諸君。こんばんは。
元気ですか?
さて、私は本日(平成23年6月11日)、埼玉県の東松山市に、出張相談会に行ってきた。
明日も、東松山市へ出張なので、長くは書けないのだが、今日は11日。
そう、日本が東日本大震災に襲われた、平成23年3月11日から、今日で3か月目なのだ。
既に3か月も経過したのに、義援金も来ない、仮設住宅も建たない、その他の支援もない、といった有様で、被災地の人々は大変な苦労をしている。
東日本大震災が未曾有の災害であったことは確かであるけれども、3か月経過しても、未だに復旧の目途が全く立たないというのは異常である。
著名な日本の作家が、外国で、東京電力が悪いだの、効率化を求めたのが悪いだの、演説したらしいが、今更そんな演説をして何か意味があるのかね(というより、著名な作家でさえ、東京電力が悪いという日本国政府ないし官邸謹製の、責任転嫁に簡単に乗っかってしまうんだから、頭が悪すぎると言わざるを得ない。私は東京電力とは何の利害関係もないけれども、東京電力悪玉論という悪意に満ちた単純な勧善懲悪論には、誰が何と言おうと、絶対に従わない。)。
こんな状態では、声を上げたくても上げられない被災地の人々には、救いが全くない。
このまま直ぐに、半年とか1年経過してしまうのだろう。
それでも、東日本の悲惨な状況は何一つ変わらないと思われる。
何か、良い案がある方は、コメント欄に書いておいて欲しい。
諸君。また会おう!
元気ですか?
さて、私は本日(平成23年6月11日)、埼玉県の東松山市に、出張相談会に行ってきた。
明日も、東松山市へ出張なので、長くは書けないのだが、今日は11日。
そう、日本が東日本大震災に襲われた、平成23年3月11日から、今日で3か月目なのだ。
既に3か月も経過したのに、義援金も来ない、仮設住宅も建たない、その他の支援もない、といった有様で、被災地の人々は大変な苦労をしている。
東日本大震災が未曾有の災害であったことは確かであるけれども、3か月経過しても、未だに復旧の目途が全く立たないというのは異常である。
著名な日本の作家が、外国で、東京電力が悪いだの、効率化を求めたのが悪いだの、演説したらしいが、今更そんな演説をして何か意味があるのかね(というより、著名な作家でさえ、東京電力が悪いという日本国政府ないし官邸謹製の、責任転嫁に簡単に乗っかってしまうんだから、頭が悪すぎると言わざるを得ない。私は東京電力とは何の利害関係もないけれども、東京電力悪玉論という悪意に満ちた単純な勧善懲悪論には、誰が何と言おうと、絶対に従わない。)。
こんな状態では、声を上げたくても上げられない被災地の人々には、救いが全くない。
このまま直ぐに、半年とか1年経過してしまうのだろう。
それでも、東日本の悲惨な状況は何一つ変わらないと思われる。
何か、良い案がある方は、コメント欄に書いておいて欲しい。
諸君。また会おう!