goo blog サービス終了のお知らせ 

天声RINGO

天にとどろく雷鳴のようにグランパスへの妄想を叫ぶ。

岡本喜八監督死去

2005-02-20 21:51:05 | 映画・ビデオ
ご冥福をお祈りいたいます・・・。
・・・とは言っても作品見たこと無い・・・。『大誘拐』をチラッとみたような気が。
『独立愚連隊』や『ジャズ大名』など、そそるタイトルがあるんだけど。
学生時代はこうゆうきっかけがあれば必ずビデオ借りたんだけどなあ。

ボーン・スプレマシー

2005-02-13 18:33:18 | 映画・ビデオ
前作『ボーン・アイデンティティー』はWOWOWでチラッと見ただけですけど、なかなか良い雰囲気を感じましたんで、この第2作もちょっと気にしておりました。
予告編を映画館でみたところ、前作で結ばれた恋人がいきなり撃ち殺されてしまうんですね。
「追手を殺すしかないだろ!!」と銃を用意するボーンに「もうやめて!!キリがないわ!!」と戦い続けることの無意味を訴える恋人マリー。ボーンが反撃を思いとどまった瞬間、追跡者の放った弾丸がマリーの命を奪った・・・。
この予告編にハマって、公開がかなり楽しみになりました。

予告編見て期待して、本編見たらショボーンてこともよくあるんですけど、今回は大満足でした。
どーでもいい映画だったらネタばらしますけど、この作品はぜひ映画館でご覧になってください。
説明的なセリフや描写が少ないため、「何でボーンがこーゆー行動にでたのかよく解らん。」ところがあったんですけど、パンフで確認したら「あーなるほど。わかったわかった。」と理解できました。説明的で無いぶんリアルで、心地よい不親切とでも言いましょうか。

マット・デイモンがとにかく素晴らしく、クライマックスシーンの渾身の演技は鳥肌もの。
原作通りなら第3作もあるそうで、楽しみです。

『セイブ・ザ・ラストダンス』で個人的にお気に入りのジュリア・スタイルズと無名のロシア人美少女(近い将来ブレイクすると思う)に萌えますた。