goo blog サービス終了のお知らせ 

WiND of FREEDOM

柚宇&ケロ&はのるの日常。

バトン拾い。

2007年02月26日 16時59分23秒 | ■ はのる
ふー。もうすぐ卒業式だ。
明日は卒業準備だけど私のクラスは担当じゃないのでラッキー。
音楽室で映画を観るんだそうだ。わーい。


で、あるサイトさんで↓のバトンを見てしまったのでやります。
見られちゃまずい単語は自分にはないです。





★★見た人は絶対してください★★

●携帯電話の「あ」から「ん」までをいれて出てくる
予測変換ワードを書いてください
●あなたのプライバシーがただもれです。(笑)


あ  あげた  暖かい  ありがとう
い  いえ  いる  色
う  嬉しい  うん  雲
え  影  永遠  炎 
お  オレンジ  面白い  思って

か  から  風邪  輝く
き  気が向いたら  京  きっと
く  くる  詳しい  くれた
け  結構  消そう  けど
こ  交換  こんばんは  子ども

さ  寒い  彩  茶
し  した  したたか  して
す  スル  少し  数学
せ  先輩  選択肢  背
そ  それじゃ  そっか  そう

た  体調  たた  体操
ち  チョコ  近い  中
つ  ついて  ついに  次
て  手作り  テツタロ  店員
と  友達  とか  閉じ

な  なって  ない  中
に  逃げる  握っていた  2
ぬ  脱ぐ  盗む  奴 (「ぬ」は使ったことない)
ね  猫  寝てた  鼠
の  載って  載せれば  残らず

は  早く  春  匣
ひ  ひかない  人  雛鳥
ふ  ふさわしい  服装  不安
へ  編  偏  へぇー
ほ  ほしい  ほう  放送

ま  また  まだ  まあまあ
み  見たかった  みる  みた
む  無理  無作為  迎えに
め  目  メモ  メアド
も  もらえ  物語  本

や  やって  やれ  奴
ゆ  夕日  雪  融通
よ  余計  喜んで  ように

ら  らしく  雷鳴  ラブラブ
り  (口紅の絵文字)  料金  了解
る  留守電  涙腺  (音符の絵文字)
れ  連絡  練習  例
ろ  ろう  六  ローソン

わ  わかった  私  わかんない
を  (使ってない)
ん  んだ  んで  んじゃ

そういうことで。

2007年02月25日 12時13分17秒 | ■ はのる
私は何を楽しみにして生きてるんだろう。
こうして生きようとするからには日々何かを求めてるはず。
でもわからない。
自分のこともわからないのに、他のことを考える余裕なんてないよ。
余裕がなくて、周りの誰かを、自分自身さえも傷つけてる。
やっぱり私は間違ってる。
今からでも修正は利くんだろうか。
でもどうしてこの一歩が踏み出せないんだ。
この世のあらゆるものを怖いと思ってしまうのはなんでだ。


あまり好きな言葉じゃないんだけど・・・
これから「努力」してみます。

概ね満足。

2007年02月24日 14時03分10秒 | ■ はのる
ダニー・ザ・ドッグっていう映画、けっこう面白い。
最初はつまんないかなぁって思ってたけど最終的には引き込まれて見ちゃったよ。



それはともかく、今日はデパートに行きました。

新しく開店したデパート。土曜だから混んでた。
開店セールみたいで安いものが多かったよ。
服買っちゃった。

所詮プラスチック。

2007年02月13日 21時57分51秒 | ■ はのる
100円均一ってほんといいね~。
でもプラスチック類は強度がね・・。100円だから許す。
へっちゃいけどいいやってね。


テスト、早く終わんないかな。
そしたらどっかに遊びに行くのに。
また何か作ろうかな。


スティーブン・セガールのITHIGEKI見たい。
セガールはアジア派なのか?

『黄昏の悪魔』

2007年02月12日 18時13分11秒 | ■ はのる
いつも思う。私が過ごす日々は面白くないってね。
ブログのネタにもならないような超普通の行動。
何も考えてないから、何もなかったように思えるのか・・。


そこで。

お話を一つ語ります。




ある村に、五人の少女がいました。

少女たちの家は貧しかったので、身につける着物も薄汚れた古着ばかりです。
けれども、天真爛漫な彼女たちは気にすることはありません。
毎日をただ一生懸命に生きて暮らしていくことだけを考えていたからです。

彼女たちは歳も近く、皆仲のいい友人同士でした。
言いつけられた家の仕事を済ませたあとの夕暮れに、少しだけ遊ぶのが何よりの楽しみでした。


ある日のこと。
いつものように五人の少女は小山の林に集まりました。
山際は残照に照らされて、烏が巣へと帰っていく頃合です。

各々が枯れ枝を踏み分けて秘密の集会場所へ急ぐと、真っ先に来ていた年長の少女がしゃがみ込んで皆を待っていました。

彼女の名は、杏といいました。


「みんな、今日は遅かったね」


待ちくたびれた、と杏は眉を寄せます。
遅れてきた少女たちは一瞬、目を見交わしました。


「ごめんね、杏ちゃん」
「わたし、今日はたくさん働かなきゃいけなくて・・・」
「お父ちゃんの看病が忙しかったの」
「来る途中で引き止められたから遅くなっちゃった」


四人の少女たちは口々に謝罪や言い訳をしました。

杏は不審に思い、首を傾げました。
彼女たちの態度は何か示し合わせたかのようです。

それに、彼女たちはそわそわとどこか落ち着きがないのです。


「どうしたの?みんな、なんだか変よ」


すると四人の中から一人が歩み出てきて、言いにくそうな様子で杏に話します。


「・・・杏ちゃん。今日の遊びはやめにしようよ」


杏は驚きました。すぐに、どうして?と聞き返します。

その少女は不安そうな眼差しで言いました。






「だって・・・・『黄昏の悪魔』がやってくるもの」






「『黄昏の悪魔』・・・?」

何故だかその言葉を口に上らせたとき、杏の背中に冷たい汗が伝いました。
それは杏の聞いたことのない、何かの名前のようです。
その禍々しい響きに、彼女たちは身震いしました。

カサカサと枯れ葉が鳴る音が林の中を占めるなか、不吉が風が過ぎります。



「・・村の大人が言ってたの。山に住む『黄昏の悪魔』は、貧しい家の子を呪い殺してしまうって。新月が昇る今日の夕暮れ、『黄昏の悪魔』が現れるから、まだ日のあるうちに山を降りなさいって・・・」


その少女の言葉尻は窄んでしまいました。
心細そうに手を揉み合わせながら、杏を見つめています。


「だから、杏ちゃん、今すぐ帰ろう!」


杏は他の少女たちを見ました。
皆、寄り固まるようにして辺りを窺っていました。
その怯えようは到底言葉にできません。

とてつもなく恐ろしい思いが体をよじ登ってくるようでした。


「・・・わかった。みんな、山を、降りよう」


五人はそれぞれの手をしっかり握り、小山のふもとへ足を向けました。







そのときでした。







「「「きゃあああぁぁぁっっっ!!!」」」



暮れかかった林の中で、少女たちの絶叫が響き渡りました。


少女たちの目の前に、恐れていたことが起こってしまったのです。



『黄昏の悪魔』が、その姿を現したのです。









     ・・・というわけで、この続きはまた今度ね。

ツメの休日。

2007年02月09日 21時20分51秒 | ■ はのる
もうすぐ四期のテストね~。
勉強してるけどなかなか難しい。
なんであそこで-2αβが出てくるのかが全くわからない。

はぁ・・。
勉強勉強って。
勉強やるしかないよ。


三連休に入ります。
来週はテストもあるけれど、この休日でやっておかないといけないことが他にもあるんだ。

そいえば来週はバレンタイン・・。

やばいなぁ。忙しいじゃん。
クッキー焼いとこ。

胃にくる。

2007年02月08日 22時50分34秒 | ■ はのる
こんな時間まで起きてて何もやってないっていうのはすごくもったいないことのような気がするよ。
このあとすぐ寝ようっと。



明日も学校か。

学校は嫌い。みんなで受ける授業も。それはずっと前から変わってない。

楽しいことだって、内容が伴わないその場限りのものばかり。
なんで安らげないの。

ちっとも笑えない。顔を上げられない。
本音なんて言える場所じゃない。
どこまで堕ちてしまったんだろう、あの教室は。

「異端」っていう言葉は嫌いだ。
私は輪の中からは外れたくない。
半ば、しがみつくようにして暮らしてる。
それはほんとに馬鹿みたいだけど私には大事なこと。

私は一人で強がることもできないから。大勢の中でしか呼吸ができない。
大勢の誰かに支えてもらって、かろうじて自分の足で立っていられる。
あんまりにも無様で、なんだか悲しいと思う。



気持ちを吐露するとほんの少し落ち着くね。
胃のムカつきは抑えられないけど。

近況。

2007年02月07日 22時08分12秒 | ■ はのる
勉強ってさ、家に帰るとやる気しないよね。
だるくて仕方ないっていうか。

でも今日は頑張ったぞ!
嫌でも英語を勉強した。

進歩したね。偉いね。

自分で言うのは痛いね。

・・・・・。


テストもうすぐだぁ~。
90点とか無理だから。どうかしてる。
休みたい。
休めない。
一人にして。



体鍛えます。

明日のメモ。

2007年02月02日 21時53分34秒 | ■ はのる
明日やること。


・食料品の買い物
もずくを買う。おいしいから。

・贈り物選び
先輩の卒業が近い。今のうちに買っておく。

・おやつ
もうすぐバレンタインデー。なんか作っとく必要がある。試作品を。
あと寒天もね。

・身のまわりの整理
そろそろやらないと。

・課題
平常点を稼ぐため。

その他、できることがあれば面倒くさがらずにやる。


お腹空いた。

こんばんは。

2007年02月01日 22時24分44秒 | ■ はのる
答えたくてうずうずしてた。私はオタクじゃないよ。
さっそくやってみよう。


◆◇強制オタクバトン◇◆
見た人は絶対やること。
ルールを破ったものは路上でキャストオフ(脱衣)。
ただ基本ルールとして答え終わったら最後に一つ追加する。

◎キャラもストーリーも知ってる 
○大体知ってる 
△聞いたことある 
×全く知らない

【あ】
■アーシアン×
■ああっ女神さまっ○
■あずきちゃん○
■アークザラッド△
■R.O.D×
■アイシールド21△
■I"s×
■アウター・ゾーン(THE OUTER ZONE)×
■あかく咲く声×
■赤ずきんチャチャ△
■悪魔のオロロン×
■あずみ△
■アトリエシリーズ△
■あひるの空△
■ARIA△
■アリスSOS○
■アリス探偵局×
■アルプス伝説×
■アンジェリーク△
■アンパンマン◎
■アドリブ王子×

【い】
■異界繁盛記 ひよこや商店△
■行け!稲中卓球部×
■ICO△
■苺ましまろ△
■頭文字D○
■いぬかみっ!△
■犬夜叉◎
■Y'sシリーズ○

【う】
■ヴァンデミエールの翼×
■ウィッチブレイド(Witchblade)×
■ウインダリア×
■うたわれるもの×
■宇宙家族カールビンソン×
■宇宙戦艦ヤマト○
■うまんが&ろまんが×
■うめぼしの謎×
■うる星やつら○
■WOLF'S RAIN○

【え】
■エア・ギア△
■X △
■エム×ゼロ×
■エルデガイン×
■ANGELIC LAYER△
■エンジェルハート(Angel Heart)×

【お】
■大神△
■王ドロボウJING(KING OF BANDIT JING)◎
■桜蘭高校ホスト部△
■おおきく振りかぶって△
■OVERMANキングゲイナー×
■OH!MYコンブ×
■Oh!myダーリン×
■拝み屋横丁顛末記×
■おじゃる丸○
■おねがいマイメロディ△
■帯をギュッとね!×
■お父さんは心配性×

【か】
■カードキャプターさくら○
■ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU×
■カウボーイビバップ(COWBOY BEBOP)△
■学園アリス◎
■学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE!×
■覚悟のススメ×
■輝夜姫×
■かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~×
■疾風伝説 特攻の拓△
■風の谷のナウシカ○
■風光る△
■塊魂△
■ガチャフォース×
■家庭教師ヒットマンREBORN!○
■彼方から×
■神風怪盗ジャンヌ△
■ガラスの仮面×
■ガラスの艦隊×
■彼氏彼女の事情△
■GUN GRAVE×
■GUNSLINGER GIRL×
■GANTZ×
■ガンパレード・マーチ ~新たなる行軍歌~△

【き】
■寄生獣×
■機動警察パトレイバー○
■機動戦艦ナデシコ×
■機動戦士ガンダム△
■機動戦士ガンダムSEED◎
■キノの旅○
■きみはペット△
■逆転裁判△
■キャプテン翼○
■ギャラクシーエンジェル△
■ギャラリーフェイク (Gallery Fake)×
■今日からマ王!◎
■ギルガメッシュ(Gilgamesh)×
■金色のコルダ△
■銀魂○
■キン肉マン○

【く】
■薬屋探偵妖綺談×
■グラビテーション△
■グランディア (GRANDIA)×
■クレヨンしんちゃん◎
■クロックタワー(CLOCK TOWER)×
■クロノクルセイド(CHRNO CRUSADE)×
■グインサーガ×

【け】
■GetBackers-奪還屋-△
■ゲノム×
■ケロロ軍曹◎
■幻想水滸伝△

【こ】
■こいつら100%伝説×
■攻殻機動隊△
■交響詩篇エウレカセブン○
■高校デビュー×
■皇国の守護者(IMPERIAL GUARDS)×
■巷説百物語×
■GS美神 極楽大作戦!!×
■ここはグリーン・ウッド×
■コゼットの肖像△
■こちら葛飾区亀有公園前派出所○
■こどものおもちゃ×
■この醜くも美しい世界△

【さ】
■彩雲国物語◎
■サイキックフォース×
■最終兵器彼女◎
■最遊記△
■サガシリーズ×
■ザ・キング・オブ・ファイターズ△
■サクラ大戦△
■サザエさん◎
■SAMURAI 7△
■サムライチャンプルー△
■SAMURAI DEEPER KYO△
■サモンナイト△
■さよなら絶望先生×
■戯言シリーズ×
■されど罪人は竜と踊る△
■3.3.7ビョーシ!!×
■時空転抄ナスカ×

【し】
■地獄少女△
■地獄先生ぬ~べ~○
■シティーハンター(CITY HUNTER)△
■シムーン×
■灼眼のシャナ△
■シャーマンキング△
■SHUFFLE!×
■シャドウハーツ(SHADOW HEARTS)×
■獣王星△
■十二国記○
■十兵衛ちゃん×
■シュガシュガルーン×
■少女革命ウテナ(Revolutionary Girl Utena)△
■少女チャングムの夢△
■ジョジョの奇妙な冒険△
■SILVER DIAMOND×
■新暗行御史×
■真・三國無双△
■新世紀GPXサイバーフォーミュラ△
■新世紀エヴァンゲリオン○
■神聖モテモテ王国×

【す】
■スーパーマリオブラザーズ○
■スーパーロボット大戦○
■スクールランブル△
■スクライド×
■涼風×
■涼宮ハルヒの憂鬱△
■スターオーシャン△
■ストリートファイター△
■スパイラル~推理の絆~○
■スプリガン×
■住めば都のコスモス荘△
■SLAM DUNK○
■スレイヤーズ△

【せ】
■星界の紋章×
■世紀末リーダー伝たけし!△
■聖剣伝説◎
■聖伝×
■聖闘士星矢△
■世界でいちばん大嫌い×
■絶対服従命令×
■ゼノサーガシリーズ(Xenosaga)△
■セラフィックフェザー×
■戦国BASARA△
■戦国無双△
■晴天なり(シリーズ)×

【そ】
■ゾイド○
■蒼穹のファフナー△
■ZONE-00×
■ゾンビ屋れい子×

【た】
■逮捕しちゃうぞ△
■東京バビロン×
■多重人格探偵サイコ(MPD PSYCHO)×
■黄昏流星群×
■正しい恋愛のススメ×
■ダブルキャスト×
■ダブルフェイス×
■探偵学園Q◎
■耽美夢想マイネリーベ×

【ち】
■ちびまる子ちゃん◎
■ちょびっツ△

【つ】
■ついでにとんちんかん△
■TWIN SIGNAL×
■ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-◎
■っポイ!△

【て】
■DEAR BOYS×
■デアボリカ×
■D・N・ANGEL◎
■D.Gray-man◎
■テイルズシリーズ△
■DEATH NOTE○
■DearS×
■テニスの王子様◎
■デビューマン×
■デビルサマナーシリーズ×
■デビルメイクライ(Devil May Cry)○
■天空のエスカフローネ(The Vision of Escaflowne)△
■天使禁猟区×
■天使な小生意気△
■天上天下△
■天地無用!×
■天牌×

【と】
■東京ミュウミュウ△
■どうぶつの森◎
■東方Project×
■ドカポン・ザ・ワールド×
■ときめきメモリアル△
■Dr.スランプ○
■トッキュー!!×
■.hack△
■となりの801ちゃん×
■トライガン◎
■ドラえもん◎
■ドラゴン騎士団×
■ドラゴンクエスト△
■DRAGON QUEST-ダイの大冒険-×
■ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章△
■DRAGON BALL◎
■トリニティ・ブラッド◎
■ドロヘドロ×
■哭きの竜×

【な】
■NANA○
■NARUTO -ナルト-◎

【に】
■ニニンがシノブ伝×
■人魚シリーズ×
■忍たま乱太郎◎

【ぬ】

【ね】
■ねがぽじ ~お兄ちゃんと呼ばないでっ!!×

【の】
■ノエイン もうひとりの君へ×
■ノーマーク爆牌党×
■のだめカンタービレ○
■Noir△

【は】
■ハーメルンのバイオリン弾き×
■はいからさんが通る△
■鋼の錬金術師◎
■爆走兄弟レッツ&ゴー!!×
■BASARA△
■パタリロ!△
■ハチミツとクローバー△
■バテン・カイトス△
■バトルアスリーテス大運動会×
■花帰葬×
■花ざかりの君たちへ×
■BANANAFISH×
■花の慶次×
■ハヤテのごとく!×
■PAPUWA○
■BAROQUE~歪んだ妄想~×
■バカボンド△
■遥かなる時空の中で△
■パールガーデン×

【ひ】
■Paradise Kiss△
■Piaキャロットへようこそ!!×
■PEACE MAKER△
■B.B.Joker×
■ヒカルの碁◎
■ひぐらしのなく頃に△
■美少女戦士セーラームーン○
■ぴちぴちピッチ△
■ビックリマン△
■BEHIND MASTER×
■ひまわりっ!△

【ふ】 
■ファイアーエムブレム△
■ファイナルファンタジーシリーズ△
■ファイブスター物語(The Five Star Stories)×
■ファンタジックチルドレン△
■Fate/stay night×
■福家堂本舗×
■ふしぎの海のナディア○
■ふしぎ星のふたご姫△
■ふしぎ遊戯△
■武装錬金△
■ふたりはプリキュア△
■ぷよぷよ△
■BLACK CAT△
■ブラック・ジャック◎
■BLACK LAGOON×
■BLOOD+◎
■プラネテス(ΠΛΑΝΗΤΕΣ)△
■フルメタル・パニック△
■BLAME!×
■観用少女×
■BLEACH○
■プリティフェイス×
■プリンセス・プリンセス×
■BLUE SEED△
■フルーツバスケット△
■ブレスオブファイアシリーズ×
■フロントミッション(Front Mission)△

【へ】
■ベルサイユのばら△
■HELLSING△
■ベルセルク(Berserk)△
■ペルソナシリーズ△

【ほ】
■ホイッスル!△
■忘却の旋律×
■封神演義△
■僕と彼女の××× ×
■北斗の拳○
■ぼくの地球を守って(Please Save My Earth)×
■ポケットモンスター◎
■pop'n music△
■炎の蜃気楼×
■ボボボーボ・ボーボボ△
■ポポロクロイス物語△
■XXXHOLiC△
■PON!とキマイラ×
■ボンボン坂高校演劇部×

【ま】
■舞-HiME△
■魔界天使 ジブリール×
■幕張×
■MOTHER△
■魔殺ノート退魔針×
■まほらば△
■魔法騎士レイアース△
■魔人探偵脳噛ネウロ△
■魔導物語×
■魔法陣グルグル△
■ママレード・ボーイ△
■マリア様がみてる△
■マリオネット師×

【み】
■ミラクルガールズ×

【む】
■夢幻紳士×
■無限の住人×
■蟲師△

【め】
■名探偵コナン◎
■名探偵ホームズ○
■女神候補生△
■女神転生△
■MAJOR△
■メタルギアソリッド△
■メダロット×
■Memories Offシリーズ×
■MAR - Marchen Awakens Romance×
■Melty Blood×

【も】
■もっけ×
■もやしもん×
■MONSTER×

【や】
■八雲立つ×
■闇狩人×
■闇金ウシジマくん×
■闇の末裔△

【ゆ】
■遊☆戯☆王△
■勇午×
■勇者シリーズ×
■幽☆遊☆白書△

【よ】
■よつばと!△
■鎧伝サムライトルーパー×

【ら】
■ラブ☆コン△
■RahXephon△
■ラブやん×
■LOVELESS△
■らんま1/2(Ranma1/2)△

【り】
■緑野原学園シリーズ×

【る】
■ルパン三世◎
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-△
■るくるく×

【れ】
■RAVE△
■レベルE×
■恋愛カタログ×

【ろ】
■ローゼンメイデン(Rozen Maiden)○
■ロックマン△
■ロミオの青い空△

【わ】
■ワイルドアームズ×
■ONE PIECE◎
■ワッハマン×


私が知ってる範囲は狭くて浅い。
全然オタクの領域に入ってないです。偏ってるし。

拾い物。

2007年01月28日 15時03分08秒 | ■ はのる
暴君ハ○ネロ辛い!!
一欠片でのどがビリっとくるよ。むせる。
腹の中にズドンと衝撃が。その後は胃の底で燻ってる感じ。
とても辛い!でもうまい!



こういうバトンを拾ったのでやります。
本人真面目なのでそっとしといて。

●彩雲国物語バトン●


1)彩雲国物語のどこが好きですか?

作り込まれた世界観と、人物一人ひとりの性質とか、笑えると同時に結構シビアな内容・・・ですかね。
あと、キャラが愛しい。
文章表現も好きです。深くて面白い。


2)彩雲国物語の好きなキャラは?

一番最初は絳攸が好きだったけど、今は選べないくらいみんな好き。
でも、あえて選ぶなら燕青。


3)彩七家(藍家、紅家、碧家、黄家、白家、黒家、茶家)の中では、どこに属したいですか?

藍家。筆頭だから。王家の次に家柄高いんだよ。
それに一族の統率がとれてるから。属するならこういうとこがいいと思う。


4)紅秀麗はどの男性と結ばれると思いますか?

推測ですか。
劉輝かも。なにやら布陣布いてるっぽいし。
でも私が思うに秀麗は仕事一筋だからやっぱり一生独身貫きそう。
一族間の争いを避けるために諸々・・・とか、秀麗はいろいろ周りのこと考えていそうだ。
わかんない。


5)もし官吏になるとしたらどこの六部(吏部、戸部、礼部、兵部、刑部、工部)に属したいですか?

吏部だと過労死寸前まで働かされる・・。
戸部ということで。
そこはそこで大変そうだけど、個人の能力に見合った仕事配分してくれる上司っていいんじゃないかと思う。


6)心の友其の一、其の二、其の三にするとしたら誰ですか?

其の一・秀麗、其の二・影月、其の三・龍蓮
そのまま。


7)黄奇人の仮面の下の顔を見ても驚かない自信はありますか?

ありません。卒倒する自信ならあります。


8)アニメだけでなく、小説も読んでいますか?

もちろん読んでいます。


9)もし自分が彩雲国の民になるとしたら、どのキャラになりたいですか?

茶春姫。克洵さんと一緒に茶家の建て直し。
あるいは、静蘭になってタンタンを苛める。
もしくは、秀麗になってただひらすらに頑張る。


10)最後に、彩雲国物語占いを試して、結果をコピペして下さい。

キャラ占い
http://u-maker.com/187330.html

はのるさんは静蘭です!

●静蘭さんのあなたは、飾り気のない実直な人です。温厚で真面目、頭も良く、さらに自分のことは犠牲にしても人のために力を注ぐことのできる人格者です。
しかし独立心が旺盛なので、人には援助するのに、自分が困ったときには誰にも頼ろうとしません。少々無理なことでも、意地と気力で乗り切ってしまえるあなた。そんなパワーを持っていることを自覚しているのでしょう。
また、素朴な雰囲気とは裏腹に、実は結構頑固者。柔軟な考え方をしそうに見えて、自分の考えをしっかり確立しています。しかも情や一時的な感情に流されない、非常に理論的な考え方です。客観性や論理性など、ビジネスで有用な能力を持つあなたは、大物の風格さえあります。


成分分析
http://bluesnap.jp/character/uranai.php?uranai=saiunkoku

はのるの82%は、浪 燕青でできています。
はのるの14%は、紅 黎深で出来ています。
はのるの4%は、李 絳攸で出来ています。

最後まで、お付き合い頂き、ご苦労様でした。


はいどうも、ご苦労様でした~。長くてすいませんでした。
ほとんど燕青が占めてるね。ちょっと嬉しい。

回す人は指定しません。
彩雲国物語を知っている方はどうぞやってみて下さい。