ロケットパワーにんじん君を実際に購入した方の燃費の効果について興味深いレビューがありましたので紹介します。
ロケットパワーにんじん君を買ってから2ヶ月経ちました
にんじん君を購入し、取り付けてから約2ヶ月が経ちました。
ギャンブル的な感覚で購入したので効果があればいいなーというぐらいの気持ちでした。
実際の効果も「何か変わったかなー?」というぐらい実感的にはなかったですね。
そんなこんなで月日は経ち、ある変化に気づいたのは1ヶ月ぐらい後の事でしょうか。
燃費に異変?を感じ始めてきたのです。
私の場合、街乗り中心の走行だったのですが、取り付け前はリッター8.5km程度でした。
しかし、1ヵ月後にはなんとリッター10kmを超えているではありませんか。
この商品はプラシーボ効果で燃費が良くなっているような気がするだけという事がささやかれていますが、私の場合、それほど期待していなかったので思い込みということは無いと思います。
なにせ、購入後10日後にはにんじん君を装着している事すら忘れてしまっていた状態でしたから。
だから、特別運転の仕方を意識的に変えたという事も無いですし、純粋に普段どおりに走行してたんです。
そうこうしている2ヵ月後にはリッター12.2kmになっちゃいました。
私がにんじん君の存在を思い出したのはこの明らかに燃費が良くなった状態に違和感を感じたからです。
「そういえばにんじん君つけてたんだなー」とこの時に思い出しました。
ロケットパワーにんじん君はプラシーボ効果で燃費が良くなったと思い込んでるだけという口コミが結構あるみたいですね。
プラシーボ効果とは例えば患者さんに対して、有効成分のはいっていない薬を「この薬の効果は絶大です」と言って渡して服用させると、思い込みの力によって、本当に体調が良くなってしまうような感じがしてしまう効果のことを言います。
にんじん君の場合は、機械ですので機械が思い込みによって効果が出るわけではありませんよね。
走行する側が「せっかくにんじん君を購入したのだから効果があるはず」と自分を思い込ませるために燃費があがるような走行をしたりして効果があったように思い込ませてるんだという意見が数多くあるようです。
しかし、上のレビューをした方はにんじん君存在を一定期間忘れていたとあります。走行方法も変わらずに燃費があがったということはプラシーボ効果ではなく、まさしくにんじん君の効果があったといえるでしょうね。
そしてYAHOO知恵袋などでプラシーボ効果説を唱えている方はにんじん君を購入していない人たちばかりです。
購入していない方こそプラシーボ効果によって『にんじん君が効果あるはずが無い』と思い込んでいるのではないでしょうか?
にんじん君の効果がプラシーボ効果によるものだったとしましょう。プラシーボ効果によって走行を燃費を意識した走りにより、実際に燃費が良くなればそれはそれで良しではないでしょうか?
にんじん君自体の効果+プラシーボ効果による燃費に優しい運転で相乗効果で燃費が劇的にUPしたらそれはそれで喜ばしい話ですよね。
そして何よりにんじん君には返金システムが用意されているので最悪な事態は起こりえないんですよね。
保証期間は60日間。上のレビューを書いた方は2ヶ月で劇的な効果が現れました。2ヶ月で効果が感じられなければ返品しちゃえばいいんです。
⇒にんじん君効果+プラシーボ効果+駄目なら返金で燃費の効果に期待しちゃいましょう。