goo blog サービス終了のお知らせ 

WiND of FREEDOM

柚宇&ケロ&はのるの日常。

控えましょう。

2007年01月09日 23時43分37秒 | ■ 柚宇
ここ2、3日肩こりがひどい。
本当にひどい。

これはやばい。
絶対パソコンが原因なんだろうなぁ…
会社で使わないなんて無理だから家でパソコンを控えることにするか。


近所のスーパーでデカイプリンを見た。
普通のプリンの2~3倍はあるよ。
カラメルまで遠い道のりだ。

ここにも牛。あそこにも牛。そして豚もいた。

2007年01月08日 22時55分02秒 | ■ 柚宇
休みも今日で終わりかぁ…
虚しい。
休みって本当にあっという間だよね。


今日は朝からなんだかおなかの調子が悪い。
気にせず遊びに行ってきました。

ケロ氏とでかけるのは今年初めて。
会ったのがお昼時だったのでなにを食べようかふたりして悩む。
場所はまたもや秋葉原。
悩む。

目の前にそびえ立つ“牛肉のデパート”肉の万世本店のビル。
あ、肉が食べたい。

ということで、万世に行ってきました。
万世のファミレスみたいなのには1回だけ行ったことがあるけど、本店に行くのは初めて。(ケロ氏は行ったことがあるらしい。さすが。)

万世本店は地下1階から地上10階まであり、階数とともにお値段も…という感じでした。(ちなみに6階は調理室らしい。)
上のフロアのランチなんて普通に5000円。
ランチなのに高いよ。

とりあえず7階の「万世七福神」フロアに行ってきました。
ランチメニューのステーキ丼を注文する。
お肉が…
お肉がやわらかい!!
そしておいしい!

一番感動したのが眺めの良さ。
天気がよかったので素晴らしかった。(見えたのは秋葉原だけどね。)
また食べに行きたいなぁ。

まろやかスペシャル♪

2007年01月07日 19時47分43秒 | ■ 柚宇
実家から送られてきた荷物の中にコーヒーのドリップパックが大量に入っていた。

これは嬉しい♪
でもあんまり飲みすぎるなと言われたな。

大丈夫!
1日に2~3杯しか飲まないからさっ



七草粥…

食べてない。
普通のおかゆは食べたけど、これじゃ邪気は払えないな。
残念。


「鉄腕!DASH!!」で、梅喧のテーマ「MOMENTARY LIFE」が。

なんか懐かしい。久しぶりに聴いたよ。
あ、またギルギア。

なんとなく。

2007年01月06日 21時51分04秒 | ■ 柚宇

みちのく名物 茶屋の餅

ウマイ。
昔からこのお菓子は好き。

でも気になるリンゴは食べたことない。
まるごとリンゴが入ってるらしいけどおいしいのかな?
つまんでリンゴも食べたことがない。


ラーメンの食べ歩きがしたい。
やったらすごい太りそう。
でもやってみたい。
とんこつとか味噌系をせめてみたい。

寒いよ、ほんと。

2007年01月06日 14時19分50秒 | ■ 柚宇
雨がすごいです。

昨日は爆睡しました。
22時すぎに寝たみたいだけど記憶がない。
当たり前か。

23時頃に同居人に帰ってて、電気をつけても起きなかったそうです。
自分としては珍しい。
目が覚めたのが朝の7時。
同居人が電気をつけたので目が覚めました。

雨のせいですごく冷える。
寒い。

気持ち悪い。

2007年01月05日 21時50分14秒 | ■ 柚宇
「昨日も眠れなかった~」っていうセリフ、何回目だろ?

昨日全然眠れなかった。
昼寝したってのもあるんだけど。
眠気がすごくて仕事に集中出来なかったな。


眠すぎて吐き気がする。
めまいもする。





はのる氏へ。

年賀状ありがと~
すごくかわいくて感動したよ~♪
大切にします!

豆大福はウマイのである。

2007年01月04日 21時33分05秒 | ■ 柚宇
明日仕事だ。
嫌だぁ~
まぁ1日出たら3連休だしいいか。


今年はまだお餅を食べていない。
あれは太る元だ。
でも大好きなんだ。

明日実家から荷物が届くらしい。
荷物の中身は100%食べ物だ。
なにが届くのだろ?
ある意味コワイよ。
あのオレンジとイノシシ(←家族のニックネーム)め。




イケメンってどの程度の人のことを言うんだろう?
世の中の判定が甘すぎるのでは…?思っています。


一重は嫌いじゃないけど一重でかっこいい人っているのかな?
う~ん、
全く思いつかない。

ピンポン。

2007年01月03日 20時14分35秒 | ■ 柚宇
まったり~
今日はまったりしてました。



マンガ「ピンポン」を読む。

おもしろい。
ペコのキャラがいい。

「血って鉄の味がするんだぜ?」


同居人が帰ってきたぁ~
なんか早かったな。
おみやげの安倍川もちおいしかったです。
コンビニに売ってるヤツとは雲泥の差だよ。
やわらかくてウマ~イ。
やっぱり本物は違う。



そういえば…
アジカンの「ロードムービー」って曲、
ブルートレインに入ってるのとフィードバックファイルに入ってるのと微妙に違うよね?
いまさらネタでした。

青ク深イヨル。

2007年01月02日 22時40分44秒 | ■ 柚宇
UCCのダブルプレッソという濃いカフェラテが好き。

缶コーヒーの話です。
このコーヒー、今のところミニストップでしか見たことがない。


最近の自分の中の使えるコンビニランキング。

1位 ミニストップ
2位 ローソンとスリーエフ
3位 セブンとファミマ

かな?
他のコンビニはあんまり使わないからよくわからない。

ローソンとセブンのレベルがどんどん落ちているのが悲しいですね。
まぁしかたないか。
スリーエフはお店によるけど作りたてのおにぎりやお店で作っているお惣菜が高ポイント。
微妙な塩加減が良い。

久しぶりの早寝早起き。

2007年01月02日 07時41分52秒 | ■ 柚宇
おはようございます。

昨日の夜はめずらしく21時に寝た。
眠かったし疲れてたししかたない。

昨日は初詣に行った帰りそのまま妹の家に遊びに行った。
もちろん寝ていません。
朝6時前、途中にあるミニストップでソフトとポテトを買ってやっと妹の家に着きました。
外はまだ真っ暗で人も1、2人しか歩いていなかったからコワかったぁ…。

3時間くらい仮眠をとってつまらない正月番組を見てダラダラ過ごしていたら気づくともう夕方。
ほとんどのお店が閉まっているのでふたりでファミレスに行ってきました。
サイゼリ○とジョナサ○。
迷ったけど結局ジョナサ○に向かう。

そんなに混んでいなかったのに店員があたふたしてた。
結構人数もいたのに…変なの。
無難にオムライスとグラタンを注文してカフェオレを飲みまくった。
デザートを注文してたけどいくら待っても催促しても出てこないので、店員さんを呼んでキャンセルした。

ふたりで来店して料理が同時に出てこない店はまずダメだ。
もちろんデザートが同時に出てこないのはもっと最悪だ。

おめでとうございます。

2007年01月01日 04時02分38秒 | ■ 柚宇
みなさま、
あけましておめでとうございます。

柚宇です。


無事に年が明けましたね。
さっそくですが初詣に入って参りました。
すごい人でしたよ。

まず友人Mと横浜駅にて18時30分に待ち合わせ。
合流後ラーメンを食べました。
Mちゃんがどうしても塩ラーメンが食べたいというので、あんまり乗り気じゃなかったけどしかたなく柚宇おすすめの「山頭火」へ。
やっぱり「山頭火」はおいしいですね。
初めてきたMちゃんも満足したようです。
よかったよかった。
久しぶりの塩ラーメンをしっかり堪能。

ラーメンを食べ終わったのが夜7時。
その後は特にやることもなかったのでボーリングに行きました。
ボウリング、何年ぶりだろう。
2、3年ぶり?
体がなまってたけどなんとか100行った。

その後はカラオケ。
アジカン完全制覇を目論んでいたが、中盤ヘトヘトになる。
もうなにを歌って何を歌ってないかわかんないぐらいにヘトヘト。
調子に乗ってカルアミルクなんて飲んだからヘロヘロ。

アジカンはカラオケで初めて歌ったけど、自分の中で一番苦手だと思ってた「君の街まで」が一番歌いやすかった。
あと「絵画教室」と「フラッシュバック」も歌いやすかった。

23時30分を過ぎたところでカラオケ屋さんを出て桜木町方面へ歩き出す。

寒かった。
こんな時間なのに結構歩いてる人がいましたよ。
そんなこんなで23時50分頃には目的地の伊勢山皇大神宮に到着!

めちゃ混みでした。

とりあえず甘酒を買って夜風に当たりながらまったりしてみた。
やっぱりここの甘酒はウマイ!!
ほっとする。
やきとり屋のお兄さんの愚痴を聞きながら焼きとりを食べていたら

ドン!!

と、突然花火が上がった。
コスモワールドの花火?
よくわからんがビックリしたよ。

寒かったお祈りをさっさとすませておみくじをひいた。
すっごいドキドキしたよ。
ビクビクしながら中を開けると…

『大吉』

残念ながらMちゃんは吉。
はうぅ…
嬉しいですね。
でも健康面はあんまりいいことが書かれてなかったので今年は気をつけようかな。

始発の新幹線でMちゃんは実家の高知に帰るので、それまでネットカフェで時間を潰すことにしました。
そういえば同居人も静岡に帰るって言ってたな。
今日から何日間はひとりか。寂しくなるなぁ。


で、現在に至る。

眠いです。
昨日もこのぐらいに寝たけどやっぱり眠いです。

りんご飴買えたし幸せだわ。

みなさま、今年もよろしくお願いします。

お遊戯の時間だ。

2006年12月31日 01時20分33秒 | ■ 柚宇
妹と待ち合わせしていたので横浜駅へむかいました。
今日は寒いですね~
肌がカッサカサ。

16時。
夜ごはんには早いけど朝も昼も食べてなかったのでなにか食べようってことになった。

久しぶりのお寿司~♪♪
初めて入ったお店だったけどウマかったぁ!!
サーモンウマイよぉ~
中トロもめちゃくちゃウマ~イ♪

でも高かった。
やっぱりウマイものは高いのね。
回っていないお寿司だもんね。

妹の家にちょっと行ってお茶とケーキをご馳走になってサッサと帰りました。
帰る途中「ピンポン」のマンガを全巻買った。あと「青い春」も。
うぅ、重い…

昨日の夜、映画「ピンポン」を観たんだけどやっぱりいいね~
おもしろい。
12chで「恋の門」をやってたけど結局「ピンポン」観ちゃったな。
ARATAかわいい。
窪塚はやっぱりさすがの演技。

電車の中、あと10分くらいで地元の駅に着くって時に急に鉄コン筋クリートが観たくなった。
どうしよう。
今からだと最終の回に間に合う。
最終は21時20分からで23時30分前には終わる。
どうしようどうしようと悩んでいるうちに気がついたら電車を降りてしまっていた。
あはは~

ひとりで映画なんてエヴァ以来だよ。
なんかドキドキした。
観客は30人くらい。思ったより多かった。


2回目の鉄コン筋クリートは落ち着いてじっくり観れた。
やっぱり原作とちょっと違うね。
1回目観た時はシロの声イイ!って思ったけど、原作を読んだ後では映画のシロはなんかイメージが違って賢そうだなぁって思った。
クロは可もなく不可もなく。
でも二宮くんぽさは感じなかったな。
劇中の音楽がよかった。溶け込んでた。

さて、アジカン。
改めて聴くとあの曲以外鉄コンのエンディング曲は考えられないってくらいにハマってた。

リンゴの芽。
あの時リンゴの芽が出てなくてもクロとシロは強く繋がっているのだから、あの原作のシーンはなくても別にいいかなぁって思った。
結局最後には芽が出てるしさ。

家に着いたらもう0時まわってた。
外は寒い。
焼きいも屋さんがコンビニの前にいたのでビックリ。
焼きいも屋さんって最近見ないよね?
珍しいなぁ。

鉄コンはもう1回観よう。

は~い。はいはい。

2006年12月30日 00時10分32秒 | ■ 柚宇
寒い…
ふとんから出たくないよ。



今日は映画を観る予定でした。

…でした?

はい。
残念ながら起きれなかったよ。
何回か午前中に起きたんだよ?
でも次に起きたらもう13時過ぎてた。
やっちゃったよ。

鉄コン筋クリートのCMを観る度に後悔してしまうよ。

異次元ヲ回遊。

2006年12月28日 23時34分18秒 | ■ 柚宇
光だって
闇だってきっと~



今年のお仕事が無事に終わった。
明日からお休み。
よかったよかった。
はぁ、
疲れた疲れた。


お取り寄せチーズケーキがやっと届いた。
ケーキが凍ってる…
解凍してたべるのか。なるほど。
これは明日食べるか。


明日はまた鉄コン筋クリート観に行く。
原作を読んだ後に観るとまた違うからね。
明日はテレビでピンポンの映画もやるから絶対観ないと。
久しぶりのARATAを堪能しないと。