20才の姪と久しぶりに食事。
進路について考えている様子だった。
英語が得意な姪は、旅行会社かホテル系に進みたいらしい。
姪は私が中学3年生の時に生まれた。
大きくなったな~
ってか、私も大きくなっちゃったな~
たかいちも大きくなってから、私に相談してくれるだろうか・・・?
20才の姪と久しぶりに食事。
進路について考えている様子だった。
英語が得意な姪は、旅行会社かホテル系に進みたいらしい。
姪は私が中学3年生の時に生まれた。
大きくなったな~
ってか、私も大きくなっちゃったな~
たかいちも大きくなってから、私に相談してくれるだろうか・・・?
区報に載ってたので、予約して、えこっくる江東へ
一次発酵させてある生地を竹の棒に巻き付ける。
二次発酵の間に「発酵」や「微生物」の講座。
微生物学者の先生方は外国へ行くとき、必ず納豆を持って行き、ヤバイものを食べちゃったなっと感じたら即座に納豆を1~2個食べるそうです。へ~でしょ
そんなこんなで話を聞いた後、、、
炭火で20~30分ジワジワ焼き上げる。
火に近づけすぎると、すぐ焦げてパンが膨らまないから…と、根気のいる作業だった
こんだけして作ればお味もひとしおである。
先生自家製の肉味噌を生野菜につけて試食。こちらも美味しかった。
レシピ聞いてきたので、今度作ってアップします。
気になる(気にならない)、今回のお値段。
なんと一人100円