私の部屋は あんまり 物を置いてなくて、 パソコンとソファーとベッドあと ゴミ箱^ ^
とコンポ と全身鏡 これくらい。
テレビが 壊れて新しいの欲しいな~とか思ってるんだけど、どーせなら壁掛けが欲しい
の。
でもでも 壁掛けテレビって壁に穴あいちゃうんでしょ

うち 賃貸だからチョット厳しいかも
とか 言ってたら 友達が 穴開けずに設置できる方法を調べてくれたのはいいんやけど、なんか見た目が… になるんです。
理想はこんな感じ

友達が教えてくれたやつ


なんか 思ってたのと違うな~…
笑
思い切って 穴開けちゃおうかな笑
小さい穴だったらわからないかなぁ~
やっぱりダメだよね

考えてたら面倒くさくなってきてやっぱ いらないわ
ってなりました。
どっちやねん!(^◇^;)
冬gonna love
とコンポ と全身鏡 これくらい。
テレビが 壊れて新しいの欲しいな~とか思ってるんだけど、どーせなら壁掛けが欲しい

でもでも 壁掛けテレビって壁に穴あいちゃうんでしょ


うち 賃貸だからチョット厳しいかも

とか 言ってたら 友達が 穴開けずに設置できる方法を調べてくれたのはいいんやけど、なんか見た目が… になるんです。
理想はこんな感じ


友達が教えてくれたやつ



なんか 思ってたのと違うな~…

思い切って 穴開けちゃおうかな笑
小さい穴だったらわからないかなぁ~
やっぱりダメだよね


考えてたら面倒くさくなってきてやっぱ いらないわ

どっちやねん!(^◇^;)
冬gonna love
42型くらいだと、壁にM6X6の穴を開けるのでやってしまったらめちゃくちゃ目立ちます。
コーナーボードや薄めのTVボードをつかう方が無難だと思います。
ちなみに、突っ張り棒は養生をキチンとしてあげないと取った時にすっごい凹みの跡が残りますw
M×6 とか養成とか意味がわからないけど、やっぱり大きな穴あいてしまうんやね。
テレビボードIKEAで買ったんだけど組み立てるのが面倒で放置してる。だってIKEAの説明書ってイラストだけなんやもん。
ツッパリはダサいしねえ。