去る2月3日、恒例の倫勝寺節分会が行われました。
前日、横浜としては結構な量の雪が降り、2008年の大雪節分の再現かとだいぶ気をもみましたが、
おかげさまで当日は気持ちよく晴れ上がり、無事に節分行事を行うことができました。
下の写真は節分名物の精進料理膳の様子。
おかげさまで募集開始から早い時期で満席になりました。
多くの方に料理を味わっていただき、作る方も張り合いがあります。
ちなみに今回の献立は次の通り。
平成22年2月3日 節分会 点心献立
一の鉢…盛り込み
鰆湯葉の蒲焼 はじかみ添え
粟麩・蓬麩のあられ揚げ
黒豆含め煮 金箔かざり
独活、縮みこんにゃくの梅肉和合
いちご(紅ほっぺ)
二の鉢…煮物
新筍 飛竜頭 椎茸 絹さや 京人参
朱の御碗…揚げだし豆腐
五目あんかけ
三の鉢…十三穀ご飯
与の鉢…お味噌汁
絹豆腐 蕾菜 筍薄切り 梅麩
五の鉢…胡麻豆腐
六の鉢…山形のお漬物
白菜漬 おみ漬 赤蕪
七の鉢…お浸し
雪うるい 薄揚げ しめじ 人参
甘 味…甘納豆(おたふく豆、白花豆)
今年の節分は週半ばにあたりましたので、人出が少ないのではないかと心配しましたが、天候がよかったこともあって例年と同じくらいの方がお参りに来られたようです。
おかげさまで福豆の売れ行きも好調でした。行事は本当に天候に左右されます。
ところで、倫勝寺で撒いている豆は新潟県北魚沼郡堀之内町の大吾菓子舗というお菓子屋さんに依頼して煎ってもらっています。
国産大豆を職人さんが丁寧に加工しているので、塩味もほどよくついてとても美味しいのです。
毎年6キロ入りの箱を28箱、計168キロを頼んでいます。
このうち、豆まきに使うのは10箱ほど。
あとは、福豆として祈禱の方へお配りしたり、お参りの皆さんにお頒けさせていただいています。
こちらも倫勝寺名物・玉こんにゃくの煮物。
売り子さんも大幅に若返りました、って、実は中学一年になる住職の長女です。
今回は学校が受験休みだったので、手伝ってもらいました。たすかるわあ~^_^
さて、次は福笑い節分寄席の様子。おかげさまでこちらも人気は上々です。
午後1時開始なのですが、午前中から席の確保に来る方がいるほどになりました。
前座の三遊亭辰じんさんにつづいて、奇術の花島世津子さん登場です。
ほのぼのとした明るい笑いに会場が包まれます。
このユルさはマギーさん一家よりもユルいかも。
倫勝寺役員さんも、舞台にひっぱりあげられてました。 K口さん、おつかれさまでした。
次はおなじみの三遊亭司さん。
初めて来たときは前座での出演でした。今は二つ目。着々と腕をあげてきております。
ウクレレえいじさんは、倫勝寺初登場のウクレレプレイヤー 。
プロフィールには「お笑い・音楽・ジャンルを超えて、ウクレレで皆さまを和ませます!
ウクレレで民謡を弾いたり、即興で歌ったり、オリジナルソングを歌ったり、
老若男女、外国人問わず、ワールドワイドほのぼのライブを展開中!」と書いてありました。
結構テクニックもしっかりしてるようで、もっとちゃんと見たかったなあ・・・。住職、こういうのがけっこう好きなのであります。
真打登場、ということで三遊亭歌奴さん。
どっしりした落ち着いた話しをする歌奴さん。きっと古典が得意なのでしょうね。
しかし、年令を聞いてびっくり、まだ32歳なのですね・・・将来が楽しみです。
続いては藤島親方のご紹介で、バツグンさんの登場。
昨年に続いて2度目の出演となりました。
そして最後はおなじみキンピカ先生。
福笑い節分寄席のあとは、節分大祈禱法要。
参詣のみなさん、倫勝寺檀信徒、有縁無縁世界中の多くの方々の、今年1年の除難招福、身体健全のご祈祷をします。
今年は特に、ハイチ大地震被災者の無事を祈念させていただきました。
法要が終わって、いよいよ豆まきです。
戸塚のミニコミ誌「きてみーな」さんや東戸塚駅のところの「FMとつか」さんも 宣伝して下さったようです。
FMとつかさんは、生放送で中継もしてくれたようです。
水曜日で人が来ないだろうなあ、と思っていましたのでとても有り難かったですね、感謝です。
特別祈禱の方々、芸人さん、ゲストの方、倫勝寺役員さん、お手伝いいただいているご寺院様、そして武蔵川部屋の親方、力士衆。
たくさんの方々と一緒に「福は内」の掛け声で豆まき開始です。
どりゃあっ!って、 この様子を、来年は動画でお伝えしたいですね ^_^
皆さん本当に楽しそうです、この笑顔だからこそ福が来るんですね。
豆まきの後の福引もベジタブル渡辺さんの司会で大いに盛り上がり、節分会はお開きとなりました。
今年も檀信徒のみなさんや鳳友産業さんはじめ多くの業者の方のご協力で節分会を行うことができました。
天候に恵まれ、事故も無く、円満裡に十九回目の節分行事を終えることができましたのも、皆様の厚情のたまものと、山内一同心より感謝申しあげます。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のおまけ
戸塚のミニコミ誌「きてみーな」さんから写真をいただきましたので、掲載させていただきます。
ありがとうございました<m(__)m>
住職が一番はしゃいでいるのがバレてしまうので、恥ずかしいのですが・・(~_~)
今日はここまで。