goo blog サービス終了のお知らせ 

ミスター英の卓球教室 目指そう全日本

いくつになっても青春できる、それが卓球!
子供からおじ様&おば様まで日々の青春物語。

自信とは何か

2016-02-17 14:07:39 | 日記
自信のある人ない人
根拠もないのに自信ありげな人
色々いますね。

私の先生だった荻村伊智郎氏は

自信とは過信とは異なる。
自信とは自分のことをよく知っていて様々な状況に対してどのように対応したら良いかを知っている状態を指します。

と解説されています。
未来のことは誰にもわからないですが
どうすればより良いかを判断できること。それが自信だということです。

ということは様々なことをポジティブに考え取り組み経験を積んで自分を理解していく。
 こうしたことを卓球を通じて皆さんと経験できたらと思います。

全関東社会人選手権

2016-02-17 13:46:22 | 日記
20年ぶり位かなぁ。
日曜日に全関東社会人選手権に参加しました。
結果はベスト8。
来年度の東京選手権に参加できるそうで嬉しかった。
 初戦からフルゲーム6-10で負けていたのでそこで一本とられたら初戦敗退。
 勝負は紙一重だと痛感します。
その時の心境は良い意味での諦め。
あまり欲を持たずにやるべきプレーをやろうとたまたま思えた。

 試合で思うようにいかないことがよくありますがたいていは余計なことを考えて無理をしたりして自滅します。
 練習をさほどしてなくても今の自分にできそうなことをなるべく淡々としていく。
そのような心境になれたとき逆転も起こすことが可能になると思います。
 ただそれには多少自信みたいなものも必要なのかなと思います。