goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Days*

ありふれた毎日をただNaturalに・・・
そんな日常を綴った日記です

明けましておめでとうございます!

2015-01-04 | 日々のこと


明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

ってもうすでに4日
今年は忙しくて実家でもゆっくりする事もできずただただ食べてるだけのお正月でした(T_T)
怖くて体重計に乗れないでいるけどきっと新記録達成!!にちがいないわ(╥﹏╥)

そして明日からは仕事!
また新しい気持ちで頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و


やっとクリスマス。

2014-12-19 | 日々のこと



お久しぶりです。
めちゃくちゃ忙しくてコチラにも顔を出せずにいました。
あっという間に12月ですが何とか元気にやっております。(二度ほど風邪をひきましたが...。)

今日はお休みだったので掃除やら買い物やらの一日でした。
そしてやっとクリスマスの飾りつけもしました。
今年は大きなツリーは飾らないことにしたので簡単に!って毎年簡単ですがさらに簡単にしました
いろいろ思うところはあるけれど今年は気持ちがついていかないなぁ

あぁゆとりがほしい!
ゆっくりと眠りたぁ~い!
なかなか思うようにはならないですがとりあえず紅茶タイムにします

どうでもいい事ですがやっと私も人並みにあぃふぉんに変えました!
ちゃんと投稿できてるのかしら?


筑前煮を作りながら思う。

2014-10-16 | 日々のこと



今日も朝から夕食の準備。
フライパンで筑前煮を作りました。
帰って来る頃にはいい感じにしゅんでるかな♪

今日はいつものお弁当作りはお休み。
というのも 昨日から娘は沖縄へ修学旅行に行っています。

それまでにはいろいろと予定が狂ってしまいドタバタの日常でしたよ。
先週の月曜日から金曜日まで中間テストだったのですが 月曜日にまさかの台風で休校。
三連休明けの今週の火曜日に振替になったのですが またまたの台風でどうなるか・・・。
もし休校になれば 修学旅行あけにテストになるかも ということで
テスト勉強をするかしないかという葛藤と戦っていました(笑)
まぁ結果 予報より早く通り過ぎてしまったので旅行前にすべて済ませてスッキリとした気持ちで出掛けられて良かったんじゃないかな。

そんなバタバタだったことを思い出しながら 作った筑前煮でした。
今頃は何をしてるのかな?
シーカヤックは今日だったかなぁ。

沖縄に思いを馳せる私はいつもの日常です。
それでは今日も頑張ります。行ってきます!


いろんな思いが詰まったチーズケーキ。

2014-10-03 | 日々のこと



久しぶりにチーズケーキを焼きました。

というのも旦那さんの誕生日で お誕生日おめでとうとこの前の京都付き合ってくれてありがとうという気持ちを込めて焼きました。
時間がなかったので かなり大胆にかつ大雑把になってしまったのですが これもまぁ愛嬌ということで・・・。


そしてもう一つの思い。
最近娘がなかなか朝起きてこない!!何度言っても起きてこない!!
まぁ試験週間中で遅くまで頑張っているのは分かっているんだけどね。それでも 起きなさすぎ(泣)
まぁギリギリでもバスに間に合う時間であれば 何も問題もなし。
でもこの所は間に合わないので 車でバスの後を追いかけ バス停で止まった隙に追い越し 次のバス停で娘を下して・・・・。
こんな事を忙しい朝にやらされる。ほんとイヤになっちゃう(怒)
遅くに起きてきて朝ごはんもそこそこに 鏡の前で髪を整えることに時間をかけて バスに間に合わないってどういう事!(怒)
ってとうとう私が爆発してしまいました。
怒りで我を忘れていた私は もうそんなんだったらお弁当作らない!!と宣言。
娘は無言。 家の中の空気もどんより重い感じ。

そうは言ったものの 一晩寝たら怒りもおさまり・・・。
作ってあげようかなとか いや言ったからには実行しようかなとか
揺れに揺れて 結局困るだろうと思い おにぎりだけ作りました(苦笑)
そのおにぎりをいつものお弁当カバンに詰めたら カバンの中でさみしそうにポツンとしていました。
これをお弁当の時間に見たら どう思うんだろう・・・。
そのさみしそうなおにぎりの横に チーズケーキも入れておきました。
「ちょっと言い過ぎたね 大変だけど頑張れ!!」という意味も込めて・・・。



中学男子はおもしろい!!

2014-08-22 | 日々のこと

暑い!!
そしてすでに8月も終盤です(汗)
今年のお盆休みは忙しく実家に帰省しただけで結局どこにも行けず・・・。
寂しいお盆休みでした。

寂しいのは大人だけで子供たちはそれぞれに楽しんでいましたよ。
息子は友人家族にUSJに連れて行ってもらって ご機嫌で帰ってきました。
息子も友人の子供も無類のハリーポッター好き♪
行きたい!!といつも言われていたのですがオープンしたばかりなのできっとすごい人だろうと諦めていました。
そこへお誘いがあり ホイホイとついて行きましたよ(笑)
私も行きたかったけれど お仕事・・・。泣く泣く諦めました。

すごい人だったみたいだけれど 大興奮!!大満足!!だったようです。



お土産のカエルチョコレート。
並んでやっとゲットしたようです。
映画で観たものと一緒♪



そして まさかのダンブルドア校長!!
カードを見た瞬間「来た~~~~~~~~っ!!」と大興奮!!
今年一番の雄叫びでした(笑)



そしてお約束の杖。 ダンブルドア校長の杖。(どんだけ好きやねん!!)
大事そうに箱から取り出しては一振りしてまた箱に戻す・・・・ この作業を何度したことか(笑)
もちろん 帰ってきてから 宿題もそっちのけでDVDもしっかり鑑賞しましたよ。杖片手に(大笑)
この話を一緒に行った友人にも話すとほぼほぼ同じ行動をとったらしい。
ほんと 中学男子はおもろいなぁ!!
見てて飽きないわ~。


アサガオと近況。

2014-07-18 | 日々のこと




お久しぶりです。
毎日 暑くてもう夏バテ気味です(苦笑)

庭のアサガオ。
毎年 こぼれ種から育ってくれます。
朝一番のアサガオは 本当に美しいです♪
清々しい気持ちと子供の頃の懐かしい気持ちにさせてくれます。


気が付けば7月も中旬。
高校生の娘は今週から夏休みに突入しました。
とはいっても 学校での夏期講習や部活などで毎日登校しています。(もちろん弁当持ちで)
中学生の息子は今日まで学校。
ということで まだ本格的な夏休みモードではありませんよ。

今週は子供たちの懇談やらでいつも以上にバタバタと走り回っていました。
息子は中学生になって勉強に(いまのところ・・・)部活にと頑張っているようで充実した毎日を過ごしているみたいです。
あまりに頑張りすぎて 汗疹になっちゃいましたけどね(笑)
しかも上半身にびっしりと・・・。(顔も耳にも・・・)
痒さで夜も眠れず 皮膚科にお世話になりましたよ。
とにかく尋常でないくらいの汗をかくようです。
これから 夏本番っていうのに 先が思いやられます(苦笑)

娘は2年生になって少々(う~んかなりかな)中だるみ状態です(笑)
担任の先生にもこれでは志望校には行けないってハッキリ言われてしまいましたよ。
偶然にも先生の出身大学が娘の志望校なので 「あの大学はいいぞ~」とか「こんなふうに勉強しな」とか
「京都はいいぞ~(京都の大学にいきたいらしい・・・)」とかいろいろアドバイスしていただいて
娘もモチベーシヨンが上がったみたい!!
今年は図書館に通うと決めたらしいですよ。

そんな子供たちを 応援!!サポート!!していきたいな。
それしか私にはできないもんなぁ。

さて 今日も暑くなりそうですね。
子供たちに負けないよう そして暑さにも負ないように仕事に家事に頑張ります!!
それでは 行ってきます。


残りわずか・・・。

2014-06-25 | 日々のこと



今年の父の日のプレゼント。
毎日嬉しそうにハイボールにして飲んでいます。
私は小さいグラスでおこぼれをいただいております(笑)

キンキンに冷やしたグラスに注いで飲むと最高~♪
そして あっという間に 残りわずかになってしまいました。
また 仕入れてこようっと。

さぁ 今日も頑張ります!!






雪国。

2014-02-14 | 日々のこと



お久しぶりです。
久しぶりの投稿です(苦笑)

今日はすごい雪です。
我が家は一年に一度雪が積もる程度なので この雪にはビックリ!!

子供たちも学校へ出掛けましたが 大雪警報が出たので帰って来るみたい。
でもバスが動いているのか・・・。
無事に家にたどり着けるのか・・・まだ分かりません。

私の車はスタッドレスタイヤではないので 学校までは迎えに行けないし・・・。
ほんと 慣れない雪に振り回されていますよ。

でもラッキーな事に今日はお仕事がお休み。
ちょっとツイている私です。



それにしても ほんと 雪国だわ。


メリークリスマス♪

2013-12-25 | 日々のこと



メリークリスマス♪

今年も無事に家族揃ってイブを過ごすことができました。
でも今年は仕事があって圧倒的に時間が足りない・・・。
手を抜けるところはうまく抜いて ケーキだけは何とか焼き上げました(苦笑)




今年はこんな感じ。
出来合いのお寿司ありローストビーフありの食卓でした。

何はともあれ家族そろっての楽しい食事でした♪

今日はお仕事はお休み。
そして明日が仕事納め。
最後まで全力投球で頑張ります!!