鈴音ママのドタバタ育児奮闘記☆(本家)

波乱万丈の人生送ってますw
人の2倍は人生楽しんでるかも!?w

運動会

2011年10月09日 | 志優5歳


数日前に配られた、運動会の詳細についてのプリントを見てびっくり

開始9:00の終了12:00頃
お弁当いらんの

らっきーーーー

志優の通っている幼稚園は、年少1クラスと年長1クラスの計2クラス。
人数が少ないからお昼で終わるんだろうなぁ・・

プログラムを見ると、16の競技&演技。
年長はその半分以上の9つに出場・・
ほぼ出ずっぱり・・

そりゃーお昼に終わるわな(笑)

不定休な仕事をしている旦那クンも今日は休みを取ってくれていたので、久しぶりにお弁当を作らなくてもいい朝

んが・・ゆっくりはしていられない

朝食を作ったり、洗濯物を干したり、「早くしなさい」と志優を叱りまくったり、「早く起きろおおおお」と旦那クンを叩き起こしたり、優芽に離乳食とミルクをやったり、めっちゃハード・・

7:45には場所取りの為、一旦幼稚園へ。
事前に場所取り希望者はクジを引き、その順番で場所を取っていくのです。
レジャーシートの大きさも指定されております。

まぁ、無駄に早起きして並んだりしなくていいのでいい方法ですな
全児童約50名くらいいるのかな・・?
その中で、私は13番を引き当ててました

プログラムと一緒に我が子がどの競技・演技でどの場所にいるのかが書かれたプリントももらっていたので(この配慮、なかなか良い)、志優がよく見えそうな場所の最前列を楽々ゲット

場所取りが終わったらすぐ帰宅し、洗濯物を干して、再び志優を送りに幼稚園へ。
そのまま待機している保護者も多数いる中、私はまた帰宅

急いで自分の用意をして、荷物を持って、旦那クンと一緒に幼稚園へダッシュ

僅か1時間半の間に幼稚園まで3往復・・
幼稚園が近くて良かった

ギリギリで入場に間に合ったものの、シートをひいた場所からは志優が見えず、旦那クンと優芽を残してビデオカメラ片手に志優が見える本部後ろへ移動

開会式の後、そのままプログラム1番の「ヤッホー21」という体操。
先生が「体操できるように広がってください」と指示を出すと、一番奥の他の子とかぶる位置へ移動する志優

ママがカメラで撮影してる事考えんかいっ

続いてプログラム2番、年少児との合同競技「みんなでファイト」
年少児とペアになって、二人一緒に大きなスカートをはいて走るという競技。
赤チーム青チーム黄チームの対抗戦。

シートの場所より本部後ろの方がよく見えるので、私は移動せず。

志優は一応相方の年少児に気を遣いながら、一生懸命走っていました
でも、残念ながら志優の赤チームはビリ

次は、プログラム3番「ちからもちはどっち?」
要するに綱引きです。

競技が始まる直前、旦那クンが私のいる本部後ろに優芽を抱いてやってきました。
シートの場所は、思いっきり日向・・
めちゃくちゃ暑いらしい
優芽も汗だく

本部後ろは日陰なので、旦那クンもそこで観戦する事に。
ビデオ撮影に必死で写真をなかなか撮れなかったので、写真は旦那クンに任せました

次は、プログラム3番「ちからもちはどっち?」
要するに綱引きですが・・
志優は綱の準備をしていました。

この幼稚園の運動会は、競技の準備・片付け・プログラムの紹介まで年長児がやります。
「自分達で作り上げてる」感があって、なかなかいいですよ

で、肝心の結果は・・
志優のぶとうチームは2戦やって2戦とも負け

志優は綱を片付けて、爽やかに去っていきました(笑)

ここで年少児や幼児教室の子供達の競技が続くため、年長児は少し休憩。

その間に、義母が到着
私的にはやっぱり遠慮があって、義母には「見に来てやってください」とは言えなかったので、旦那クンに「良かったら見に来てー」と数日前に電話してもらってました。
「行く」とも「行かない」とも返事がなかったので少し気になってたんですが、来てくれてめちゃくちゃ嬉しかった~

義母と話をしている間に、あっという間に志優の次の出番、プログラム7番「レッツ・チャレンジ」

これは競争ではなく、ホッピングや竹馬や縄跳びetc・・
色んな運動遊具に挑戦するというもの。

志優は、最初ホッピングに挑戦してましたが・・
全然できてなかった・・
まぁ、1回くらいは跳べてたのでヨシとしましょう(笑)

次はペダルだけの遊具。
ペダルに乗って左右順番に足で踏んで行くと、前に進んでいく遊具なんですが・・名前知りません(笑)

これも志優は苦戦してましたねー
進むのにかなり時間かかってました

最後は縄跳び。
前跳びと走り跳びを見事に披露

この幼稚園に転入してきた頃は前跳び5回くらいが限界で、走り跳びなんか全くできなかったのに、前跳びは何回もできてたし、走り跳びもかなり上手にできてましたぁ

感動してちょっとウルウルきちゃいました(笑)

次はプログラム8番「力を合わせて玉入れだ!」
イチゴチームぶどうチーム。
祖父母との参加です。

義母も参加してくれました

まず、子供達の番。
志優のぶどうチームは・・またまた負けました

次は祖父母の番・
・・これまたぶどうチームは敗北

ここまで、志優の所属するチームは惨敗続き

次のプログラムは9番の「大玉コロコロ」
赤チーム青チーム黄チームの対抗戦。

親子競技で私が一緒に出場しました。
私達は第2走者。

結構頑張って大玉転がして走りましたよー

でも結果は・・またまた赤チームはビリ

ここで、また年長児はしばらく休憩。

再び出場してきたのは、私が一番楽しみにしていたプログラム13番「ザ・太鼓~空へ~」
参観日に保護者が作ったタスキとハチマキをして、同じく保護者が飾り付けをした竹のバチを持って、リズムに合わせて太鼓を叩いたり踊ったりします。

志優は気合入れて踊ってました
所々に入る決めポーズ、なかなかカッコ良かった

でも、最後の決めポーズが後ろ向きで撮れず・・
一番いいトコだったのに

次は、プログラム14番「つなひきGO!」
保護者の綱引きです。

競技の紹介は、志優が同じクラスの女の子と2人でしました
でも、気合を入れすぎてマイクの音が割れまくり・・

この綱引きは、旦那クンが参加。
年少児保護者年長児保護者。

入場前に並んで待機している旦那クンを見ると・・
年少児チームに並んでやがるー

「そっち年少さん年長さんの方に行ってー」と言うと、首を振って拒否する旦那クン・・・・

面倒臭がりもいい加減にしろおよおおおおおお

結果は・・
2戦やって2戦とも年長児チームの負け・・

旦那クンは年少児チームの中でドヤ顔・・・・・・・
アホッ

次は、プログラム15番。
赤チーム青チーム黄チームの対抗戦で、取りのリレー。

これまで一勝もできていない志優

めちゃくちゃ気合入れて志優の赤チームを応援しました

んが・・
志優の前の走者が2番手に差をつけて志優にバトンを渡してくれたのに、志優が次の子にバトンを渡す時には2番手の走者に追いつかれてました

結果・・
赤チームは2位・・

幼稚園最後の運動会は、最後の最後まで勝つ事ができませんでした

でも、一生懸命頑張ってたからヨシとする

プログラムの最後は「みんなで河内音頭」
流石河内(笑)

園児・保護者・来賓・先生、全員でグラウンド2周ほど踊って、運動会終了~


結局、くじ引きして朝から場所取りに行ったのに、シートにはほとんど座る事はなかったなぁ{/face_ase2/


帰宅後は、一生懸命頑張った志優をいっぱいいっぱい褒めてあげました

毎年運動会では、志優が少しずつでも成長してる事を感じさせられます
来年の小学校の運動会でも成長を見せてくれますように・・





運動会が終わってから、私はお通夜へ行かなければならず・・
でも、子供達は連れて行けないので、旦那クンの実家へ旦那クンごと預かってもらう事に。

旦那クンの実家へ向かう前に、志優に「ママなぁ、一人でお出かけ行かなアカンねん。父ちゃんと優芽と一緒に、おばあちゃんのお家でお留守番しててな」と言い聞かせましたが、予想通り返事は「イヤやぁ俺も行く」でした

明日も旦那クンが休みなので、仕方なく「志優がちゃんとお留守番してくれるんやったら、父ちゃん明日も休みやからどっか遊びに連れて行ってあげる」と交換条件作戦
本当はゆっくりしたいんだけどさ・・

旦那クンも「んじゃ、明日BBQ行こうか?」と提案してくれ、何とか志優の説得に成功

おかげで明日はBBQに行くことになりました・・
本当はゆっくりしたかったんだけどなぁ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿