頼まれた詩集の帯文を書いていました。解説は菊永謙さんが書かれるので、私のはキャッチコピーでしょうか。
今日は、これだけです。
森ひろみさんが古本屋で求めた 『ビックリハウス』です。驚きました。若者に混じり中年のおじさんが。背骨を痛めて失職し、大いに閑だった頃です。お笑い草にどうぞ。
頼まれた詩集の帯文を書いていました。解説は菊永謙さんが書かれるので、私のはキャッチコピーでしょうか。
今日は、これだけです。
森ひろみさんが古本屋で求めた 『ビックリハウス』です。驚きました。若者に混じり中年のおじさんが。背骨を痛めて失職し、大いに閑だった頃です。お笑い草にどうぞ。
昨日、多分、若者たちの集まりだと思える、同人誌を読み終えました。英語、フランス語、多才でした。「お笑い草」コピーして、ばらまいちゃおうっと。
まだ児童書が一冊も出てない失業者の頃ですね。ああ、歳月。
ひでちゃん様
やめたがいいんじゃない。「じいさん、ふる~い」と思われるだけだから。もう、写植なんて知らないでしょ。