goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会☆りんこの日記

バセドウ病、肢帯型筋ジストロフィーを患ってます。足が不自由ですが何とか仕事、犬・猫の世話頑張ってます。

夕日の猫

2012-09-06 20:48:12 | 日常
近況報告です。
バセドウ病が悪化しました。
また新たな闘病です。
長女が心配して帰って来ました。
その長女が撮ってくれたミーちゃんです。

お盆は田舎へ

2012-08-16 21:49:22 | 日常
多忙と、体調の悪さで更新できませんでした(^_^;)
お盆は休暇をとり実家に行きました。
誰も住んでない家なので、お掃除が大変でした。
母のホームへも、娘二人、従姉妹、従姉妹の息子さんと行きました。
忙しい休暇でした(´・_・`)
田舎の川

鹿の角

叔父さんが作ったトマト。
変な形が受けましたo(^▽^)o

マロンが大変でした。

2012-07-11 09:40:20 | 日常
先先週の火曜にマロンの後ろ足が
動かなくなりました。
動物病院に連れて行き、診察して
貰い、心筋梗塞で麻痺したらく
左足が冷たくなったら、すぐに
連れて来るように言われました。

ショックで、何も手につきませんでした。
二週間たち、ゆっくりですが歩けるようになり
尻尾も動くようになりました。
良かったですo(^▽^)o

ミーちゃんも、家で過ごす事が
多くなりました(^ ^)


限界とプライド

2012-06-24 00:47:18 | 日常
最後までイケすかない上司だったな。
小言をいっぱい言われた。
何度も辞めたいと思ったけど、プライドが許さなかった。
すぐに辞めたわと、言われたくなかった。
どんな嫌味を言われても耐えた。
ストレスで痩せもした。
でも、頑張った。
その分、身体が限界にきてる。
もう、がんばらなくて良いよとは
誰も言わない。
その判断は自分が下すこと。

生きることは
働く事

それを無くしたら
どうなるだろう。

それとも
もっと気楽に、働くことを
考えようか。

家事でも、働く事は同じだから。

転職と転勤

2012-06-21 21:53:54 | 日常
新社会人になった次女ですが、事故で
むち打ちになり、会社を辞めました。
有名な会社でしたが、ブラックだと
思います。勤務時間が14時間、通勤
3時間では、睡眠時間がありません。
ワタミの過労死を連想します。

で、転職しました。今日から初出勤で
した。県内の中小企業、通勤はわずか20分で、定時に帰れるそうです。
喜んで帰ってきました。良かったです(^-^)

私の職場も上司の異動がありました。
私は去年、転勤したので、未だペーぺー(^_^;)です。
それでも4年働き、5年目に入りました。
他の会社だったらベテランかも(*^_^*)
上司が変わって、しばらく大変かも。

ミーちゃんとマロン、仲良くしてます。

タマ梅

2012-06-13 22:50:40 | 日常
昨日は娘と一緒にタマのお墓を
作り埋葬しました。
梅の木の下です。まだ小さくて実が
ならなかったのですが、今年は
なってました(^-^)
タマ梅と名ずけました。

タマはもともと母が飼ってましたから
実家へも、タマと一緒に行きました。
母がホームに行ってからは空き家に
なってますが。

タマが居た頃の写真です。









タマが虹の橋を渡りました

2012-06-12 10:57:39 | 日常
今朝、となりの工場でタマが
冷たくなっていました。
社長さんが、市役所に電話をしてくれ
新聞できれいに包まれていました。
私はお礼を言って抱いて帰りました。
居なくなって2日、どんな形でも
再会できて良かったです
これから長女を待ち、母の畑に
埋めに行きます。