不思議な札幌

札幌で見た不思議なものやきれいなものを書いていきます!

小樽市松ヶ枝のポスターとクレーン車

2021-03-11 20:08:34 | 共産党




小樽市松ヶ枝の工事現場で、丘の中腹にクレーン車が建ち、ちょっと奇妙でした。近づいてみると、掲示板とポスターのある家の横でした。
家の人がいろいろな意味で迷惑していないか気になります。

今までの経験上、掲示板とポスターと、何らかの関連が疑われます。

(後日注:後でよく地図を見たら、入船町だったかもしれません。)












小樽松ヶ枝の共産党と待機車たち

2021-03-11 19:37:54 | 共産党


小樽市松ヶ枝の共産党ポスターの家の周囲に、待機車や周遊車が多いと感じました。家の人々は迷惑していないでしょうか。

2019年春より、札幌の街で、共産党ポスターを貼った家のそばで、妙な工事が行われる確率が異常に高くなっているのに気づきました。

(後日注:後でよく地図を見たら、入船町だったかもしれません。)











2020年札幌雪祭りーどこの団体?

2021-03-07 14:54:08 | 妙な出来事
今年度2021年の札幌雪祭りはコロナの影響でなくなってしまいました。

昨年までは毎年のように見に行っていました。

とりわけ市民雪像群などはちょっと穴場の異空間で、いろいろな不思議がありました。

昨年2020年の雪まつりの感想は以前にも書きましたが、動画を作成して再び記事に載せることにしました。




札幌駅北口の工事、かなりうるさいです

2021-03-03 19:49:30 | 気になる工事
札幌駅で大規模な修理工事が行われています。

大変大きなドリル音が鳴り響いていました。これは何とかならないのでしょうか。

この時から1時間30分ほどこの工事音が続きました。もっと前から音が鳴っていたことでしょう。防音対策を願います。

イヤホンをつけないと、工事音などの現実はわからないかもしれません。







小樽の天理教とうるさい工事

2021-03-03 19:08:26 | 天理教
小樽の天理教の目の前で、うるさい工事があり、気になりました。

これがずっと続くとなると大変です。

またこの川岸には、キリスト教系幼稚園もあり、心配しています。

イヤホンをつけないと、工事音などの現実はわからないかもしれません。