goo blog サービス終了のお知らせ 

想い出のぐうたら猫人 

虹の橋を渡って行った「パオパオ」「茶太郎」「プラチナ(プー)」との思い出を綴ろうと思います

幸せだけど

2010年11月24日 | プー&ネオ

pu&neo101124


 暖かくて、幸せだけど‥‥‥

 重いです


 私が休みの時は
 猫には飼い主あんか、飼い主には猫あんかが最高ですが(≧▽≦)

 昨日、思い切って買いました

  anka101124

 レンジでチンするあんか

 5分間レンジで暖めると10時間暖かいと書いてあったので
 「22時に暖めたら朝の8時まで暖かいのか!!」
 と、思っていたら‥‥‥
 朝6時には冷たくなってました‥‥‥‥(T T)

 暖め方が足りなかった?

 でも、あまり熱くし過ぎも怖いし‥‥‥

 昔、湯たんぽで低温火傷をした友達の
 火傷の跡が‥‥‥恐ろしくて未だに眼に焼き付いているのよ‥‥‥

 自分が低温火傷するのも嫌だけど
 猫達がなっちゃったら、もっと嫌だもん。
 一応、フリースやタオルで包んで使用してますけど
 外しちゃう事も有るもんね?




          



6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ne;on)
2010-11-24 08:33:18
我が家で膝に乗ってくれるニャンコは一匹だけです
その他の子達は何故か背中や肩に乗ります Y(>ω<、)Y
猫あんか あまり体験できていません(┳_┳)
返信する
Unknown (みゃ♪)
2010-11-24 17:23:07
あはは(笑)眠民さんが猫まみれだ!(^^)
2匹だとかなり重いですよね~。
すごーく短い時間だったけれど、2匹に上に乗られたことがあって、かなり重かった記憶が(^^;

このレンジでチンするあんか、うちでも利用してます。
500~600wで5分で大丈夫ですよ。
(2~3年猫や私が使用してますが、低温火傷になったことはありません^^)
フリースや毛布の上に置き(間に挟んでもいいかも)、その上に猫さんが乗っかってくれると長持ちします。
床の上とか、冷たい場所に直接置くと、冷めるのが早いです。

ウチは、半分潜るタイプの猫ベッドの奥に入れ、その上からフリースを半分、カーテンのようにしてかけてあります。
返信する
あんか (element)
2010-11-24 21:18:47
2にゃんのあんかか..
プ~、モデルのように「挑む」目つきなのが..妙~におかしくて笑えるよ~~プ~ちゃん!

このあんか、うにば~も使ってた。
出かける時にこたつに入れて(こたつの電源を切って)使ってた。
毛布やフリースでカバーしてこたつの中に入れとくと案外長持い時間暖かかった気がする..
返信する
Ne;onさん (眠民)
2010-11-26 18:14:59
初代のニャンコが背中や肩に乗ってました
洗濯物を干したり、洗い物をしていると乗ってきましたね~
冬は良いけど夏は傷だらけでした~
返信する
みゃ♪さん (眠民)
2010-11-26 18:19:32
旦那は「猫の生る木」だと言います(^ ^;)

フリースにくるんで猫ベッドに入れてるんですが
やっぱり明け方には冷たくなっています(T T)
って、言うか私が寝るのが早いのがいけないのか?
私の布団の上にプーとネオが乗っかってしまうので
このあんかを私のにして
猫用はコンセントの付いているあんかを買おうかと思案中です
返信する
elementさん (眠民)
2010-11-26 18:22:39
カメラを構える旦那に向かって、この視線‥‥‥
挑んでいるのかも‥‥‥(≧▽≦)

9時半頃チンして6時には冷たくなってるのよね
12時くらいにチンすれば良いかもなぁ~
でも私10時に寝ちゃうんだよなぁ~(^ ^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。