毛も



健在だったね~~

そして細いっ

この後、リコをお迎えして

じゃれ合って、飾り毛全く無くなっちゃった~~



大きいわんこと、触れ合ったり



この時は、女装もされてたね

そして



ロコ母も、若かったわ~~

ロコは只今、8歳



まだまだ一緒に、楽しもうね


ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

         


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



謎のヨーグルトBoy ( ´艸`)

2018-02-18 | ロコ
おはようです

昨日のフィギュア男子、すごかったですね

羽生選手の金メダル

宇野選手の銀メダル

本当におめでとうございます

表彰台に立つ、二人の選手を見て

日本人として、誇らしい気持ちになりました

感動をありがとうございます

さてさて・・・

我が家では、ロコリルちゃんのお夕飯後は

こちらの



ヨーグルトを食べてもらっています

ルコは幼少期、お腹が弱かったんだけど

プロバイオティクスのヨーグルトを、上げてみたら

そこからはお腹を壊す事も無く、調子が良いので

続けて食べてもらっています

そんなある日のお夕飯後



この日も、満足そうなロコ

でも何か変でしょ



そう、なぜかお耳がガビガビ~~



これ毎回なんだけど、何でだろう

食べるところも見てるけど

そんな変な食べ方、してないの



毎日お夕飯後は、悲惨な姿になるロコ

なのでこの後は



ブラッシングtime



いつもほのかに、ヨーグルトの香りがする

ヨーグルトBoyロコち~でした


ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

         


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ