goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会☆りんこの日記

バセドウ病、肢帯型筋ジストロフィーを患ってます。足が不自由ですが何とか仕事、犬・猫の世話頑張ってます。

タマの病気は

2012-05-11 11:13:44 | 日常
タマの病名ですが、辛すぎて書けませんでしたが、猫白血病です。
子猫のころに健康診断もし、異常はなかったのですが
どうやら母子感染の可能性が高いそうです。
うちは多頭飼いのため、ほかの猫にも感染している
おそれがあります。

これからは、タマ同様他の猫たちも
見守っていかねばなりません。

連休がおわって

2012-05-06 22:56:43 | 日常
タマの病状が落ちつき、今日は
ご飯が、食べられるようになりました(^○^)
ただ、足の付け根から、膿みか出ています。
明日は連休が明けるので
動物病院へ連れて行きます(^○^)
今日は長女が帰り、次女が仕事に戻り
一気に淋しくなりました。

タマは頑張っています

2012-05-04 21:52:13 | 日常
みなさん、タマちゃんにコメントありがとうございます。
獣医さんに施して貰ったインターフェロンが効いたのか
タマは少し、回復しつつあります。

私はと言うと、タマの看病をしたいために
早く帰れるレジ当番を2日間交代してもらいました。
職場の上司、同僚に感謝です。

今日はやっとお休みになったので
娘と変わり、タマと一緒にいます。
ここ数日、ずっと次女が寝ずにタマのお世話を
してくれてました。ありがたいです。
昨夜は長女が帰り、
タマの病気についていろいろ調べてくれて
インターフェロンが効くと、猫は回復できるようです。

ここ数日、思うことは
何もないことが本当に幸せだということです。
愛する家族が(犬や猫も)病気になると
とても辛い毎日になりました。

母の介護の日々も、今も、同じように辛かったのですが
私のような持病があっても
愛する者のためには、頑張ることができるんですね。
そして、みなさんのお励ましのおかげです

追記

2012-05-01 20:36:48 | 日常
タマが重篤な状況になりました。
ご飯を食べなくなり、
動物病院へ連れて行った所、
治らない病気と判明。
手を尽くしてくれましたが
連休が
やまだそうです。
悲しいですが、事実を受け入れ
がんばって
介護します。
次女がパワーストーンを
プレゼントしてくれました(^O^)

iPhoneから送信




iPhoneから送信