今更ですが5月に台湾に行ってきました。ホント今更ですが、そして記憶も既に曖昧になってますが…
さ、ゴールデンウィーク明けに台湾は高雄へ!
今回は嫁さんが一足先に行っていたので初めて一人で高雄まで行きました。
海外に一人で行くのなんて何年振りだろう??
少し不安でしたが行った事がない国ではないのでまぁ何とかなるだろうと。
成田空港からチャイナエアラインで台北に向かいます。

機内食は…なんだったっけ??たしか牛肉のなにかだった…

台北の桃園国際空港に到着。綺麗な空港です。

空港からバスで台湾の新幹線、高鐡の桃園駅へ。
駅構内にはモスバーガー、セブンイレブンがあったりします。

セブンイレブンで買った沖縄饅頭。黒糖蒸しパンってことです。
中に餡は入ってません。ほんのり甘くて美味しい。
高鐡で約1時間40分ほどで高雄(左営駅)に到着。
嫁さんといるときはタクシーに乗るのですが、コストを抑えるために初めて地下鉄で市内まで移動。

高雄の地下鉄は開通してからそれほど経っていなくて構内はとても綺麗で明るい。

車内はちょっと狭いかな?
車内アナウンスはあるし(何言ってるか分からないけど)、次の駅が電光掲示で表示されるから分かりやすくて助かります。
ホテルの最寄りの駅で降りて、2、3分歩いてホテルに到着。迷うことなく無事に辿り着けて良かった!
ここで嫁さんと合流。ここからは言葉に困る事はありません。
ちなみに空港でバスのチケットを買うとき「Taoyuan Station」て言ったら。お姉さんに「30元、出て左」って日本語で返されました
ホテルで少し休憩した後は夕飯を食べに夜市へ。

瑞豊夜市

焼きビーフンとモツのスープ

牡蠣、イカ、エビ等が入ったオムレツ『蚵仔煎』
この3品で約360円!安くて美味しいいっぱいあるのが夜市の魅力ですね。
でもあまり衛生的ではないのでお腹の弱い方はお気をつけください…
この後ぶらぶらして食べたり飲んだりして夜市を堪能。
お腹も満たされたし、朝早かったうえに移動で疲れたのでとっとと就寝。あ、寝る前に台湾ビール飲みましたよ、もちろん
2日目へ続く!

さ、ゴールデンウィーク明けに台湾は高雄へ!
今回は嫁さんが一足先に行っていたので初めて一人で高雄まで行きました。
海外に一人で行くのなんて何年振りだろう??
少し不安でしたが行った事がない国ではないのでまぁ何とかなるだろうと。
成田空港からチャイナエアラインで台北に向かいます。

機内食は…なんだったっけ??たしか牛肉のなにかだった…

台北の桃園国際空港に到着。綺麗な空港です。

空港からバスで台湾の新幹線、高鐡の桃園駅へ。
駅構内にはモスバーガー、セブンイレブンがあったりします。

セブンイレブンで買った沖縄饅頭。黒糖蒸しパンってことです。
中に餡は入ってません。ほんのり甘くて美味しい。
高鐡で約1時間40分ほどで高雄(左営駅)に到着。
嫁さんといるときはタクシーに乗るのですが、コストを抑えるために初めて地下鉄で市内まで移動。

高雄の地下鉄は開通してからそれほど経っていなくて構内はとても綺麗で明るい。

車内はちょっと狭いかな?
車内アナウンスはあるし(何言ってるか分からないけど)、次の駅が電光掲示で表示されるから分かりやすくて助かります。
ホテルの最寄りの駅で降りて、2、3分歩いてホテルに到着。迷うことなく無事に辿り着けて良かった!
ここで嫁さんと合流。ここからは言葉に困る事はありません。
ちなみに空港でバスのチケットを買うとき「Taoyuan Station」て言ったら。お姉さんに「30元、出て左」って日本語で返されました

ホテルで少し休憩した後は夕飯を食べに夜市へ。

瑞豊夜市

焼きビーフンとモツのスープ

牡蠣、イカ、エビ等が入ったオムレツ『蚵仔煎』
この3品で約360円!安くて美味しいいっぱいあるのが夜市の魅力ですね。
でもあまり衛生的ではないのでお腹の弱い方はお気をつけください…
この後ぶらぶらして食べたり飲んだりして夜市を堪能。
お腹も満たされたし、朝早かったうえに移動で疲れたのでとっとと就寝。あ、寝る前に台湾ビール飲みましたよ、もちろん

2日目へ続く!
