お気に召すまま

書く人も、読む人も、自由気ままに。
「お気に召すまま。」

ただいま

2009-12-31 22:02:10 | お気に召すまま
帰ってきましたー。

直島から。

あー、楽しかった。

一方で、「本当に行ったのかなぁ?」っていう、
なんとも不思議な感覚もあります。

実際に、満喫して、じっくりのんびり楽しんだのは、
確かも確かなんだけど、

「よし!手応えをつかんだぞ!」

っていうのがあんまりない。
まだ、もうちょっと見れたような気もするし、
もうちょっとのんびりぼーっと出来たような気もするし、
不思議だなー。

淡々としてたような、気もするけど、
とても刺激に満ちた数日だったような気も・・・。

でも、本当に楽しかった。
人がとても温かかった。

そして、いよいよ、ひとり旅が板についてきたかな、って感じ。


まぁ、一年を振り返る余裕もなく。
2009年を終えようとしている訳だけど、

今年は、良く働いたなー。

前半は、色々とあって、どうなる事かと思って、
ずっとお腹がいたかったりして、
精神的に結構大変だったけど、

後半は、忙しくなって、
肉体的には、疲れたけど、
自分なりに精一杯やれたおかげで、
周りにも少しは認めてもらえたみたいで、
最後にちょっとホッとできた。

だから、仕事のことやら色んな事を
すべて置いておいて、気持ちをフラットにして、
刺激的なものや大きな自然に触れられて、
「自分」だけになって、

そんな1年をすべて締めくくるような、
旅ができて良かったなー、と思いました。

だいたい遊ぶときはそうだけど、
仕事の事は、いっさい思い出さなかったー。

ただ、いかに充実的な4日を過ごす事ができるか、
って事ばっかり考えてたし。


今年も、色々な人に出会えたり、
元々、知ってた人達ともっと仲良くなれたのが
すごく良かったなーと思いました。

橋渡しになり、知り合わせてくれた人達、
本当にありがとう!

偶然、知り合えた人もいた。
本当に面白いハプニングだった。

すっかりおなじみな人達とは、
逆になかなか一緒に会えなかった1年だった。
来年はぜひ、毎月恒例の集まりを
がんばって続けて行きたいです。

あっという間に時間は過ぎてしまうもの。

今年は、良くも悪くも刺激的な年だった!
来年は、どんな1年になるかな。
どんな出会いが待ってるだろう?

旅のおさらいは、このあとゆっくりできたら良いな。

みなさま、良いお年を♪

メモ_091225

2009-12-25 23:36:33 | お気に召すまま
【アリ】
ちょっとヘン
アート好き
一眼レフが似合う
ちょっと影がある音楽が好き
人間らしい映画好き
街歩きできる
旅好き
外国の感覚がある
細い足
小さいお尻
心が広い

植物の知識が豊富、火が起せる、写真が焼けたりとかしたら、たまりません。

【ナシ】
若者然とした音楽が好き
ヒットチャートを網羅している
アクション映画または、壮大なハリウッド映画好き
ファッションリーダーを崇拝してる
とんがり靴
股ズレ
ストパー
短パンにスパッツ
自分より背が低い
外国がこわい
芸能人に嫉妬する

スポッチャ好き(これは完全に偏見)

以上、異性アリナシでした。

最近、友達とこういう話を良くするんだけど、
「来るもの拒まず、去る者追わずだよ~」
と言ってる割に、「ナシ」の部分が多い
っていう突っ込みが入りまして。

「メモ_●●●●●●」でやってみたら?
って言われたので、やってみましたよ。

理想が高いわけでは、決してないと思うけど、
なにしろストライクゾーンが狭いみたい。

うぅー、でも、もしちょっといいかもって人が、
自分と相容れない嗜好の持ち主だったら、
ちょっとがっかりっていうかね・・・。
だいたいは、見た目や雰囲気で判断できるけど。

アタクシみたいなのが、選り好みしてる場合じゃない
ってことは、重々承知しております、ええ。


業務連絡、業務連絡、
某苺好き、ブログ、更新してくださいー!

お好みのパターン_土曜編

2009-12-25 23:06:08 | お気に召すまま
土曜、寝不足のまま、ワークショップへ。

この日は、何度か参加してる、
草木染めの講師の方と、
前に一度自然布のレクチャーを受けた、
麻布研究者の方のダブルネーム(?)っていう、
アタクシにとっては、なんともたまらない
組み合わせだった。

豪華タック!!

そこら辺によく生えているらしい「こぶな草」
っていう葉っぱを煮出した液で、2種類の麻布を染める。

その麻布っていうのが、大麻と、ちょ麻という種類の麻で、
その布自体は、なんと江戸時代後期から明治初期につくられたものだそう!!

そんな昔だから、まだ工業化する前の、
すべて手作業でつくられたものだ。
それぞれ手績(う)み(糸にしていく作業を麻の場合は績むという)、
手織りされたもので、そんな貴重な布に触れて、
しかも、分けていただけるなんて、
それだけで、ちょっと感動的。

今回、染めた白い麻布は、
初め、固くてごわごわの布を
灰汁につけて、天日にさらし、
それを繰り返して、綿のように柔らかく、
そして白く、するそう。

そんな白い布、着物をほどいたような跡があったんだけど、
もともとはどんな用途だったのか・・・

北の方では、死に装束として、
西の方では、神事や下着などに用いられたいたとか。

なんだか、こういう布にまつわる物語とか、
歴史とかをひもといて行く行為が、
なんともロマンチック・・・。
とっても、魅力的な点です。

麻って、今はざっくりとして、
すこしハリのあるイメージが強いけど、
加工のしかたによっては、綿のように、
肌触りがよく、美しくなるみたい。
実際にものを見せてもらい、実際に触れてみると、
とってもなめらかで、きれいな布だった。

もちろん、用途に合わせて、
ざっくりとして丈夫なものに仕立てたり。

あ~、面白過ぎ。
奥が深い。

染液は、カラメル色のような、
黄色みの強い茶色。

染まった布は、薄く少しくすんだ黄色に。

そのままでは、発色があまり良くないので、
今回は、染めの後、石灰水の中に投入し、
媒染をかけました。

すると、あら不思議、
みるみる間に、蛍光の入ったビビットな黄色に!

不思議だー。

すべて、自然のものなのに、組み合わせ方で、
こんなにも変わっちゃうんだー。

軽く水道水で洗って、干しました。
乾いてみると、薄目の芥子色っぽい感じ。
きれいー。

でも、麻ってほんとは水道水で洗っちゃだめみたい。
カルキにふれるとごわごわしちゃうんだって。
・・・たしかに、固くなってる。

本来は、井戸水や川の水で洗うそう。

このコンクリートジャングルの中で、
井戸水やきれいな川の水を見つけるのって、
至難の業だなぁ。

あっという間で、オール明けってことも
忘れちゃうくらい、楽しい時間でした。

お好みのパターン_金曜編

2009-12-24 23:46:13 | お気に召すまま
週末は、カラオケの他にも楽しい事がありました。

自分を肉体的にいじめ倒す週末でもありましたが。
いつかツケが回ってきそうだよね、
体壊すとか、早く死んじゃうとか、
もう、面白い事が一個もなくなっちゃうとか。


まず金曜夜。

洋服を作ってるお友達の展示会へおじゃました。
とってもこだわったハンドメイドの服やアクセサリーの数々。

それなりにお値段も張るわけで・・・
なので、試着だけさせてもらって。
なんて思ってたんだけど・・・
だんだん値段の感覚おかしくなってきちゃって。

結局、コサージュを予約してしまいました。

いいのか!?自分。
棚も買ったし、旅行もいくのに・・・。

まぁ、完全な一目ぼれだったし、
彼らのつくったコサージュを
いつかは欲しいって思ってたから、
後悔は全くもってしてないけど・・・。

と、自分を元気づけてみる。

ジャケットに付けたり、髪にしたり、いっぱい使おっと。
かなり個性があって、他にはない感じだもの。
きっとアクセントとして、いい味出してくれるはず♪

ずいぶん長居してしまった展示会を後にし、シャケン飲みへ。

久々の人あり、良く会う人あり。
やっぱり居心地のいい、大好きな仲間~。
好き勝手言っても、誰かがおもしろがってくれるし、
なんか男女を越えた感じ。

ちょっと行くのが遅過ぎて、
あんまりみんなと話せなかったのが残念だったけど、
「あぁ、この感じ~」っていうのが楽しかった。
際どい事を普通のテンションで討論しちゃう感じとか。

そのあとは、魔のカラオケへ・・・。

メモ_091223

2009-12-23 22:05:50 | お気に召すまま
●人は、色に魅せられる

●曲線

●良いものって、いつまでたっても古くならないんだな

●胎内

「Verner Panton/"ヴェルナー・パントン展"」を見て

ドイツ青年と行けたら・・・という感じでしたが、
このところ、連絡が滞り気味で、
残念ながら行けませんでした。

・・・が、しかし

本当におもしろい展示だったなー。

そして、人は色に惹かれるってことを
実態を持って、見せつけられた感じ。

やっぱり、色とりどりのものは、
目が引きつけられるし、自然と高揚感を感じた・・・。

アタクシ、このことを肝に銘じます。


そして、曲線の美しさ。心地よさ。
実際に座って、触れて実感しました。

ファンタジー・ランドスケープの体験ゾーンでは、
色とりどりの、いろんな高さ、カーブのでっぱりに座りながら、
胎内のような、なんとも心地よい空間だなぁ、なんて思った。

一人だったから、無茶はできなかったけど、
誰かと一緒だったら、確実に上の方にあるでっぱりに、
よじ登ってたはず!

そして、アタクシの好きな、
60s'、70s'の雰囲気も素敵だったけど、
自分が生まれるより前につくられたものなのに、
全然古くささを感じなかった。

あぁ、やっぱり優れているものは、時間が経っても
いつまでも新しいんだな、って思いました。

奇抜な発想のものもあるけれど、
一般に普及する目的でつくってるところが、
やっぱりアーティストなんじゃなくって、
デザイナーなんだろうなぁ。

テキスタイルもかっこよかったしな~。

ベタ惚れ・・・。


fun & stupid

2009-12-22 23:32:11 | お気に召すまま
まさかの2夜連続、カラオケオール。

もうね、バカと呼んでおくれ。

そんなつもりなかったのよ、
土曜夜に万全な状態で臨むつもりだったのよ。
久々のカラオケに。


金曜夜の我が古巣、シャケン飲みの最後に残った5人。
アタクシも次の日は朝からワークショップへ行く予定で、
しかも夜はオールでカラオケだったのに、
まんまと巻き込まれ、さらに2人を巻き込んで・・・。

2人は、次の日仕事なのに。
優しい2人。

でも、1人は途中で逃げるように帰り、
他の2人は途中で力尽きてしまって、
結局、参謀者と巻き込まれたアタクシの一騎打ちでした。

意外と元気なアタクシ。
その元気さが逆に怖いね。

カラオケのあとは、早朝の立ち食いそばを食べて、
そば屋で友達は朝早くからナンパされ、家路につきました。

その後は睡眠時間1時間半で、ワークショップへ。

いったん家に帰って仮眠・・・ではなく、
インドの件に翻弄されて、
結局40分くらいしか寝られなかった・・・。

でも、妙にスッキリ。
ランナーズハイ的なものかしら。

夜、別の友達と待ち合わせて、
ご飯を食べ、満を持してカラオケ2回戦目。

もう、声出ませんよ。
ガラガラですよ。
歌手ってすごいね。

なので、できるだけ、ウィスパーボイスを心掛ける。
そこまでして歌うアタクシって・・・。

なんとか頑張ってたけど、明け方に力尽きて
30分~1時間程、友達を一人きりで歌わせてしまいました。

起きた時、ひたすらメドレーを歌ってたねぇ。

そんなこんなで、2夜連続カラオケオール、
無事成し遂げられました。

今回の成果は、2日目に、精根尽きかけた時、
いい加減な気持ちで歌ったら、英語の歌が歌えた事。

インドインドインド

2009-12-19 17:39:29 | お気に召すまま
せーっかく、長い休みをとれるんだから、
いっそのこと、外国へ行った方が良いんじゃないか!?

と、思いたって、
じゃぁ、どこいこう・・・

そうだ、インド行こう!

昨日、なんの脈略もなく思いついて、
しかもその強烈なイメージに
すっかりハマってしまい、
一人で、かなり楽しくなっちゃって、
もう、行く気満々だったアタクシ。

撃沈!!

・・・そりゃ、そうだよな、
1週間前に、この混雑期の格安チケットが取れる訳ないんだよな。
薄々、わかってはいたけれど、

「なんとかなるんじゃないか」

っていう、根拠のない自信にあふれてたんだもの。

まぁ・・・ならないっすよね。
しかも、アタクシが行きたいな~って思った
ラダック地区って、治安よくないみたい。

だれか、一緒に行ってくれる人いないかしら。

それにしても、勢いあまって買った、
ガイドブック、どうしてくれようか。

インド経験者2人にも、
おすすめの場所なんか聞いちゃったし。

アタクシの爆発力、
恐るべし。



向う半年

2009-12-16 23:53:14 | お気に召すまま
仕事のこと。

無事に、契約が継続できることになり、一安心。
わずかですが、ベースアップもしてもらえました。

そして、ボーナスも。

これは、もらえると思ってなかったから、びっくり。
それだけに、うれしさ倍増♪

一時は、どうなる事かと思ったし、
ちょっとね、辛かった時期もありましたが、
なんとか色々な事が、ひとまず、まとまりを
取り戻した、という感じです。

みなさま、その節はお騒がせしました。
色々と話を聞いてくれてありがとう。


ただね、ここ、自分の思ってる事を伝えるチャンスだろ、
ってとこで、やっぱり何も言えないアタクシなのでした。

・・・不器用。